凡人のあれこれ備忘録

してきたことや取り組んだ備忘録

外付けSSD データ消える?らしいので

2024-11-10 14:30:25 | パソコン

音楽ファイルはそれぞれHDDやSSDに保存して

再生して聞きたいものだけのファイルをPCのデスクに移動して

音楽プレーヤーで再生している

PCに内蔵のSSDやHDDなどは起動中通電されているが

外付けのSSDはデータ保存の保管状態になっている

長期間使用しない状態が続くと自然放電が起こり、データが消失する

可能性がある、という? 時たま通電すると良いらしいが面倒

壊れたポータブルHDDの代替えを手配しようと思っているが

まずは保管しているSSDを

PCに接続して、このリスクを回避することに


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 外付けHDDが認識されない | トップ | 衝動買いのXiaomi TV [19] や... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

パソコン」カテゴリの最新記事