キャッスルマン病とわたし。

稀少難病『特発性多中心性キャッスルマン病』になってしまったわたしの日々。
夫・Uさん&チワワに支えられて。

moco's モットー

病気でも
☆元気☆健康☆長生き☆

“全身性キャッスルマン病”
“舌白板症”
“子宮内膜症”

三病息災LIFE

母の日 2020

2020-05-12 | あれこれ。
今年の『母の日』。

子供も独立して孫もいるし
ダーリンに
今日は母の日だね〜と言ったところで
「いつから俺の母ちゃんになったの?」
と返されるから、
気持ち程度に
自分で自分にご褒美を
与えています

つっ〜か、
既に私のこと嫁扱いしてないよね?

いつも私の事
母ちゃん呼ばわりしてるんだから「母の日」になんかくれたってイイじゃん!

実際ウチは私が姉さん女房で
一緒に買い物したり歩いてても
病気で太ってからは
ワタシ的には
「息子さんですか?」
「弟さんですか?」
ダーリン的には
「この前○○で見かけたけど
 隣りに居たのお母さん?」て
言われる事あるし、
もう実質「お母さん」でも良いのではないか?とさえ思い始める今日この頃でございますが💦

と言う事で、
何はともあれ
こういうイベントの時ぐらいは
「お値段お高め設定だから普段は買い物で使う事の無いコンビニで豪遊じゃ〜!」
と意気込みながら
セブンイレブンに突入。

イタリアンプリン
     税抜き230円
ストロベリーサイダー
     税抜き93円

ティラミスもこ 
     税抜き130円
ゆずれもんサイダー
     税抜き93円

ナニコレ総額600円とか

お店に入る前は鼻息荒く意気込んでいたものの、
商品を手に取ると
チキンな私は怖気づき、
結局お安い価格でこじんまり
まとめてしまうのですね〜

悲しいサガですね〜

でも、
巷で話題になってたスイーツを
堪能できたので満足です

ゆずれもんサイダーとストロベリーサイダーは
甘さ控えめで、でもイチゴ感、ゆず感をシッカリ感じられて美味しかった

イタリアンプリンは
カラメルが掛かって
もっちりしたババロア。

ティラミスもこは
シューがもっちりしたティラミス味のシュークリーム。

どちらも美味しかったけど
硬さ的に半分飲み物みたいなもんだから(?!)
食べ終わるのに多分1分掛かってないわね

「おいおい………
     (by江戸川コナン)

枝豆わさび
     税抜き180円

自分だけに嗜好品を買うのが申し訳なくて
ダーリンにも買いました。

前にダーリンとセブンに来た時
これ話題になってて食べてみたいと思ってたけど、ちょっとしか入ってないのに高いから
やっぱ買うのやめた!
って言っていたのを思い出したので購入。

厚切りポテトのりしお味
     税抜き198円
ごま油と鶏のうま味広がる厚切りポテト
     税抜き198円
ラー油海老せん
     税抜き100円

買い物に行く前の会話で
ダーリンがポテチ食べたいなーって言ってたのを思い出したので購入。

海老せんと
ポテチのフレーバーは私の好みで。

ちなみに枝豆わさびもポテチも海老せんも
何だかもったいなくて
まだ食べられていません。

筋トレダーリンが
筋肉食を意識してからは
酔っ払って胃がバカになってる時か
増量期の時以外は
ポテチの類は食べさせて貰えないってのもあるけど

ザ・檸檬クラフト 極上レモン
     税抜き181円
キリン・ザ・ストロング レモンサワー
     税抜き141円

最近レモンサワーにハマってるっぽいダーリンの為に購入。

どちらも
(゚д゚)ウマー ってなってたので
喜んで貰えた様子

ウィスキーだの焼酎だの日本酒だのワインだの色々チビチビ飲んでるみたいなんだけど
普段はドンキとかドラッグストアで安いのしか買ってないみたいだから、たまには美味しいのを飲んで欲しくて。

ってな感じで買ったら
結局ダーリンに買った分の方が遥かに高くなりました

いつもこんな感じ(笑)



エプロン
     税抜き各500円

3年前くらいの母の日に
エプロンが欲しくて購入。

気に入って買ったのはいいけど
インド綿なので色が激落ちして
色合いがだいぶ薄くなったし
インド綿は生地が分厚いから乾きも悪く、シワシワになるんだけど
ビタミンカラー&チェック模様に
元気を貰いながら
家事をこなしています


まぁ、
何を買うにしても自分が気に入って納得して買った物は
モチベーションアップにつながるし、
メンテナンスしながら長く使えて良いですね

来年の母の日は
何を買うのかな〜。

moco的アベノマスク考察

2020-05-05 | あれこれ。
皆さんの手元に
アベノマスクは届きましたか?

我が家はまだです💦

私は先日
使い捨ての不織布マスク
(以下、紙マスク)から
縫わずに畳むだけで作れる
超簡単手作りバンダナマスクに切替えましたが
ダーリンは会社用に紙マスクを使用しています。

なおダーリンは
「早くマスク来ないかな〜!」
と、首を長くして待ちわびております

さて、
現在アベノマスクは賛否両論あるようですが、
私は効果があったと感じています。

アベノマスクの賛否両論は
ちょっとした炎上状態になりました。

この「炎上状態」は、
言い換えれば
今まで見向きされなくなっていた布マスクの存在に目が向いた、とも言えます。

正直、私も最初に布マスクを世帯に2枚配布と聞いた時は
「え?!なんで?
世帯に2枚とか全然足りないじゃん!」て思ってました

でも、
そこから先に意識の変化があったのです。

今迄は漠然と紙マスクを買っていたし、
布マスクは当然知っていたけど
マスク購入時の選択肢には全く入っていませんでした。

なので
マスクが市場から消えた当初は
「どうしよう!
 マスク無くなっちゃう!」と
めちゃくちゃビビりました💦

その時の私に
『布マスク』という選択肢が無かったからです。

でも
アベノマスクが炎上した事で
布マスクの性質や良さを再認識し
「医療従事者ではない一般人の私は布マスクでいいじゃん!」て思う事が出来たのです。

私のマスクに対する常識がガラリと変わりました。

『意識の転換』、ですね。

その後、色んな方が
「マスク全然来ない!」
「あのマスク小さそう」
「あのマスクはダサい」
「2枚じゃ足りん!」などなど
様々な理由の元に布マスクを作り始め、
SNSには布マスクのレシピが並びました。

今まで裁縫とは無縁だった人達までがマスク作成に着手し、
ありがたい事に
私の様に面倒くさがりだったり不器用な人でも
縫わずにハンカチやバンダナ等を畳むだけで出来るマスクのレシピまで登場。

そして
日本中に手作りマスクが流行り始めると
新たに高機能マスクやデザイン性を打ち出したお洒落なマスク、素材にこだわったマスクなど
様々なマスクに
商機を見出した企業が商売として参戦する現状に相成りました。

結果、
一般人は紙マスクが無くても布マスクで乗り切れる事が分かり
紙マスクをわざわざ買わなくても良い事に多くの人が気づくと同時に
日本のマスク製造ラインが稼働を始め
流通に復活の兆しが現れ、
中国製マスクの流通も少しずつ増えて市場にマスクの活気が戻りつつある事で
マスク爆買いで溜め込んでた業者などがマスクの投げ売りを始め、高騰していた価格が下がり始める流れが出来たのではないかと思います。

まとめると、
揶揄されていた
「たった2枚のアベノマスク」は
使い捨て不織布マスクから布マスクへと
意識を転換させてくれたし、
多くの人が手作りマスクを作り始めるムーブメントをおこし、
ムーブメントが起きた事で
布マスクは商売になるとして
企業が乗っかって来て、
使い捨て不織布マスクが投げ売り状態になって
本当に使い捨て不織布マスクが必要な人に届けられるようになる流れが出来たのではないかと思います。

『アベノマスク』の波及効果が
需要の連鎖を生み出した結果として今の布マスク&不織布マスクの市場が安定してきた事を鑑みれば
費用対効果は高いと言えるのではないでしょうか。

であれば、
効果は十分にあったのではないかと思うのです。

運を使い果たしてしまった?!

2018-12-21 | あれこれ。
先日、
娘から人生初の宝くじを買いに行きたいから一緒に行ってぇ〜!
とお願いされたので、
我が家としては年末ジャンボを
買おうかどうか迷っていたのだけど
その日は大安だったし、
せっかく売り場に行くのならと
ついでに購入してきました。😄

だけど、
家に帰ってから思い出したのです。

年末ジャンボを買う前日、
なんとツムツムで
コインが50倍ぐらい出ちゃった事を!

私は日頃、
偶然スキルマになった
スクルージおじさんで
コインと5→4を付けて
コイン稼ぎをしております。

このプレイの時は
4300コインが
なんと229500コインに増えていたのです!!!

こ、こんなの初めて!

リアルに画面を2度見しました☆

そして落ち着いてから
記念のスクショ♪ (≧∇≦)/

ツムツムさん、
感動&興奮をありがとう!

ってな楽しい記憶を反芻しながら、
あれ?
もしかしたら
このプレイで幸運を使い果たしてしまってないかい?
思い出しまして(汗)
(((>_<)))

せっかく行列に並んで
年末ジャンボ買ったのぃ〜!

顔から血の気が引いた瞬間でした。

でもアレだ、
もしかしたら、
年末ジャンボだって
ちょっとは当たってるかもしれない!

そう思わせておいておくれよ………。

年末まで
ウキウキ♪ウォッチングな気分で
いさせておくれよ………。

ゆくmocoくるmoco・2016

2016-12-31 | あれこれ。
紅白を見ながら
すき焼きをつついて
まったりしてます。(*^^*)

すき焼きと言っても
豪産だし
すき焼き用ではなく
牛丼用の安いこま切れ肉。

でも、
割り下から作って
自分好みの味付だし、
野菜たっぷりで大満足!

バナナマンの副音声も
相変わらず超絶面白いし❤

すき焼きを
お腹いっぱい食べ過ぎて
年越しソバが
危うくなってきたけど、
幸せいっぱい胸いっぱいの
良い年越しが出来そうです☆

そして、おもむろに
2016年を
振り返ってみようと思います🎵

題して
『moco的トップ5、
 ~2016!~』



第5位
「思いがけずツムツムにハマる!」

ラインコイン欲しさに
始めたつもりが、
程なくして入院したりして
ツムにどっぷり
ハマってしまいました🎵


第4位
「ツーブロックにした夏」

頭髪の毛量が有り過ぎて
めっちゃ蒸すし
とにかく夏は
邪魔でしょうがない!
そんな話を美容院で
カットされながら
美容師さんにしてたら、
じゃあ、
サイドをツーブロックにしてみる?
女性でツーブロックする人
けっこう増えてきてるよ?!
って教えて貰って
すぐお願いしました。(笑)
それ以来ずっとツーブロック
なんだけど、
バリカン当てる面積が
だんだん奥へ奥へと
増えてる気が・・・(^_^;)💦


第3位
「娘の結婚式に出席する」

娘は昨年入籍してたんだけど
一年越しで
結婚式を挙げました。

私が舌癌になってしまって
当初は入院や手術の時期と
重なっていたので焦りましたが、
先生に相談したら
幸い
進行度合いからみて
手術入院を結婚式の後にして
構わないとの事で、
無事、出席出来ました☆
娘の晴れ姿を
間近で見る事が出来て、
思いがけないサプライズ演出や
両親への手紙に泣かされ、
涙・涙の結婚式でした。
泣き過ぎて
脳震とう起こすかと思った。(笑)


第2位
「舌癌になる」
今まで10年以上、
何度も生検したり
細胞診したりしたけど、
ガンの手前の前癌病変である
舌白板症の状態で来ていたので
まさかガンに進行しているとは
思っていませんでした。
前癌病変なんだから
ガンになる可能性は
当たり前だったのに、
自分がなるなんて、
本当に頭の中が
真っ白になりました。
今は手術も終えて、
舌の状態もだいぶも戻って来て
精神状態も落ち着いています。
舌癌も、
キャッスルマン病や
子宮内膜症と共に、
一生一緒に
生きて行かなくてはならないので
邪険にせず、
嫌う事なく、
仲良くならなきゃ❤


第1位
「孫が産まれてくる!」
先日、飛び込みで入って来て
ブッチギリで1位を獲得!
2017年10月、
出産予定だそうです☆
胎児の大きさが
まだ4.5mmなのに、
エコー画像では
もうピクピク動いてるそうです!
まずは母体の健康第一で、
次に安全に出産くれたらと
願っています。(#^.^#)

娘の産後の肥立ちを見てやりたいし、
孫の顔も拝みたい!

元気なおばあちゃんで
ありたいので、
私自身がシッカリ
元気でいなくちゃ!と
強く思った2016年でした。

それでさ皆さんも、良いお年を!

最近、ハマってます♪

2016-09-28 | あれこれ。
昨年末ガラケーから
スマホデビューして
少しずつ、少しずつ、
カスタマイズする日々。

まだまだ
分からない事だらけ
なのですが、
日本製の無料アプリ
「みんなの顔文字キーボード」
をインストールしてから、
キーボードの背景を
自分が撮った画像にして
その時の気分で
着せ替えたりして
楽しんでます♪

今はコレ❤

日頃からよく空や花、
ワンコ達の画像を
撮りためているので、
その中からチョイス☆

私の作った背景は
どなたでも使えるように
サイト内にて
moco_puripuri名義で
公開しています。
今は12枚ほどあって、
もちろん全て無料です♪

自分の作った背景を
公開したところで
何の見返りもありませんが、
私の撮った写真が
どこかの誰かの
キーボードになってるって、
なんか嬉しくって❤

なお、
私は使った事ないけど
動画を背景にする事も
出来るそうです。

なんか、
バッテリーの消費が
激しそうで怖いわぁ。
:;(∩´﹏`∩);::;(∩´﹏`∩);:



スマホ自体の壁紙も
自分の写真にしてます♪

今はコレ❤

稲穂です♪
ちょっと分かりづらいけど、
頭を垂れるちょい手前
ぐらいです♪ (*´╰╯`*)

キーボードの背景にしろ、
壁紙にしろ、
このところ
目に優しい画像を求めている
自分に気がついた
今日この頃なのでした☆


自分の気にいった画像は
インスタにもあげています。
実は密かに
ひっそり始めてました。(*^^*)

究極の自己満足なので、
フォロバなどはしていません。

暇だったら見てみて下さい❤

http://instagram.com/moco_booboo

インスタのアイコン、
私は茶色いカメラのままで
ダーリンは赤っぽい丸っこいのなんだけど、
私は古いアイコンのが好きだから、
ずっとこのままで
いて欲しいな〜。(>_<)

『恵方巻きは食べますか?』

2016-02-03 | あれこれ。
食べました~


以前はこういうのって

『昔からの伝統的な行事』というより

商業的なニオイがプンプンするから

あんまり乗っかるの好きじゃなかったんです。


でも、

最近はもう慣れてきたってのもあると思うけど、

昔からある全国的な風習に関しては

季節・季節の旬な物を食べる事ができるし、

今日の『恵方巻』みたいな商業的なイベントも、

バレンタインもクリスマスも、

ナンダカンダ言って

「あ~、○○の季節が来たな。」

って思うようになってきたので、

ここ数年は

思いっきし乗っかっています。


最近では逆に

「イベントがある時は

 ご飯のレシピを考える数が少なくて済むじゃん

と、

ありがたくさえ思うようになってきまして。



なので、

今日はお昼には



今日のチラシを見て『節分そば』を知ったので、



たまたま特売で買ってあった

『どん兵衛の鴨だしそば』(カップ麺)を食べ、


おやつには『柿ピー』、

夕飯に『海鮮恵方巻』を頂きましたよん。








ウチはもう小さい子供が居ないので

豆まきしないから『柿ピー』でOK



『どん兵衛の鴨だしそば』で

おそばのカップ麺の進化に驚き、

(予想外に美味しかった


『海鮮恵方巻』は

『海鮮』と謳っておきながら

肝心な海鮮が2種類しかないやないかい

一瞬、憤慨したものの、

食べていったら中にはシッカリ4種類入っていて、

海鮮+キュウリの食感が

お口の中で心地良くて美味しいなぁ~。と、

満足しながら美味しく頂きました。




実は

パッケージデザインに

ウサギを用いた「ロールちゃん」という

長細いロールケーキも

この時期、

『恵方巻き風スイーツ』と言うことで

スーパーで売り出されているのに乗っかって

チョコレート味を買ってあったんだけど、

ダーリンが恵方巻のボリュームに負けて

明日に持ち越しとなりました。


明日こそ

「ロールちゃん」食べるぞぉ~










ブログランキング・にほんブログ村へ
↑ にほんブログ村に参加しています。 バナーをクリックして下さると嬉しいです♪
人気ブログランキングへ

『今年の出来事を漢字1文字で表すと?』

2016-02-03 | あれこれ。
* 昨年末のgooブログのお題投稿です *



『今年の出来事を漢字1文字で表すと?』



『巡』


2015年は、いろいろありました。


いんや、

私の中では2014年から始まったままだったかな。


2014年の5月、

母がスキルス性胃癌で亡くなり、

悲しみ冷め遣らぬまま

2015年の4月には

母の一周忌を待たずして

父が肺ガンで亡くなりました。


2014年の暮れには

私が子宮内膜症を発症して

地獄の苦しみを数回ほど経験しましたし、

(現在は内服薬で症状が安定しています


2015年の12月には

舌白板症の症状が悪化したかと思って

実は恐怖に怯えてたりしていました。

(細胞診の結果、

 悪化傾向には無い事が確認できました


2015年の7月下旬には

アクテムラを投与する治療にかかる

精神的及び肉体的不安を取り除くために

右鎖骨下にポートを埋め込む手術をして、

術後3週間ぐらいは痛みが辛かったりもしましたが、

徐々に痛みは和らいで、

アクテムラが本当に楽になって、

手術して本当に良かったなぁ~って

改めて思う毎日。




そして、

2015年の11月には

娘が入籍




その他にも本当に、

色々、モロモロあったのですが、

病気で苦しい思いや怖い思いをしたけど、

その後、

良い結果につながったし、

1年の間に母と父をガンで亡くして

打ちひしがれていたけど、

娘が入籍、

しかも彼氏がとっても良い子で

娘を安心して任せられるので、

また一つ肩の荷が下りたというか。


2015年は

1年を通して、

目に見える形で、

良い事と悪い事が何度もあったので、

グルグルと巡り巡っていた、

まさに『巡』な1年だったなぁと、

思った次第であります。










にほんブログ村 病気ブログ 免疫の病気へ
にほんブログ村
↑ にほんブログ村に参加しています。 バナーをクリックして下さると嬉しいです♪
人気ブログランキングへ

気がついたら、もう6月。

2015-06-08 | あれこれ。




4月の中旬、

母の一周忌を目前にして

父も逝ってしまいました。


ばたばたしてたり、

気が動転してたり、

喪失感に襲われたりしてたら、

6月になってました。


こう書くと、

なんだかベタベタに仲の良い親子のように感じるかもしれないけど、

関係性は普通でした。


ただ、

両親のガンが発覚した後に

ダーリンの九州転勤に帯同すると決めたので、

両親の元に残るか、

夫の転勤について行くかは、

本当に悩みに悩んだ末に出した結論で、

両親も

「私達の事はいいから夫婦の関係を大事にしなさい」と

快く送り出してくれたうえで、

ガンだとわかった両親のいる関東から

遠く離れた九州に引越したんだけど、

やっぱり、

大事な時に近くに居られなかったことが

心に大きな穴を残しているのだと思います。


両親は弟と暮らしていたので独居だったわけではないし、

引っ越してからは

週に1回、

電話でたわいも無い話しをしたりしていました。


特に母が逝った後は、

父が「もう大丈夫だよ」って言うまで、

毎日、電話を掛けていました。


私には電話を掛けて話をするぐらいしか出来なかったから。



父の最期は予想していたより数ヶ月早くて、

病状を聞いていて、

どうやら状態が悪化している様子だったので、

予約していた飛行機をキャンセルして

帰省を2ヶ月早めたんだけど、

間に合わなかった。


父の入院先に会いに行く日の、

きっかり1週間前に旅立ってしまいました。


あと1週間、

あと1週間だけでいいから、

頑張ってなんとか持ちこたえてくれていたら

最後に一目でも会えたのに。


「あれもしてあげられなかった。」

「これもしてあげられなかった。」


ホント、

終わってからの「たられば」ばかりが

脳裏に矢継ぎ早に浮かび、

父の訃報を聞いた日の日記には

「~してあげられなくてごめんね。」

「~できなくてごめんね。」

父に謝る言葉ばかりが連ねられています。


この1年の間に

父も母も逝ってしまったという事実の大きさが

40過ぎた身に堪えます。


母の1周忌が近づいて

少し傷が癒えそうかなと思っていた矢先の出来事だったし。



だからって、

ずっと泣いて暮らしていたわけではありませんが。

(泣かないようにしてたんだけど)



父の四十九日と納骨も過ぎて

今、

悲しみでガチガチに固まっていた感情が、

ようやく少しずつ、

雪解けが始まったような感覚になっています。



アップ用に撮り貯めた画像もパンパンに蓄積しているし、

ブログやツイッターも、

ぼちぼち再開していこうと思っています。










にほんブログ村 病気ブログ 免疫の病気へ
にほんブログ村
↑ にほんブログ村に参加しています。 バナーをクリックして下さると嬉しいです♪
人気ブログランキングへ

色々の、3月。

2015-03-27 | あれこれ。
3月も終わろうとしています。


今月は色々ありました。



  3月のカレンダーは母が好きだったウサギちゃんのイラストが

3月は昨年スキルス性胃がんで亡くなった母の誕生日がありました。



 母がたまに作ってくれたアップルパイが好きだったなぁ。

私はお料理が得意ではないので、

母の誕生日の前日にアップルパイ風のパンを買ってきて

当日食べようと思ったら

吐き気を伴う頭痛で体調不良に突入。



しばらくして体調が持ち直したあたりで

ブログやツイッターを再開させようと思っていたら、

今度は肺がんが再発して抗がん剤治療をしていた父の容体が悪化。

入退院を繰り返している状態で、

飛んで帰りたいけど、

そう簡単には帰れない事情も有り、

ジレンマで人知れずキモチが塞いでしまい、、、、、。

 



 それでも世界は春へと動いている。



 空は青く、雲は白く、太陽は輝いている。



 春らしく、いい事だってある 

姪っ子の1人は公務員に転職できて、

春から近場の市役所で働く事が決まったし、

1人は介護の専門学校でまじめに取り組み、

卒業まで最後の1年になったし、

1人は進学が決まった

娘の彼氏の就職も決まった


それぞれの新しい春、とっても、とっても、嬉しく思う。



自分の病気の面で言うと、

花粉症で目が少々かゆいぐらいで、

キャッスルマン病も

舌白板症も

子宮内膜症も落ち着いている。



春が近づき、

暖かくなるにつれて

にわかに日中の活動量も増えていて。

明らかに暖かい時間帯は身体が動くんですよね。


ついつい

「あれも出来る、これも出来る。」が、

「ついでだから、あれもやろう、これもやろう!」になってしまい、

先日も

蜂や蚊が動き出す前に

庭木の剪定を済ませてしまおうと思い立ち、

気がついたら何時間も没頭してしまい、

仕事から帰ってきたダーリンに諭されたのですが、

案の定、

翌日、体調不良に陥りました。

悪いクセです。

猪突猛進を治さなければなりません。



色々な人に思いを馳せる3月でした。



以上、

カンタンな近況報告でした。











にほんブログ村 病気ブログ 免疫の病気へ
にほんブログ村
↑ にほんブログ村に参加しています。 バナーをクリックして下さると嬉しいです♪
人気ブログランキングへ

20150207☆読売新聞・気流欄より

2015-02-25 | あれこれ。
読売新聞・朝刊の「気流」という読者投稿欄で

今まで気がつかなかった視点を知る事ができました。



一つは、

「エスカレーターの追い抜きやめて」という投稿。


関東では

なんとなくエスカレーターの右側は

車で言うところの「追い越し車線」のように、

急いでいる人の為に空けておく習慣がありますが、

投稿者の方は左の手足に軽いマヒがあり、

安全の為にエスカレーターの右側に立ち、

右手でベルトをつかんでいるそうです。


そうしていると時折

後ろから来た事情を知らない人に舌打ちをされたり、

「邪魔だ」と言われ、辛い思いをされる事があるとのこと。


私は今まで意識していなかったけど、

エスカレーターの右側に人が立っていたとき、

「邪魔だ」と直接言ったりした事はなくても、

内心、舌打ちをしたことは無かったのだろうかと思い返しました。

そして、

正直「邪魔だな」って心の中で思った事が少なからずあると思い返し、

反省しました。


今後は、

急いでいても追い越しせず、駆け足せず、

狭い了見を脱ぎ捨て、

安全第一に乗り降りしようと思いました。




二つ目は、

「盲導犬利用者にぜひあいさつを」という投稿。

投稿者の知り合いの方が盲導犬を利用していて、

「道を歩いていたら小学生があいさつをしてくれた。」と

嬉しそうに話していたと言う話。


その方は地元の小学校を訪問して

盲導犬利用者や障害を持つ人への接し方について

子供たちに話す事があり、

その際、

「道で会った時には大きな声であいさつをしてほしい。」と

伝えているそうです。


盲導犬利用者や障害を持つ方にとっては

あいさつを一声掛けられる事がきっかけで

手助けをお願いしやすくなることがあるそうです。


子供の側からも

障害者に何と声掛けすればよいか分からなくても

あいさつを交わせば、

それがボランティアの一歩になるそうです。


「あいさつから始まるボランティア」

素敵ですね。

これなら私にもできるかな。







マクロミルへ登録

にほんブログ村 病気ブログ 免疫の病気へ
にほんブログ村
↑ にほんブログ村に参加しています。 バナーをクリックして下さると嬉しいです♪
人気ブログランキングへ