キャッスルマン病とわたし。

稀少難病『特発性多中心性キャッスルマン病』になってしまったわたしの日々。
夫・Uさん&チワワに支えられて。

moco's モットー

病気でも
☆元気☆健康☆長生き☆

“全身性キャッスルマン病”
“舌白板症”
“子宮内膜症”

三病息災LIFE

【 アクテムラ手帳 18冊目に突入です☆ 】

2014-05-16 | 通院記録☆

 選手交替  No17→No18へ

アクテムラ手帳N017が終わり、

転院先の病院にはキャッスルマン病用のアクテムラ手帳が無かった為、

7年間愛用してきたアクテムラ手帳が、

リウマチの患者さん用のアクテムラ手帳になりました。


今までは1冊で26週の記録が出来たんだけど、

リウマチ用の患者さんの手帳は

ナント

1冊で52週も記録できるので、

単純計算すると1冊で1年間もちます。




 記入欄が細かくなってる。

今度の手帳は

せき・たん・息切れ・胸の痛みの症状があった時にチェックを入れる欄があるぞ。




 カラフルになりました

項目欄が薄い緑色になってるけど、

他にもピンク・水色・オレンジ・薄紫・薄茶と全6色あって

ページの見開き毎に色が変わってたり。


手帳の大きさは変わっていないから

記入項目が増えた分、

ちょっと書くスペースが小さくなったけど、

まぁ、いっかぁ~。



だけど、

この手帳はリウマチの患者さん用だから、

かかりつけ以外の病院に行く時は

「キャッスルマン病」を知らない先生に

「キャッスルマン病ってこんな病気なんですぅ~。」

って説明が出来ないから、

一応、キャッスルマン病用のアクテムラ手帳も持参しないとな~。





 わたくしも。

時を同じくして、

半年ぶりぐらいにカット&カラーに行って来ました。


「毛量が多いので、ガッツリすいちゃってくださぁ~い」とオーダー。

すべてが終わると担当さんに

「いやぁ~、ホントに見た目より全然、毛の量が多いですねぇ~」と

感心されてしまいました。


髪の毛もスッキリ・さっぱりしたけど、

なんと言っても

カラーリングしたから10日ぐらいは

白髪を気にせず平穏な気持ちで暮らせるかな

うふふ~






にほんブログ村 病気ブログ 免疫の病気へ
にほんブログ村
↑ にほんブログ村に参加しています。 バナーをクリックして下さると嬉しいです♪
人気ブログランキングへ

【 通院記録 ☆ ~20131225 & 20140122~ 】

2014-04-13 | 通院記録☆
2013年12月25日  血液内科(キャッスルマン病)& 口腔外科(舌白板症)



 血液内科(キャッスルマン病) 


血圧  134-74

脈拍  81

ルート 左肘から8cmぐらい手首より


CRP・・・・・・・・・     0.39        (参考値≦0.20) 

血清アミロイドA・・・・  56.1         (参考値≦8)

総コレステロール値・・・ 254         (参考値136-219)

トリグリセライド値・・・  311        (参考値26-134)

IgG・・・・・・・・       1592.8         (参考値870-1700)

IgA・・・・・・・・       187          (参考値110-410)

IgM・・・・・・・・       314.5         (参考値46-260)

 その他・基準値より低かったもの 2項目   

A/G比(1.29)・Na(136)

 その他・基準値より高かったもの 5項目 

LDLコレステロール(143.8)・LDL-C/HDL-C比(2.6)・CK(212)・尿酸(7.2)・カリウム(5.2)



                                   


 アクテムラのスパンを4週に戻して8回目。

 主治医が変わりました。

   今まで担当してくれた先生が体調を崩され長期療養に入ったとの事で、

   九州に来てから主治医が同性でいろいろと相談しやすかったのですが、

   今度の主治医は男性だし、なにより突然の事だったのでビックリしました。

   でも、

   後任の先生も男性だけど、とても信頼できるいい先生なので、

   私は先生運が良いのだなって、再認識しました


 年末の帰省で追突事故にあったが、今のところムチウチなどの症状は出ていない。

 飼い犬に噛まれたが特に身体に異常は見られない。



     
 口腔外科(舌白板症)


 発泡剤不使用&研磨剤不使用&フッ素入りの歯磨き粉はステインが落ちないので

   1日に1回は研磨剤入りの普通の歯磨き粉も仕様する事にした。






2014年1月22日   血液内科(キャッスルマン病)& 口腔外科(舌白板症)


 血液内科(キャッスルマン病) 



血圧  127-86  (アクテムラ投与後⇒110-67)

脈拍  90

ルート 右手首


CRP・・・・・・・・・     0.35        (参考値≦0.20) 

血清アミロイドA・・・・  39.5         (参考値≦8)

総コレステロール値・・・  ---         (参考値136-219)

トリグリセライド値・・・  272        (参考値26-134)

IgG・・・・・・・・       1525.1         (参考値870-1700)

IgA・・・・・・・・       167.4          (参考値110-410)

IgM・・・・・・・・       291         (参考値46-260)

 その他・基準値より低かったもの 2項目   

A/G比(3.9)・Na(137)


 その他・基準値より高かったもの 4項目 

LDL-C/HDL-C比(2.8)・CK(215)・尿酸(7.8)・GLU(129)



                                   


 アクテムラのスパンを4週に戻して9回目。

 左手人差し指の爪周辺の皮膚のかゆみ・水泡・硬化などに加え、

   くるぶし・ひざに繰り返し現れる皮膚湿疹などから、

   皮膚アミロイドの可能性を考えて、

   不安だから一度皮膚科を受診して皮膚生検してみようと思う。

 肺炎球菌の予防接種について、ダーリンがとても気にしているので改めて相談。

   やはりまだ必要ないとの見解。

   今の段階では肺炎球菌の予防接種より

   肺炎にならないようシッカリ予防する事と、

   早期発見&早期治療のために身体の状態を把握しておく事の方が大事。

   
   

 口腔外科 ~舌白板症~ 


 特に変化無し。




                                   











にほんブログ村 病気ブログ 免疫の病気へにほんブログ村
↑ にほんブログ村に参加しています。 バナーをクリックして下さると嬉しいです♪
人気ブログランキングへ                

【 健康診断の結果が来た☆ 】

2014-03-22 | 通院記録☆
待ちに待った健康診断の結果が来ました

ざっくり言うと、

 肥満だけどメタボではない。

 メガネを1月に新調したばかりなのに右目の矯正視力が0.4まで下がっている。

 尿酸値が高いので通風の恐れあり要精密検査

 乳マンモにて左胸にカテゴリー3の腫瘤あり。要精密検査

 乳エコーは異常なしだけどカテゴリー1。

 腹部エコーは胆石の疑いあり。要経過観察。問診表に胆石ありって書いたんだけど。



 BMIが高いのはわかりきったことだったんだけど、

  メタボ扱いになってないので驚いた


  メタボの基準は

  腹囲が男性85cm以上・女性90cm以上かつ、

  ① 中性脂肪 150mg/dl以上 または HDLコレステロール 40mg/dl未満

  ② 最大(収縮期)血圧 130mmHg以上 または 最小(拡張期)血圧 86mmHg以上

  ③ 空腹時血糖 110mg/dl以上

  上記①~③のうち2項目以上あてはまると該当者となるのだそうです。



  右目の矯正視力が落ちている事に驚いた。

  1月にメガネもコンタクトも新調したばかりだと言うのに

  
  どのみち、

  飛蚊症と網膜剥離の散瞳検査をしてもらおうと思っていたのだが

  まだ行けていないので、早急に眼科を受診しなければ



 尿酸値が高いのはアクテムラの副作用でもあり、いつもの事なので驚かなかった。

   7.5     ( 基準値 2.0~6.0mg/dl)


  尿酸値が高い状態を高尿酸血症、

  それにより関節痛をきたした場合を痛風と呼び

  尿酸値が7mg/dlを超えると、

  血液の中に溶けきれなくなり析出(結晶または固体状成分が分離して出てくる事)する。


  関節の中に尿酸の結晶が析出すると痛風になり、

  腎臓だと腎結石という事になる。

  
  私は今のところ高尿酸血症という事か。


  確かに常に7mg/dlを超えている状態なので、

  やっぱり一度、受診した方が良いのかな。


 
 前々回の乳房検査では、

  右側にカテゴリー2の良性石灰化、

  左側にカテゴリー1の石灰化があり、

  両側不均一高濃度の乳腺

  右側に中心透亮性(中心が透けて見える)の石灰化あるが、

  明らかな腫瘤は認めない。


  前回は両乳房にカテゴリー1の石灰化が見られるってだけで

  再検査も無かったんだけど、

  今回は腫瘤(体や臓器の一部に出来た何らかのかたまり)であって

  “腫瘍”では無いのだが、

  検査してみないと実態がわからないので、

  これも早急に受診しなくては。












にほんブログ村 病気ブログ 免疫の病気へ
にほんブログ村
↑ にほんブログ村に参加しています。 バナーをクリックして下さると嬉しいです♪
人気ブログランキングへ  

【 通院記録☆歯医者・20140102 】

2014-01-02 | 通院記録☆
昨日のスルメ事件により折れてしまった前歯の件で、

さっそく休日診療の御当番の歯医者さんにて受診してきました。


まずは休日診療で診てくれる病院に電話して、

事前確認をします。

すると、診て貰えるのですが、

すでに電話で何軒か問い合わせが来ているとの事で、

午後3時ごろ受診する運びになりました。


念のため、折れた歯を破損しないよう、

ラップでぐるぐる巻きにして持って行ったのですが、

この折れた歯は再び使える状態に無いとの事で、

チャックつきの小袋に入れて返してくれました。


折れた歯のみのピンポイント撮影でレントゲンを撮ったのですが、

折れた歯は虫歯の処置が施されていた為、神経がない状態でした。


この歯の治療は遠い昔に処置されていたので、

そんな事すら忘れていましたよ・・・・・。


今回は新しく通院するつもりだった歯医者さんが別にあったので、

その歯医者さんの年始のお休みが終わるまでの間の

一時的な処置をお願いした為、

薬品を詰めて仮封して頂く事になりました。


 薬品を詰めて仮封した状態(右上2番)


これで、

暫くは歯の根元が剥き出し状態から脱却です。

神経が無いから痛くは無いのですが、

やはりモロ出しでは心許ないですからね。


でも、

この仮封状態、

一時的な処置なのでしょうがないのですが、

歯の長さが短いままだし、

固まっても歯ブラシなどで強くこすると

ポロポロと崩れる程度の強度なので、

しっかり噛んで食べるまでには至りません。


御節やら御雑煮やら御餅やら、

せっかくの料理が思う存分楽しめないのがツライデス。

わたし、食いしん坊なので。 (大門未知子風 byドクターX)



私が行こうと決めている歯医者さんは

1月6日から始まるそうなのですが、

治療して貰える日が待ち遠しいです


ちなみに

今日の診察代金は・・・

初診料・X線検査・処置を含めて、1960円でした。

休日診療だし、レントゲンも撮ったし、

もっと高いかと思って支払いビクビクしてたんだけど

安かったので助かりました


ウェルテック ジェルコートF 90g 【医薬部外品】
ウェルテック
ウェルテック

口腔外科で勧められたフッ素コート剤としても使える歯磨き剤。
 フッ素配合で歯を強くし、再石灰化を促進。
 ジェル状歯ミガキなので細かい部分までジェルがいきわたります。
 発泡剤(泡立ち成分)不使用なので、しっかり磨ける☆
 研磨剤、着色料無配合。
 私も使ってまぁ~す♪


お正月の食べ過ぎに☆
発芽米を使った
6種のローカロリー雑炊で
美味しくダイエットできるかな?



にほんブログ村 病気ブログ 免疫の病気へ
にほんブログ村
↑ にほんブログ村に参加しています。 バナーをクリックして下さると嬉しいです♪
人気ブログランキングへ

【 通院記録☆20131127 】

2013-12-12 | 通院記録☆
 血液内科(全身性キャッスルマン病) 


血圧  129-83  (アクテムラ投与後⇒116-76)

脈拍  79      (アクテムラ投与後⇒77)

ルート 右手首から10cmぐらいのところ


CRP・・・・・・・・・     0.39        (参考値≦0.30) 

血清アミロイドA・・・・  なし       (参考値≦8)*検査が外注のため前回受診時の数値

可溶性IL-2レセプター・・・・・なし     (参考値145-519)*検査が外注のため前回受診時の数値

総コレステロール値・・・ 243         (参考値128-220)

中性脂肪値・・・  395             (参考値30-150)

IgG・・・・・・・・       1590.0      (参考値870-1700)

IgA・・・・・・・・       172.8         (参考値110-410)

IgM・・・・・・・・       274.6       (参考値35-220)



 その他・基準値より低かったもの 2項目    

ナトリウム(136)・MPV(6.9)


 その他・基準値より高かったもの 3項目 

LDL-C/HDL-C比(2.9)・CK(195)・尿酸(7.8)


                                   


 引越し後の転院先の病院の血液検査では、

   血清アミロイドAと可溶性IL-2レセプターの2項目は

   検査機関が外注なので結果は翌週に教えてもらっていますが、

   1ヶ月に1回しか測定できないため、今回は「なし」と表記しました。
   

 今の病院では10月の受診時から

   「GLU」と「Hba1c」を追加してくれていました。

   これは糖尿病の検査ですよね。

   転院してから血液検査の結果は「H」か「L」しか注意を払っていなかったので

   共に基準値内だったこの2項目に今まで気が付かなかったのですが、

   ODBな私は糖尿病が気になっていたのでちょうど良かったです。

   ちなみに今回の数値は、

   GLU・・・・・100(基準値 70-110)

   Hba1c・・・5.5(基準値 4.6-6.2)でした。
   
   
 前回より若干低くなった総コレステロール値と中性脂肪値。

   べザトール系の中性脂肪を下げる薬の処方は見送る事になりました。

   
 インフルエンザの予防接種を受診日の5日後に受けてきました。

   翌日は副反応なのか、お昼頃から微熱&だるぅ~くなって、

   夜から軽い偏頭痛が出たのでレルパックスを服用しました。


  次回は4週後です。   



   
 口腔外科 (舌白板症)  


 白板症の部位は全体的には広がりつつも、

   個々を取って見ると大きさが微妙に大きく見えたり小さく見えたり、

   色の濃淡も日によってかなり違う事もあるのですが、

   白板症って前癌病変でしょ?

   異型の細胞が増えるのはわかるんだけど、

   小さく見える時って異型細胞が減ってるのかなぁとか、

   こんなに病変部の変化がめまぐるしいと、

   本当に白板症なのかしら、何か違う病気なんじゃないかしら。

   とか、色々と不安になっちゃいます。 


 就寝時に着けているマウスピース(ナイトガード)ですが、

   今回の受診の10日前ぐらいから急に明け方にえづくようになったので

   しばらくお休みしていましたが、3日前から再開しています。


  次回は4週後です。 


                                   











にほんブログ村 病気ブログ 免疫の病気へにほんブログ村
↑ にほんブログ村に参加しています。 バナーをクリックして下さると嬉しいです♪
人気ブログランキングへ                

【 通院記録☆20131030 】

2013-10-30 | 通院記録☆
 血液内科(全身性キャッスルマン病) 


血圧  132-84  (アクテムラ投与後⇒寝ぼけてて書き留めるのを忘れました

脈拍  82

ルート 左手首から5cmぐらいのところ


CRP・・・・・・・・・     0.40        (参考値≦0.30) 

血清アミロイドA・・・・  41.9       (参考値≦8)*検査が外注のため前回受診時の数値

可溶性IL-2レセプター・・・・・220     (参考値145-519)*検査が外注のため前回受診時の数値

総コレステロール値・・・ 248         (参考値128-220)

中性脂肪値・・・  385             (参考値30-150)

IgG・・・・・・・・       1618.3      (参考値870-1700)

IgA・・・・・・・・       185.3         (参考値110-410)

IgM・・・・・・・・       275.5       (参考値35-220)



 その他・基準値より低かったもの 2項目    

A/G比(1.29)・ナトリウム(137) 


 その他・基準値より高かったもの 4項目 

LDL-C/HDL-C比(3.1)・CK(226)・尿酸(7.9)・カリウム(5.1)


                                   


 引越し後の転院先の病院の血液検査では、

   血清アミロイドAと可溶性IL-2レセプターの2項目が外注なので、

   採血をしても結果がわかるのは次の受診日になります。
   

 3日ぐらい前からチョット喉が痛いです。

   先生に診てもらったところ、まだ少々赤い程度なので、

   悪化させないよう、アズノールのうがいをしっかりするようにします

   
   この喉の痛みは、

   冬が近づいてきて空気が乾燥してきた事と、

   舌白板症の予防策として始めた就寝時のマウスピースで

   どうも寝ている間に口が開いてしまうので、

   マスクをして寝るようにしたんだけど、

   夜中に度々マスクを剥いでしまうので、
 
   喉が乾燥してしまうのではないかなと思っております。

   
   どちらにしても、アズノールうがいは必須ですが。  

   
 前回は驚きの「713」を叩き出した中性脂肪値ですが、

   あれ以来、毎日かかさず黒酢タマネギや納豆を食べて、

   脂っこい物を控えて、

   今回はナントカ「385」まで落とせましたが、

   それでも基準値の倍の数値なので、

   一応、もう少し様子を見てから

   中性脂肪を下げる薬を服用するかどうか考えよう

   という事になりました。

   
   あと言われたのは、体重ですかね~。

   いやいや、「も少し、ネ、・・・・・落とさんとネ」と、

   「アクテムラこれ以上増やすのも・・・・・ネ、」と、

   非常に柔らかく、オブラートに包みまくって伝えてくれる

   優しい先生なのです。

   
 今回は胸部レントゲン検査をしてきました。

   前回のCTで肺の影が少々気になるとの事で、

   レントゲンで確認したところ、

   やはり薄い影が認められるものの、

   咳も痰も熱もない為、

   定期的に検査をして経過観察を続ける事になりました。


  次回は4週後です。   



   
 口腔外科 (舌白板症)  


 以前からある病変部からちょっと離れた場所に

   新たな白板症が出来てしまいました。

   出来た時期は、3週間ぐらい前かと思います。

   元々あった病変部より少し先っちょ寄りで、

   現在の大きさは2mm×5mmぐらいです。

   
   でも、

   元々あった病変部はだいぶ薄くなり、

   周囲の状態と同化し始めている様にも見えますし、

   新たに出来た病変部も発見した時より薄くなってきているように感じます。

   皮膚が伸びてるのかなぁ。

   
   この病変部もポラを撮り、経過観察に入ります。

   厚みが増してきたり大きな変化が見られたら生検です。


  次回は4週後です。 


                                   









  

にほんブログ村 病気ブログ 免疫の病気へにほんブログ村
↑ にほんブログ村に参加しています。 バナーをクリックして下さると嬉しいです♪
人気ブログランキングへ                

【 通院記録☆20131002 】

2013-10-06 | 通院記録☆
 血液内科(全身性キャッスルマン病) 


血圧  142-89  (アクテムラ投与後⇒117-68)

脈拍  79

ルート 右手首から10cmぐらいのところ


CRP・・・・・・・・・     0.37        (参考値≦0.30) 

血清アミロイドA・・・・   ---         (参考値≦8)←聞くの忘れてた

総コレステロール値・・・ 248         (参考値128-220)

中性脂肪値・・・  713   *・・・少乳び血       (参考値30-150)

IgG・・・・・・・・       1542.3         (参考値870-1700)

IgA・・・・・・・・       168          (参考値110-410)

IgM・・・・・・・・       299.4         (参考値35-220)



 その他・基準値より低かったもの 3項目   

HDLコレステロール(36.7)・ナトリウム(136)・MPV(平均血小板容積)(7.1)



 その他・基準値より高かったもの 2項目 

CK(201)・尿酸(7.7)


                                   


 引っ越して転院してから初めての通院記録ですね。


   今の病院でも
 
   血液検査のデータは相変わらずプリントアウトして頂いているのですが、

   今までと様式も違うし、

   検査項目の表記もローマ字で略されてたりすると、

   内容がパッと見でわかりましぇんっ


 「脂質異常の原因は甲状腺ホルモンの不足からきている場合がある」と

   テレビで見たので、血液検査の項目で今回、追加してもらいました。

FT3・・・・・3.10   (参考値 2.29-4.17)

FT4・・・・・1.27   (参考値 0.9-1.7)

TSH・・・・・1.370  (参考値 0.5-5)


だがしかし!

どれも基準値内だったので、

わたしの場合は甲状腺ホルモン異常とは全く関係ありませんでした。
         
   
 今回ナント「713」と、中性脂肪値が異常に高くなったのは、

   前日の夜、天ぷらをドカ食いした事が原因だと思われます。

   前々回の受診ぐらいから、

   現在の主治医に中性脂肪が高いからそろそろ下げる薬を飲んだほうが・・・

   てなお話を頂いているのですが、

   出来る限り薬は飲みたくないので、

   もう1週、あともう1週、様子を見させてください!

   なんて先延ばしにしていました。

   その果て、

   とうとう、血液検査の前夜に絶対に食ったらヤバイっしょ!!!

   という、天ぷらのドカ食いをするという、

   「絶対やっちゃダメなパターン」をしてしまいました。


   私、普段は天ぷらの油がダメなんで、

   まず食べる事はないんです・・・・・。

   なのに、

   「明日の血液検査の結果次第で薬が増える!!!」って、

   意識すれば意識するほど、

   なぜか天ぷらに手が伸びるという・・・。

   ストレスが成せる業なのでしょうか・・・・・・・・・・。


   で、

   先生にはワケを話して、

   これぞ本当に最後の「もう1週だけ」

   待って貰う事になりました。


   帰宅後、

   慌てて「黒酢タマネギ」を大量に作って

   毎日タマネギ1/4個分ぐらい食べてます




 9月30日、同病院にて検査をしてきました。


 骨密度

 心電図

 CT


その結果なのですが、

心電図、骨密度は異常なし。

骨密度は同年代の118%だそうです


CTは肺に影があったのですが、

現在、咳も痰も熱もなく、

コレと言って気になる症状もなく、

古い炎症性疾患かもしれないので、

次回の受診時にレントゲンで確認する事になりました。
  

  次回は4週後です。   



   
 口腔外科 (舌白板症)  


 経過観察は、特に変化無しです。

  次回は4週後です。 


                                   





   

にほんブログ村 病気ブログ 免疫の病気へにほんブログ村
↑ にほんブログ村に参加しています。 バナーをクリックして下さると嬉しいです♪
人気ブログランキングへ                

【 通院記録☆20130314 】

2013-03-28 | 通院記録☆
血液内科(全身性キャッスルマン病)&ピロリ菌尿素呼気検査&口腔外科(舌白板症)



血圧  136-90

脈拍  77

ルート 左手首


CRP・・・・・・・・・     0.33        (参考値≦0.20) 

血清アミロイドA・・・・   37         (参考値≦8)

総コレステロール値・・・ 251         (参考値136-219)

トリグリセライド値・・・  297        (参考値26-134)

IgG・・・・・・・・       1559         (参考値870-1700)

IgA・・・・・・・・       188          (参考値110-410)

IgM・・・・・・・・       311         (参考値46-260)

 その他・基準値より低かったもの 6項目   

A/G比(1.2)・クレアチニン(0.39)・TC/TG比(0.85)・MCV(81.8)・MCH(27.4)

平均血小板容積(7.5)


 その他・基準値より高かったもの 5項目 

LDH(242)・UN/CRT比(28.2)・尿酸(8.0)・赤血球分布幅(15.1)・好酸球(6.4)



                                   


 アクテムラのスパンを6週から5週、5週から4週に戻して2回目の受診。

   CRPが前回の0.37に引き続き0.33と落ち着いています。

   血清アミロイドAも前回が40で今回は37。

   やっぱり私の身体には4週スパンが合っているのかしら。
   
         
   
 総コレステロール値&トリグリセライド(中性脂肪)値が高くなったのは、

   アクテムラが効いて副作用で上がったのか、

   はたまたストレスによる過食で上がったのか、

   まだ見極められない状況にあります。

   (要は過食って認識がありながらも

    食べてしまっているという事ですな。

    

 花粉症の薬を2か月分処方してもらいました。

   抗アレルギー薬・・・フェキソフェナジン塩酸塩錠60mg「EE」(ジェネリック)

   目薬・・・・・・・・クモロールPF点眼液2%100mg5ml (ジェネリック)

   粉末噴霧式アレルギー性鼻炎治療剤・・・・・エリザスカプセル外用4..μg

  次回は4週後です。   





 ピロリ菌の検査 ~尿素呼気試験法~ 



 内科外来処置室のベッドで行われました。

 午前10時の予約だったので、朝から絶飲食でした。

   (検査の6時間前から絶飲食にするのだそうです。)

   今は健康法で朝食は食べていないので空腹には慣れていますが、

   水分の摂取も出来ないのが少しだけ辛かったです。


 検査方法は前回の通院記録に書いてあるとおりで

   ぷ~っと息を袋に詰めて、

   薬を飲んで、

   2回体制を変えて身体を休めた状態で20分すごしたら、

   最後にもう1回、

   ぷ~っと袋に息を詰めるだけ。


 検査結果は次回の血液内科の診察時だそうです。


   


   
 口腔外科 ~舌白板症~ 


 生検の前まギリギリまで確認するという事で、

   生検の手術予定日5日前の今回も診察アリでした。

 最近ストレスで白変部が増殖しているのが

   自分で見ても残念ながら良く分かります。

   
 というわけで、次は生検です。



                                   





   

にほんブログ村 病気ブログ 免疫の病気へにほんブログ村
↑ にほんブログ村に参加しています。 バナーをクリックして下さると嬉しいです♪
人気ブログランキングへ                

【 通院記録☆20130214 】

2013-02-14 | 通院記録☆
血液内科(全身性キャッスルマン病)&口腔外科(舌白板症)



血圧  123-83

脈拍  72

ルート 右手首


CRP・・・・・・・・・     0.37        (参考値≦0.20) 

血清アミロイドA・・・・   40         (参考値≦8)

総コレステロール値・・・ 240         (参考値136-219)

トリグリセライド値・・・  359        (参考値26-134)

IgG・・・・・・・・       1621         (参考値870-1700)

IgA・・・・・・・・       194          (参考値110-410)

IgM・・・・・・・・       317         (参考値46-260)

 その他・基準値より低かったもの 5項目   

クレアチニン(0.37)・Na(137)・TC/TG比(0.67)・MCV(82.2)

平均血小板容積(7.5)


 その他・基準値より高かったもの 2項目 

尿酸(7.9)・赤血球分布幅(14.9)



                                   


 アクテムラのスパンを6週から5週、5週から4週に戻して1回目の受診。

   なんと!

   CRPが2.87から一気に0.37まで下がってました

   血清アミロイドAも、311から40まで大幅ダウン

   
   実は昨日の夕方から今日の明け方まで

   久しぶりに頭痛と頭痛から来る吐き気でダウンしてました。


   ダーリンがいない生活ももうすぐ2年ですが、

   やっぱり

   わたし一人で家事と育児(μ+ワンコ×2)とパートの3足のわらじは

   ちと厳しいですな。

   ちょっとパートが休みの日に用事を詰め込んだら

   ダウンしちゃいまして。

   今日の起床時には頭痛は消えてたものの、

   のども少々痛くなってたし、

   吐き気というか、

   おなかの辺りの気持ち悪いカンジは続いていたので、

   CRP絶対上がってるなって思って、

   3週スパンはイヤだなぁ~なんて思ってたので、

   今日のCRPと血清アミロイドAの数値にはビックリです。


   4週スパンで安定したって事なのかしら。

      
   
 総コレステロール値が前回より少し高くて、

   トリグリセライド(中性脂肪)値は前回の倍以上になってしまいました。

   
   昨晩は頭痛と吐き気で夜ご飯は食べてないし、

   朝食は食べない主義なので

   基準値を上回ってしまったのは意外でしたが、

   最近ストレスで少々間食が過ぎたなと思っていたので、

   次の検査では間食を改めて落としたいと思います

   

 母のスキルス性胃癌発覚を受け、

   ピロリ菌の血液検査を追加してもらっていたのですが、

   どうやら手違いで検査されていなかったようなので、

   それならばと、

   血液検査より精度が高い(100%に近い検出率)と言われている

   『尿素呼気試験法』をオーダーし直して貰いました

  
   この検査法はざっくり言うと、

   水に溶かした検査薬を飲んで、

   検査薬を飲む前と飲んだ後の呼気をそれぞれ「ぷ~」っと

   袋に吹き込んで、

   呼気に含まれる二酸化炭素の量を比較する検査方法です。


   時間は準備なども含めて30分ほどかかるみたいですが、

   カンタンだし、アクテムラのついでの空き時間を利用できるので、
   
   次回の受診時に検査を受けます


 次回は4週後です。
   


   
 口腔外科 ~舌白板症~ 


 ルゴールしてポラ撮りました。

   今回はルゴールいつもより広範囲だったし、

   口角鉤を使用してのポラ。

  
   やはり先生からは「生検」の二文字が。


   前回の生検から7ヶ月経ってるんだけど、

   まぁ、確かにその頃と比べたら

   白変は広くなっています。

   わたしもそろそろ拒否するのも潮時かなと思っていました。


   ただ、生検の話が出るたびに心配になるのが、

   生検による物理的な刺激で

   がん細胞が活性化してしまうのではないかという事で。


   どっちを取るのか、

   毎度毎度、悩ましい話ですよ。

   
   通常、他の部位に出来る白板症に比べて

   わたしのような舌の辺縁部に出来た白板症はガン化率が高いとか、

   女性の白板症はガン化率が高いとかいう説もありますし、

   先生がガン化する前の白板症の段階で

   生検で取りきってしまおうよと仰ってくれるのも

   すんごく良くわかるんです。

  
   なので、

   3月の中旬に生検をする予定です。

   あ、

   もちろん、ダーリンがこっちに帰省している最中です。

   
 次回の診察は4週後です。



                                   





   

にほんブログ村 病気ブログ 免疫の病気へにほんブログ村
↑ にほんブログ村に参加しています。 バナーをクリックして下さると嬉しいです♪
人気ブログランキングへ                

【 通院記録☆20130117 】 

2013-01-18 | 通院記録☆
血液内科(キャッスルマン病)&口腔外科(舌白板症)



血圧  125-84

脈拍  78

ルート 左手首


CRP・・・・・・・・・     2.87        (参考値≦0.20) 

血清アミロイドA・・・・  311         (参考値≦8)

総コレステロール値・・・ 221         (参考値136-219)

トリグリセライド値・・・  144        (参考値26-134)

IgG・・・・・・・・       1658         (参考値870-1700)

IgA・・・・・・・・       206          (参考値110-410)

IgM・・・・・・・・       306         (参考値46-260)

 その他・基準値より低かったもの 7項目   

アルブミン(4.0)・A/G比(1.1)・クレアチニン(0.33)・MCV(81.0)

MCH(27.8)・平均血小板容積(7.5)・リンパ球(18.9)


 その他・基準値より高かったもの 4項目 

UN/CRT比(27.3)・尿酸(7.5)・赤血球分布幅(14.7)・赤沈1時間値(34)



                                   

 10日前ぐらいから喉が痛かったり鼻水の色が濃くなったりしていましたが、

   今朝は鼻水の色が透明に戻っていました。

   風邪の兆候はほぼなくなったので、

   体調維持に努めなければ


 アクテムラのスパンを6週から5週に戻して3回目の受診。

   CRPは2.77から2.87と、やや上昇。

   血清アミロイドAは337から311にやや下降。

   もう少しこれで様子をみても良かったのかもしれないけど、

   次回のアクテムラは1週早めて4週後にして貰いました。

   体調はいいんだけど、

   早くCRPを安定させたいからね。

   
 中性脂肪をメインにコレステロール値を下げるお薬

   「ベザトール」を止めて3回目の血液検査。

   総コレステロール値もトリグリセライド(中背脂肪)値

   共に基準値をやや上回ってしまいましたが、

   これは想定内。

   というか、年始年末からμの成人式まで、

   日頃の食事と比べると

   かなり食い倒れ状態だったので、

   もっと大幅に上昇してしまっているのではないかと思ってました。

   それらを考慮すれば、

   逆に思っていたよりかなり低い数値だったので

   安心しちゃいました。

 母がスキルス性胃癌だったことを受け、

   ピロリ菌の血液検査を追加してもらっていたのですが、

   結果は次回に持ち越しだそうです。



   
 口腔外科 ~舌白板症~ 


 特に変化は無いというか、

   見た目は増えたといわれれば増えたような・・・って感じです。

   なんだかもうよく分かりません。

 ポラを撮ってもらいました。  

   
 写メで舌の白板症を「自分撮り」するので、

   自分で白板症がよく見えるように舌を出すのが上手になったわたし。

   先生にも

   「mocoさんは口角鉤(*1)が無くても
 
   上手に舌を出せるんだよね~。」  

   と、褒められます

*1:口角をにぃ~っと伸ばす為の器具。

   透明なプラスチックで出来てるヘラみたいなフック。


 次回は4週後です。



                                   





★★★ 送料無料 ★★★
「みんなの家庭の医学」が
本になった!
誌上再放送
「セカンドオピニオンSP」
高血圧・血糖値が下がる!
「血管若返り大作戦」
料理研究家・奥薗寿子さんの
「健康レシピ」
人に言いにくい悩み解消
「尿トラブル」など

    

にほんブログ村 病気ブログ 免疫の病気へにほんブログ村
↑ にほんブログ村に参加しています。 バナーをクリックして下さると嬉しいです♪
人気ブログランキングへ