去年の11月か12月頃に、神社めぐりをしようと思ってまーす
って、ブログに書いたけど、
あれからちょこちょこ尼崎市内の神社を参拝しています
(尼崎以外にも行ってるけど)
なんで神社に行ってるのか、って自分でも不思議なんやけど、
おそらく、きっかけは「古事記」を読み始めたからやと思う
ほななんで古事記?って思うけど、
そこは単純に自分の国の成り立ちを知りたかったから
私は仕事で外国人(主に東アジア)の人達と関わっています
その人達は、「日本って素晴らしい~!」
「日本食美味しい~!」
「みんな優しい~!」
「日本大好き~!」って、口を揃えて言うけど、
それ以上に自国が大好きなんよね(当たり前やけど)、
それぞれ自国を愛してるし、自国の成り立ちなんかも知っている
私は全く自国の成り立ちを知らなかったので、
ちょっと知りたくなりました
前々から日本の神話に興味あったけど、
難しくて何回も断念してます
そんな中、漫画になっているのを見つけて読み始めました
相変わらず名前は難しいけど、さすが漫画!読みやすい!!
何冊か読んでると面白さが分かってきましたww
面白さが分かると、古事記に出てくる神様は日本中の神社で祭られていることが分かり、
(当たり前か、笑)
分かると、その神社に行きたくなりました
でも現実ではなかなか行けないので、
アマゾンのキンドルで本を買っては読むを繰り返していました
そんな中、産土神社と鎮守神社を知りました
産土神社とは、
その者を生まれる前から死んだ後まで守護する神とされており、
他所に移住しても一生を通じ守護してくれる
鎮守神社とは、
一定の地域・建造物などを守護する神社
産土神社のことは初めて知ったので、自分の産土神社を調べました
調べたら私の産土神社は今の家から自転車ですぐでした
大きな神社もいいけど、本当に大切なのは、
産土神社と鎮守神社らしいので、せっせと行っています
ゴールデンウィークには、一宮参拝も済ませました
ゆくゆくは伊勢神宮や出雲大社に行きたいと思います
(両方とも行ったことがあるけど、何も考えずに行ったので、
今度はちゃんとして行こうと思います
なんか、熱く語っちゃったわ、笑
にほんブログ村
にほんブログ村
って、ブログに書いたけど、
あれからちょこちょこ尼崎市内の神社を参拝しています
(尼崎以外にも行ってるけど)
なんで神社に行ってるのか、って自分でも不思議なんやけど、
おそらく、きっかけは「古事記」を読み始めたからやと思う
ほななんで古事記?って思うけど、
そこは単純に自分の国の成り立ちを知りたかったから
私は仕事で外国人(主に東アジア)の人達と関わっています
その人達は、「日本って素晴らしい~!」
「日本食美味しい~!」
「みんな優しい~!」
「日本大好き~!」って、口を揃えて言うけど、
それ以上に自国が大好きなんよね(当たり前やけど)、
それぞれ自国を愛してるし、自国の成り立ちなんかも知っている
私は全く自国の成り立ちを知らなかったので、
ちょっと知りたくなりました
前々から日本の神話に興味あったけど、
難しくて何回も断念してます
そんな中、漫画になっているのを見つけて読み始めました
相変わらず名前は難しいけど、さすが漫画!読みやすい!!
何冊か読んでると面白さが分かってきましたww
面白さが分かると、古事記に出てくる神様は日本中の神社で祭られていることが分かり、
(当たり前か、笑)
分かると、その神社に行きたくなりました
でも現実ではなかなか行けないので、
アマゾンのキンドルで本を買っては読むを繰り返していました
そんな中、産土神社と鎮守神社を知りました
産土神社とは、
その者を生まれる前から死んだ後まで守護する神とされており、
他所に移住しても一生を通じ守護してくれる
鎮守神社とは、
一定の地域・建造物などを守護する神社
産土神社のことは初めて知ったので、自分の産土神社を調べました
調べたら私の産土神社は今の家から自転車ですぐでした
大きな神社もいいけど、本当に大切なのは、
産土神社と鎮守神社らしいので、せっせと行っています
ゴールデンウィークには、一宮参拝も済ませました
ゆくゆくは伊勢神宮や出雲大社に行きたいと思います
(両方とも行ったことがあるけど、何も考えずに行ったので、
今度はちゃんとして行こうと思います
なんか、熱く語っちゃったわ、笑
にほんブログ村
にほんブログ村