zunkoが「エアーオーブンで焼いたお肉を食べたい」というので、スーパーで鶏もも肉と豚ロース肉ブロックを買ってきて、6時間ほどタレに漬けて焼きました。
今回も良い感じで焼けています。
肉にはやっぱり赤ワインですね。
フランスはボルドーの「バロン ラ・ヴェリエール」を買ってきました。
ミディアムボディで果実味豊か、肉料理にも合うワインです。
エアーオーブンの良いところは、鶏肉なら皮の下の脂が落ちて皮がパリっと焼け、肉がジューシーなところ。
醤油・酒・砂糖・オイスターソースのタレがいい感じで染みています。
今回はzunko希望で豚バラ肉ではなくロースにしました。
カットすると肉汁じゅわ―です。
zunkoが作ってくれたサラダと、バゲットと盛り合わせて頂きます。
もちろん、この一皿で終わりではなくて、肉もサラダもお代わりしまくってますw。
バゲットにはこれを乗せて頂きました。
以前買ってきたサーモンのパテと同じシリーズの鶏レバー版です。
レバー臭はかなり抑えめです。
と言いますか、材料に占めるレバーの割合が結構低くて、軽い味わいですね。
きっかけはzunkoのエアーオーブングリルのリクエストですが、自分は肉とレバーパテで赤ワインを楽しんだというお話でした・・・。