もむでんブログ

いつもと違うリクエスト夕食

長女が、「一番タンパク質が多いのは高野豆腐なんでしょ!」

え、そうなの?

まあ、確かに、タンパク質の塊のような豆腐の水分を抜いているわけだから、100g中だったりするとダントツかもしれませんね。

実際にダントツで、薄味の味付けの煮ものとかで野菜と共に食べられるので、アスリートも良く食べているとか何とか・・・。
何で知っているのかというと、オリンピックアスリートの食事の話を書籍か何かで読んだみたいです。

何事でも興味を持つのは良いこと。

高野豆腐で何か料理を作って欲しいというので、定番の煮物を作りました。

干しシイタケと乾燥昆布の戻し汁に高野豆腐の戻し汁を合わせ、砂糖・醤油・みりんで味付けし、戻した高野豆腐、乾燥シイタケと乾燥昆布、ニンジンを煮込んだだけ。
結構薄味でしたが、やさしい味の煮物ができました。
金目鯛のかぶと煮は自分用に作ったものです。アラの扱いなので安いんですよね。

我が家で高野豆腐を料理したのは初めてかもしれません。
長女の好奇心から、これでまた一つ私の料理のレパートリーが増えましたw。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「食:もむでんの手料理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事