どんなに自分に合わない大河でも、必ず観てます(苦笑)
それが私の一年(笑)
大河ドラマの設定は、戦国時代か幕末物が多いけど、
私の好みは幕末
いや・・・正確に言うと好きな時代は江戸時代
デアゴスティーニで、「週刊江戸」を定期購読するほどで、
いやいや、それはこっちに置いておいて(笑)
その江戸時代を終わらせようとする世の中の動きや、
人の動きが、さらに面白さを増していくのが幕末
だから好きなのかも♪
今回の大河ドラマの主人公は、吉田松陰の妹、文(ふみ)
うーん、なかなか難しいよね
「江」の時のように、何でも「文のおかげ」にしちゃうのかな~と
不安はあったけど、いや、実際あるけど、
そんなもの、吹っ飛ばしてくれるのが
お兄さんの、伊勢谷松陰!!
もうね、カッコいいのww
ほれたよ。。。私も通いたいよ、あの塾に!
今日の、
諸君、狂いたまえ!
で、完全に心を持っていかれましたwww
だから、BSで観て、NHKでも観たよ(笑)
劇団ひとりもいい役してるし、
じっくり観ますので、楽しませて下さいませ
それが私の一年(笑)
大河ドラマの設定は、戦国時代か幕末物が多いけど、
私の好みは幕末
いや・・・正確に言うと好きな時代は江戸時代
デアゴスティーニで、「週刊江戸」を定期購読するほどで、
いやいや、それはこっちに置いておいて(笑)
その江戸時代を終わらせようとする世の中の動きや、
人の動きが、さらに面白さを増していくのが幕末
だから好きなのかも♪
今回の大河ドラマの主人公は、吉田松陰の妹、文(ふみ)
うーん、なかなか難しいよね
「江」の時のように、何でも「文のおかげ」にしちゃうのかな~と
不安はあったけど、いや、実際あるけど、
そんなもの、吹っ飛ばしてくれるのが
お兄さんの、伊勢谷松陰!!
もうね、カッコいいのww
ほれたよ。。。私も通いたいよ、あの塾に!
今日の、
諸君、狂いたまえ!
で、完全に心を持っていかれましたwww
だから、BSで観て、NHKでも観たよ(笑)
劇団ひとりもいい役してるし、
じっくり観ますので、楽しませて下さいませ