こんにちは!木育工房日記をご覧頂きありがとうございます。
12月9日に合志市で「木のおもちゃフェスティバル」が開催されました。
地域の自治会長さんをはじめ、たくさんのボランティアの方が協力、運営され、多くの親子連れで賑わいました。
会場には大きな木のツリーも!
東京おもちゃ美術館館長 多田さんの講演会もあり、とてもためになりました。木を使う事(活樹)や木育の取り組みについてお話されました。
木育工房は2階で木工教室をさせて頂きました。
たくさんのご参加ありがとうございました。
そして12月7、8、9日は鳥栖で「木育らんど」が開催されました。そこに木育工房の遊具が設置されたので見学に行ってきました。
こちらは大型遊具がたくさん置いてありました。
杉をくり抜いた木のトンネル
アートのようなトンネル
木育工房のうんていと吊り橋
木のボーリング
他にも木のたまプール、積み木広場、ジャングルジムなどたくさんの遊具があり、会場は親子連れで大賑わいでした。
2つのイベントを見て感じたのは、木の人気ってすごい!という事でした。
楽しそうに遊ぶ子どもを見るとパパ、ママは嬉しいですもんね。
どちらも木の魅力が存分に発揮されたイベントだったと思います。木育工房もお役に立ててよかったです。
今後も木育を通してご家族に笑顔をお届けできるよう頑張りたいと思います。
木で育む家族の幸せ 木育工房
〒861-2234 熊本県上益城郡益城町古閑107ー22
096ー201ー3153
mokuiku1@yahoo.co.jp
木育工房ホームページ
ランキングに参加しています!クリックのご協力お願いします!
⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓