ほたるの絵日記 第二章

~愛犬ほたると綴る犬写真集~

ようこそ、ほたるの絵日記へ!!

ご訪問、ありがとうございます。
雑種犬ほたると綴る、私の愛犬たちとそのお友達の写真集です。
愛犬を撮影するときの参考になれば幸いです。


コメント大歓迎です!!

ブログ村に参加中です

にほんブログ村 犬ブログへ  にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ  にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ  にほんブログ村 写真ブログへ  にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ  ブログランキング・にほんブログ村へ

霞ヶ浦の鳥と夕陽。

2012-11-09 22:27:21 | EF400mm f/5.6L USM

F8のオートフォーカスを試してみようと思って、霞ヶ浦にフラッと行ってきました。
先日の1D Xのバージョンアップで、中央のみですがF8のレンズでもオートフォーカスが使えるようになりました。

400mmF5.6に1.4倍テレコンの組み合わせで、560mmF8です。
まぁ、中央のみしかオートフォーカスできないので、サーボだとトリミングしないとほぼ日の丸構図なわけです。




































































撮影はすべて、Canon EOS-1D X + EF400mm f/5.6L USM +1.4x III。
鳥の質感を出そうかなぁと思い、シャープネスはかなり弱めです。
でも、さすがにこの組み合わせだと画質的にキツイですね。

そう言えば、キヤノンから新しいレンズが発表になりましたよ。
EF24-70mm F4L IS USMと、EF35mm F2 IS USMの2本です。

24-70F4Lは、ハイブリットISとかフッ素コーティングとかマクロ切り替えとか、なんかスゴイです。
面白そうで、ちょっと興味が湧いてます。
35F2は、ISとUSMが付いてリニューアルですね。
F1.4でリニューアルなら魅力だったんですが・・・、残念。

イメージセンサークリーニング。

2012-11-08 22:44:14 | EF16-35mm f/2.8L II

今日は、7D、5D2、1DXのイメージセンサーをクリーニングしてきました。

ウエスティーパーティーの集合写真を撮る予定なので、
最近目立っていたイメージセンサーのゴミを除去してもらってきました。

場所は、千葉の幕張の東日本修理センター。
数十分で終了するとのことだったので、その間に昼ご飯を食べて待ってました。

試し撮りに夕陽をと思い、ポートパークへ
























































ここまで、Canon EOS 5D Mark II + EF16-35mm f/2.8L II USM

ここから、Canon EOS-1D X + EF70-200mm f/2.8L IS II USM



































今回は、色収差や歪曲収差の補正は一切おこなっていません。

5D Mark2は、綺麗になったけど、1D Xは、ゴミが少し残ってますね・・・
ウエスティーパーティーの集合写真は5D Mark2でやる予定だし、
まぁ、いいか

最強の女。

2012-11-05 21:23:38 | EF400mm f/5.6L USM

こういうときは、135mmF2Lみたいな描写が欲しいんだけどなぁ
このEF400mmF5.6Lは、ボケてるところのコントラストがあまり落ちない感じだし、
暗いレンズだから背景とその距離感には、特に気を使わないといけないですね。

走ってる姿をアップで迫力を出して撮るには、なかなかいい感じなんですけどねぇ、
ポートレートっぽく撮るのは、若干、苦手なようです。


ほたる「モモちゃん、少し首をかしげてカワイイよね」。


モモちゃん【ヨークシャーテリア】
Canon EOS-1D X + EF400mm f/5.6L USM
焦点距離400mm F6.3 SS1/500 ISO500 AIサーボAF RAW

風倭はママが好き。

2012-11-04 20:58:58 | EF400mm f/5.6L USM

柵の向こうで休憩するママを見ている風倭。
ママがいないと心配みたい。
私は、ランの中にいるのにね・・・

ほたる「風ちゃんは、おかーさん大好きだから仕方ないよね」。



風倭【ミニチュアシュナウザー】
Canon EOS-1D X + EF400mm f/5.6L USM
焦点距離400mm F6.3 SS1/1600 ISO400 AIサーボAF RAW

カマキリブログ。

2012-11-04 20:22:30 | EF100mm f/2.8 Macro

この「ほたるの絵日記」は、いぬ写真のブログなんですが、
どうしても「カマキリを見たい」とのリクエストがありましたので、
仕方なく、アップすることにしました


ほたる「いったい、誰にそんなこと言われたのかな?」。



カマキリ「ん?」。



カマキリ「それはなぁ・・・、」。



カマキリ「アンタの事だぜ?」。



カマキリ「ニヤリ」。



なんてね~



追いかけるまろんくん。

2012-11-03 20:57:41 | EF400mm f/5.6L USM


ちょっとピントが外れちゃいました。
まろんくんの姿形や表情が最高なだけに、ちょっと悔しい

開放がF5.6のレンズだと、クロス測距できるのは真ん中のブロックだけで、
左右のブロック(この場合は上下のブロック)はラインセンサーで測距になってしまうからか、
やはり、少々精度が落ちます。


ほたる「まろんくん、真剣な顔だよね」。


まろんくん【ウェルシュコーギー】
Canon EOS-1D X + EF400mm f/5.6L USM
焦点距離400mm F6.3 SS1/2500 ISO500 AIサーボAF RAW


連写中の他のカットは、ほとんどピントがきてたのになぁ。


上の写真の100%(等倍)

これ以上の精度を求めると、
やっぱり、ヨンニッパしかないかなぁ!?

Westie Party!~年に1度の白犬まつり~