11月28日(土)
天候が気になるところでしたが、程よく暖かくて風も心地よく、釣り日和でした。
この日は午前中の満潮前後の時間を攻めてみました。
ポイントは北部のキス釣り名所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a4/75543ff13b9e948a2dfdf6bdffe8b8a9.jpg)
きましたきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5a/9fb49a27edea124b67461fcbd4417c56.jpg)
この時期になると小さいキスでも良い引きをしてくれます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
今回はキャスティズムとサーフランダーを使用。
キャスティズムは軽くて投げ疲れしないのでサビキ用に、サーフランダーは置き竿に。
置き竿にした方が型が良いキスが上がるとか。
なので、強い引きに備えて、今回はこんな物を使ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0c/a47795ca7a9b80377b101e2d7e925e17.jpg)
拙者の投げ釣りさんから購入したクッションゴムです。
これで強い当たりがきても、その際に生じる衝撃を吸収し、魚に与える違和感を軽減してくれます。
キス以外にもクワガナー等の外道もたくさん釣れました。
本日の釣果はこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ae/a50305bbbd37796d4051c01d5f11b71f.jpg)
最大は25cmで、26匹でした。
早速捌いて調理しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/05/a970d111ad04187470044ce610adfafa.jpg)
キス天と刺身美味しかったです。
次の日11月29日は嫁の誕生日だったので、美ら海にデートに行きました。
水族館の魚も良いですが、マナティも良いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/26/20a72008c90016b785a62d525b42f6f7.jpg)
この日はその後の予定は嫁には告げておらず、何も分からない嫁を名護の東側へ連行。
着いたのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/07/4e4b5232512aeb2e3d947d121f916750.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d9/4544308275764b98b0432038928e3a51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/33/2b2c3949c0c668afe32a7bd7e8b7742e.jpg)
カヌチャのイルミネーションを見に行きました。
部屋ももちろん予約してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ee/2fd07ca8ae0e7b5c7dd0db0334969fff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9c/4fdb9de5d22f909bc410b5a4486927de.jpg)
ジュニアスイートでした。
あいにく、雨が降ってしまい思う存分イルミネーションを見れませんでしたが、部屋からイルミネーションが見えて嫁も満足そうでした。
翌日は晴れて遠くに見える大浦湾が綺麗でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/93/7bd5bda6b2921107d57fdf6b45cbcb2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/be/d25924371936fc244711bc4986a0b1db.jpg)
ホテルのサービスで朝食券をランチ券として使えるということで、朝はのんびり起きてチェックアウトしてホテル内の中華を食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/76/2345a827de183178f8e7aa7a3089561f.jpg)
12月は宮古島でキスを狙いたいと思います。
天候が気になるところでしたが、程よく暖かくて風も心地よく、釣り日和でした。
この日は午前中の満潮前後の時間を攻めてみました。
ポイントは北部のキス釣り名所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a4/75543ff13b9e948a2dfdf6bdffe8b8a9.jpg)
きましたきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5a/9fb49a27edea124b67461fcbd4417c56.jpg)
この時期になると小さいキスでも良い引きをしてくれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
今回はキャスティズムとサーフランダーを使用。
キャスティズムは軽くて投げ疲れしないのでサビキ用に、サーフランダーは置き竿に。
置き竿にした方が型が良いキスが上がるとか。
なので、強い引きに備えて、今回はこんな物を使ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0c/a47795ca7a9b80377b101e2d7e925e17.jpg)
拙者の投げ釣りさんから購入したクッションゴムです。
これで強い当たりがきても、その際に生じる衝撃を吸収し、魚に与える違和感を軽減してくれます。
キス以外にもクワガナー等の外道もたくさん釣れました。
本日の釣果はこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ae/a50305bbbd37796d4051c01d5f11b71f.jpg)
最大は25cmで、26匹でした。
早速捌いて調理しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/05/a970d111ad04187470044ce610adfafa.jpg)
キス天と刺身美味しかったです。
次の日11月29日は嫁の誕生日だったので、美ら海にデートに行きました。
水族館の魚も良いですが、マナティも良いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/26/20a72008c90016b785a62d525b42f6f7.jpg)
この日はその後の予定は嫁には告げておらず、何も分からない嫁を名護の東側へ連行。
着いたのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/07/4e4b5232512aeb2e3d947d121f916750.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d9/4544308275764b98b0432038928e3a51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/33/2b2c3949c0c668afe32a7bd7e8b7742e.jpg)
カヌチャのイルミネーションを見に行きました。
部屋ももちろん予約してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ee/2fd07ca8ae0e7b5c7dd0db0334969fff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9c/4fdb9de5d22f909bc410b5a4486927de.jpg)
ジュニアスイートでした。
あいにく、雨が降ってしまい思う存分イルミネーションを見れませんでしたが、部屋からイルミネーションが見えて嫁も満足そうでした。
翌日は晴れて遠くに見える大浦湾が綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/93/7bd5bda6b2921107d57fdf6b45cbcb2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/be/d25924371936fc244711bc4986a0b1db.jpg)
ホテルのサービスで朝食券をランチ券として使えるということで、朝はのんびり起きてチェックアウトしてホテル内の中華を食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/76/2345a827de183178f8e7aa7a3089561f.jpg)
12月は宮古島でキスを狙いたいと思います。