木で育む家族の幸せ 木育工房日記

木育工房の事、納品事例、お客様の声を日記に書いています。

ベビーサークルの納品

2017年11月02日 | オーダー家具製作
こんにちは!木育工房日記をご覧頂きありがとうございます。

ファミリアホーム様からベビーサークルのご依頼がありました。1階用と2階用です。

こちらは1階のベビーサークル。キッチン横スペースに設置しました。手前がリビングです。

設置高さは90㎝、扉の重さでドアがゆっくり閉まります。扉はホゾ組みでしっかりした作りです。



開けるとこのようになります。開けたところでも扉が固定できるように戸当たりを付けています。



こちらは2階の階段前



金具はバネが入った丸落としです。小さい子が自分では開けられないように2アクションになっています。



取付けはレーザーで水平を出して行いました。
これで安全にお使い頂けますね。

ファミリアホームさんの素敵なお家にピッタリのスッキリして温かみあるベビーサークルが出来たと思います。
ご注文ありがとうございました。



無垢材で創る家具 木育工房  


 〒861-2234 熊本県上益城郡益城町古閑107ー22


096ー201ー3153


mokuiku1@yahoo.co.なjp
木育工房ホームページ


ランキングに参加しています!クリックのご協力お願いします! 


 ⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓  


 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぞうさん椅子の完成!

2017年11月02日 | オーダー家具製作
こんにちは!木育工房日記をご覧頂きありがとうございます。

熊本市の保育園に納める「ぞうさん椅子」が完成しました!

背もたれがぞうさんです。座面の高さ27㎝



こちらは今回デザインから考えました。
木育工房にある「うさぎ椅子」を見られた園長先生が「うちの保育園のシンボルが "ぞう" なので、背もたれをぞうにしてくれませんか?」と言われたからです。

その昔、展示会用に「ぞうさんスツール」を作っ
た事があったので、わかりました!と簡単にOKしたのですが、実際作るとなるとそう簡単ではありませんでした(汗)

ぞうさんスツールの座面



スツールと椅子の背板では構造が全く違うので、デザインはもちろん、バランスや強度などを考えて設計しました。

脚はどっしりした方がぞうさんらしいのでストレートにして、座り心地と安定性をよくするために背もたれと脚は傾斜させました。



後ろから見たところ。



ぞうさん椅子、子ども達が喜んでくれるといいなぁと思います。






無垢材で創る家具 木育工房  


 〒861-2234 熊本県上益城郡益城町古閑107ー22


096ー201ー3153


mokuiku1@yahoo.co.なjp
木育工房ホームページ


ランキングに参加しています!クリックのご協力お願いします! 


 ⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓  


 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする