


今回の石鹸レッスンはソルト入りのスクラブ石鹸です
模様は竹炭を混ぜています~

ブツブツ見えるのはお塩で粒子が粗く見えますが
実は...'石垣の塩'でミネラルたっぷりの粒子の細かいお塩です
watakushiはタプタプした所を
お塩の粒子で必死こいてスリスリしようと思い

お塩をそのまま入れて石鹸を作りました~~~
もうお一人はお塩をお湯で溶かし作りましたが
その場合は洗うとお肌がスベスベになるらしいです

どちらも捨てがたいでしょう~(^^ゞ
なので。。。。又お会いした時に1つ交換しようねって一応お約束しています...(

最近は秋晴れでいい風が入ってきます
石鹸を1ケ月乾燥をさせるのにちょうどいい時期かもですね




広島でリボンレイインストラクターをされているFさん宅へお邪魔しました
久しぶりの再会でおしゃべりの花が咲きっぱなしでしたが
もちろん恒例のリボンレイシェア会も。。。(


ちょっと時期遅れですがこちらのビーチサンダル...

かぎ針を使わず手で編んでいきます
moanakoaオリジナルでかぎ針よりしっかりと巻きついて
しかも短時間でかんせいなのよ~~ん

黒のビーサンはFさん、ピンクはwatakushi
季節外れではありますがとりどりのお色で作りたい気分ですぅ...




Fさ~ん、今日は美味しい広島風お好み焼きご馳走さまでした
楽しいおしゃべり、シエア会、一気に夏の疲れが飛んじゃいました~






