柴又。 2014-05-08 22:01:35 | SIGMA Art 50mm F1.4 DG HSM ゴンくん【ウエストハイランド・ホワイトテリア】 Canon EOS-1D X + SIGMA Art 50mm F1.4 DG HSM SS1/1250 f/1.4 ISO100 ゴンくん、抱っこでお散歩中 #犬 « 柴又。 | TOP | 柴又。 »
2 Comments コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (だいず館) 2014-05-09 23:46:54 ゴンタロウパパさんの帽子の網目が絞り開放とは思えないほどの質感をかもしだしてますねぇ・・・ゴン君の周囲のボケも今までとは違うぞと言わんばかり・・・下の写真はF8でほぼパンフォーカス。カリカリにはならないで、質感を保ったまま被写界深度だけが深くなってますねぇ・・・今までのレンズとは一線をはくす・・・そんな印象ですよ。写すというよりは、見たまま再現という感じですね。すごい武器です。他の写真も見たいです。リクエストですよ。 返信する だいず館さんへ (そらの飼い主) 2014-05-10 08:01:24 50mmF1.4USMだと、二線ぼけやぼけの色にじみが目立ちそうなシチュエーションですけど、このレンズは素晴らしいですね。いわゆるダブルガウスのプラナー系とは全く違った描写です。でも、絞った時の描写は、50mmF1.4USMの方が、私は好きですよ。 返信する 規約違反等の連絡 post a comment goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
絞り開放とは思えないほどの質感をかもしだしてますねぇ・・・
ゴン君の周囲のボケも今までとは違うぞと言わんばかり・・・
下の写真はF8でほぼパンフォーカス。
カリカリにはならないで、質感を保ったまま被写界深度だけが深くなってますねぇ・・・
今までのレンズとは一線をはくす・・・そんな印象ですよ。
写すというよりは、見たまま再現という感じですね。
すごい武器です。
他の写真も見たいです。リクエストですよ。
いわゆるダブルガウスのプラナー系とは全く違った描写です。
でも、絞った時の描写は、50mmF1.4USMの方が、私は好きですよ。