もえダイアリー

日常を綴っています。

女神は二度微笑む

2019-02-28 15:26:08 | 映画/DVD



レビュー見てたら面白そうだったので鑑賞。

歌わない、踊らないインド映画。

て、そんなにインド映画は歌って踊るのか!

「きっと、うまくいく」くらいしか観てないからなぁ。



この作品は失踪した夫探しのためにインドの大都市コルカタにやってきたヒロインが謎の事件に巻き込まれて行く、と見せかけて。。。



推理するのが苦手なので最後まで読めなかった。でも面白かったです。伏線の回収観て、なるほど〜と。インド製ミステリーですね。



ヒロインの女優さん、綺麗でした!



コルタカのお祭りなどインド文化にもふれられてよかった。

ストレッチ

2019-02-21 21:20:00 | 日記
冬場に限らず、首や肩のコリに悩まされてる私。

たまたま見つけた簡単ヨガストレッチ動画。

できないポーズもあるけど見よう見まねでやってみたら、なかなか気持ちがいいじゃないですか!

インストラクターの方の声も気持ちを落ち着けてくれるトーンでGOOD(๑•̀ㅂ•́)و✧

動画見なくても覚えてできるんだけど、インストラクターに合わせてやる方がゆったりした時間の中でできる気がします。

最近ちょっとサボり気味だったから、また再開しないとなぁ!

"肩こり解消ヨガ☆ 首こり、頭痛、眼精疲労にも効果的!" を YouTube で見る



★今年のバレンタインチョコ(家用)
生協でお取り寄せ、ROYCEのバラエティパック。生協限定品なのかな?
いろんな種類が楽しめておいしかったよ!


王の涙 ‐イ・サンの決断-

2019-02-21 20:37:00 | 映画/DVD




イ・サンの先代の王(祖父)と父の間に起きた悲劇的な事件をテーマにした「王の運命 歴史を変えた八日間」を去年観たのですが、この作品はイ・サンが王に即位した後の暗殺計画を扱ったもの。



これまた觀応えたっぷり、ものすごく悲しく胸が締め付けられる内容なのに目が離せなくなった。



王の暗殺のために育てられた3人、中でも小さい頃から王の側近として常にそばにいた尚冊カプスと王との関係が辛すぎた。



また、刺客のウルスとカプスとの再会も。。。(泣)



暗殺実行のシーンは画面が暗いけど、明るいとけっこうグロそうだったのでそれはそれで良かったかも。



王大妃役がドラマ「屋根部屋のプリンス」のヒロインのハン・ジミンということに気づいた時はちょっとテンション上がったわ。



イ・サン、カプスを演じた俳優さん達か格好よかった。




韓国ドラマ、リターンズ!

2019-02-12 18:02:32 | ドラマ
今年に入って韓国ドラマ2本観ました!







Gyao!で「屋根部屋のプリンス」

(感想はこちら https://filmarks.com/dramas/829/1940/reviews/1624333









dTVで「コーヒープリンス1号店」

(感想はこちらhttps://filmarks.com/dramas/799/1904/reviews/1624336



今はネットでの定額制動画配信サイトがすごく充実してるから、わざわざお店にレンタルしに行かなくてもお家で手軽に見れるというのがありがたいわ。

Gyao!は無料で観れるし(視聴期間があるけど)、docomoが運営してる「dTV」は月額500円+税で見放題だもんね。



https://blog.goo.ne.jp/moe_pink_love/e/469394685970fe480228345198271761

↑ この記事にも書いてるんだけど、fire TVstic買ってから配信の動画がものすごく観やすくなった。

時代は変わるのねぇ・・・って感じ(笑)





さて、本題に戻って。

韓国ドラマは3年前に「赤と黒」を観てたのですが、その時はこれ1本で終わってしまいました。。

(このブログに書いてました。

https://blog.goo.ne.jp/moe_pink_love/e/dfb5592e5fd20b88aa5f924c21858743



まぁ冬ソナ流行った時に数本観てましたが、去年の秋に日本で放送されたドラマ「グッド・ドクター」 が元々は韓国ドラマだったと、

しかも韓国ドラマの方が評判がいいと聞き、観てみることにしたのです。

そしたら、めちゃめちゃハマってしまいまして(笑)

あ、韓国版「ごめん、愛してる」もやっと観ました。



続きが気になって仕方ないってこと最近の日本のドラマではなかなかないのだけど、

韓国ドラマって発想がユニークというか日本のドラマにはない面白さがあるなぁと改めて発見!

いや~ほんとに続きが気になって、気になって(笑)



1クールのドラマの回数が多い分1シーンがじっくり描かれているし、過度な演出(音楽も抑えめ)がない!



あと、これが私の中で大きいのが日本の俳優に比べて韓国の男優も女優も全体的に声が低い から落ち着いて観ることができる。

だから余計に 物語の世界に引き込まれていく。



日本のドラマも好きな俳優さん出てるの何本か観てますが、これからも韓国ドラマ観てみたいなぁ。

次は友達が勧めてくれた「君の声が聞こえる」観ようかな。

WOWOWでチャン・グンソクの「スイッチ」、チャン・ドンゴン「SUITS」は録画してます。

これからWOWOWでイ・ジュンギのドラマが始まるみたいで、それもちょっと興味ありです。



オススメあれば教えて下さ〜い\(^o^)/


乾燥すごい!

2019-02-01 17:57:57 | 日記
小さい頃からカサカサ肌の私。

加湿器つけてても冬場になると、暖房で肌がほんまにカッサカサになる。

一番イヤなのは口角炎になること。くちびるの端っこがただれて痛い、痛い。

以前は皮膚科で塗り薬をもらっていたんだけど、だんだん免疫ができてか効目がなくなってきてどうしたもんかと思っていたのですが。

リップクリームを効果的に使う方法みたいな特集をあさイチでやってて。

リップクリームは食事の前、歯磨きの前、入浴の前など「あと」より「前」にぬることが大切。
その方がくちびるを外的刺激から守るのに効果的だと。

実践したら本当に荒れが改善しました。
ていうか、それ皮膚科の先生にも言われてたのについつい忘れて、食後とかにぬってしまってた(^^ゞ
やっぱり医者の言うことは聞かんとあかんね。

てことで、私の今の必需品。



お風呂上がりには、アロインスのナチュラルイン ボディコンデンスミルクを使ってる。

いろんな商品試したけど、結局一周回ってニベヤとアロインスというオーソドックスなものが一番だってことに気づいたこの冬でございます(笑)