木育工房主催「木の体験ファクトリー」は無事に終了いたしました。
たくさんのご来場誠にありがとうございました。
おかげさまで今回も大盛況で、木工教室は200個用意したキットが全てなくなりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/60/fd13f86f49655c76474ce07756f6cc93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f2/d181e5271d5c2ebd113daf9c03c845d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3a/b3009b4fb5a276d561c65a8a3401f553.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/dc/ca96215d56e9f222be6a150ee47287f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8d/448cf712e64db132f07345936fc9036a.jpg)
スツール作ったよ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c2/58e18f6c3d2d081b9214cb15683d25c6.jpg)
木育広場も一日中賑やかでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/27/cf83c5aad91f501443e5b935849e144b.jpg)
五木源ミニハウスは組立てを子ども達に手伝ってもらいました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0a/bc3a0bf1670d0353666dfaa080f61f37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1a/b6e15cf04639ac8187af0a7ccfe801e4.jpg)
中ではままごと遊び。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7d/d68425ee92c2fa58e0f988ac8930c23e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0e/0a65d662100212e594f104b88f305eff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/5e/11d802ab8f41d713c2a2c4b5b5879762.jpg)
こちらは乗り物遊び。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/28/18efe26d774e8cf79f5e30cf8810599d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2c/7842418947f2ed87de3ca47fc0192153.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8b/27b749508eafe34ef7aa6d5bdca151e6.jpg)
乗り物は熊本市の電車をイメージして作っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e2/d8b1c50ba56733045ccaf59a0b2ce136.jpg)
大中小のうんていとすべり台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/56/eb566e0e20103b37045c72a6285e2931.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ba/333cef26ac411e7f4c174e299be8082a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/29/ddbde79111372e56eefd239ba5aece14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/67/20d362423d4510ca42cee95101d8307f.jpg)
吊り橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a7/35a8ba97958c91c620c05194caa5bfc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7e/4e04ea924d81622bb56b8ab390683f39.jpg)
魚釣り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7b/ce396381ef9b96dfb548e71b6c995df8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/48/67f4e351dc371e17760b43c50cd170af.jpg)
積み木広場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/54/71128a6c76583b9512cb21da5edc159b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b4/24d05db72beae0045d463f3b72e93297.jpg)
ドミノ倒しはみんなで作りました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9c/440d49a55ce6395c71e1e6e421ed6120.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/65/528224f080f6d3ede101caa355806bb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ea/6411253f782f0114ff4741b654784246.jpg)
楽しかったね!
スラックライン体験
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/98/7469c8fb8c6f0d20c42823bb41f5ad36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d7/79ae0fad5ba077b58fca90341f78d68c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/66/4788cfd0d56b72134e8f0926a4a3e125.jpg)
たくさんの子ども達に木育広場で遊んでもらえてよかったです。
受付には木育広場ご支援者様の積み木とチェーソーアートを展示。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/90/f9974679beb91252b00c9b04156d901f.jpg)
イェーイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/bf/f4af023f6bf9e589569330d45c3d4cef.jpg)
それから田口教授の木育講座
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c1/46410bd6a7acc37ba6da8afa02a7d996.jpg)
五木源住宅協定者ブース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/54/30d385737fd6951cf72c51b27a877dbb.jpg)
ローリンバーガーさんの唐揚げ、パン、
スタッフ弁当。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fd/4fcba09ac4de4cb70b1e52831c19a8b9.jpg)
たくさんの方にご協力頂き、このような大きなイベントを開催する事ができました。
前回の経験を活かし、お客さまにも楽しんでもらえたのではないかと思います。
木育インストラクター及び関係者の皆さま、五木村、熊本県職員様、本当にありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/97/d97ab044cb9fc8cb3019957ec9f0501d.jpg)
もう1枚!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ff/c663b7fff24bcb57540ef1120ebbae3e.jpg)
また「木の体験ファクトリー」でお会い出来る日を楽しみにしています。
無垢材で創る家具 木育工房
熊本県上益城郡益城町古閑107ー22
096ー201ー3153
mokuiku1@yahoo.co.jp
木育工房ホームページ
たくさんのご来場誠にありがとうございました。
おかげさまで今回も大盛況で、木工教室は200個用意したキットが全てなくなりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/60/fd13f86f49655c76474ce07756f6cc93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f2/d181e5271d5c2ebd113daf9c03c845d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3a/b3009b4fb5a276d561c65a8a3401f553.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/dc/ca96215d56e9f222be6a150ee47287f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8d/448cf712e64db132f07345936fc9036a.jpg)
スツール作ったよ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c2/58e18f6c3d2d081b9214cb15683d25c6.jpg)
木育広場も一日中賑やかでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/27/cf83c5aad91f501443e5b935849e144b.jpg)
五木源ミニハウスは組立てを子ども達に手伝ってもらいました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0a/bc3a0bf1670d0353666dfaa080f61f37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1a/b6e15cf04639ac8187af0a7ccfe801e4.jpg)
中ではままごと遊び。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7d/d68425ee92c2fa58e0f988ac8930c23e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0e/0a65d662100212e594f104b88f305eff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/5e/11d802ab8f41d713c2a2c4b5b5879762.jpg)
こちらは乗り物遊び。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/28/18efe26d774e8cf79f5e30cf8810599d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2c/7842418947f2ed87de3ca47fc0192153.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8b/27b749508eafe34ef7aa6d5bdca151e6.jpg)
乗り物は熊本市の電車をイメージして作っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e2/d8b1c50ba56733045ccaf59a0b2ce136.jpg)
大中小のうんていとすべり台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/56/eb566e0e20103b37045c72a6285e2931.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ba/333cef26ac411e7f4c174e299be8082a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/29/ddbde79111372e56eefd239ba5aece14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/67/20d362423d4510ca42cee95101d8307f.jpg)
吊り橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a7/35a8ba97958c91c620c05194caa5bfc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7e/4e04ea924d81622bb56b8ab390683f39.jpg)
魚釣り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7b/ce396381ef9b96dfb548e71b6c995df8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/48/67f4e351dc371e17760b43c50cd170af.jpg)
積み木広場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/54/71128a6c76583b9512cb21da5edc159b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b4/24d05db72beae0045d463f3b72e93297.jpg)
ドミノ倒しはみんなで作りました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9c/440d49a55ce6395c71e1e6e421ed6120.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/65/528224f080f6d3ede101caa355806bb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ea/6411253f782f0114ff4741b654784246.jpg)
楽しかったね!
スラックライン体験
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/98/7469c8fb8c6f0d20c42823bb41f5ad36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d7/79ae0fad5ba077b58fca90341f78d68c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/66/4788cfd0d56b72134e8f0926a4a3e125.jpg)
たくさんの子ども達に木育広場で遊んでもらえてよかったです。
受付には木育広場ご支援者様の積み木とチェーソーアートを展示。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/90/f9974679beb91252b00c9b04156d901f.jpg)
イェーイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/bf/f4af023f6bf9e589569330d45c3d4cef.jpg)
それから田口教授の木育講座
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c1/46410bd6a7acc37ba6da8afa02a7d996.jpg)
五木源住宅協定者ブース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/54/30d385737fd6951cf72c51b27a877dbb.jpg)
ローリンバーガーさんの唐揚げ、パン、
スタッフ弁当。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fd/4fcba09ac4de4cb70b1e52831c19a8b9.jpg)
たくさんの方にご協力頂き、このような大きなイベントを開催する事ができました。
前回の経験を活かし、お客さまにも楽しんでもらえたのではないかと思います。
木育インストラクター及び関係者の皆さま、五木村、熊本県職員様、本当にありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/97/d97ab044cb9fc8cb3019957ec9f0501d.jpg)
もう1枚!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ff/c663b7fff24bcb57540ef1120ebbae3e.jpg)
また「木の体験ファクトリー」でお会い出来る日を楽しみにしています。
無垢材で創る家具 木育工房
熊本県上益城郡益城町古閑107ー22
096ー201ー3153
mokuiku1@yahoo.co.jp
木育工房ホームページ
ランキングに参加しています!クリックのご協力お願いします!
⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓