もむでんブログ

帰京後の夕食はサムギョプサルとチュモッパ

金曜は最終便で移動して深夜の到着、土曜は炎天下でサッカーしてOB会ではしご酒、そして今日の昼過ぎの便で移動とちょっとハードな旅程だったため、自分で思っているよりも疲れはたまっているようで、飛行機の中で眠ったにもかかわらず、自宅についたらまた睡魔が襲ってきました。

 

横になったら即落ちして、目が覚めたら時刻はもう夕食時一歩手前。

するとzunkoが「シャワー浴びてきたらお肉焼くから」と。

 

そして食卓に着くと・・・。

おお、豚バラがカリカリに焼けている!

そうか、サムギョプサルか!!

 

じゃあ、良く冷えたビールを開けてと。

 

コチュジャンをちょっと乗せてキムチと一緒に巻いて頂きます。

うむ、キムチの酸味と辛味も効いて食欲をそそるし、ビールも進むw。

 

ご飯は「CALDI」で買ったキットで子供たちが作ってくれたチュモッパ。

たくあんと韓国のりというシンプルな具材ですが、あとを引く味わいです。

 

疲れた体に豚肉でタンパク質やビタミンBを補給して、キムチやたくあんと言う発酵食品で腸内を整えるという理想的な食事?ですかね。

明日からまた頑張れそうな気がしてきましたw。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「食:その他」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事