もむでんブログ

涼しいアトラクションと言えば・・・

夏期休暇に入ってからは35度を超える猛暑日こそ減り、朝も少し涼しい日がありますが、昼間は普通に33度とかになっています。
最近は外を歩く際は、すっかり日陰を歩くようになりました。

昨日はとバスツアーに出かけ、暑い埼玉の山奥を満喫してきましたので、今日は都会の中でも涼しい場所へ・・・。

「すみだ水族館」でクラゲを見て癒されました。

ハナガサクラゲだったかな、カラフルですねえ。


ジェリーフィッシュだったかな・・・。

良く動くやつです。
違っていたらごめんなさい。

小さな水槽には擬態の魚介類も多く展示されています。

こんな岩みたいな魚や・・・

こっちは海藻そっくり。


ペンギンは涼しそうで良いなあ・・・。


この夏は「ぬるにょろすい」なる企画展示も。
アナゴやウナギに代表される、ぬめっとしてにょろりとした魚類が数多く展示。

この「トラウツボ」もその一つ。
全体的にはウツボですが、顔の模様と角がすごいですね。

他に、金魚の企画展示もあり、夏らしくてなかなか楽しめました。

久しぶりの来館でしたが、年パスを更新しましたので、季節の変わり目にまた来てみようと思います。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「旅行・行楽」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事