今日は大みそか。
大みそかは北海道の実家で過ごすことが通例ですが、2年ぶりに東京で過ごします。
北海道の実家に帰ると、大みそかにご馳走を食べますが今日は年越しそばメインの夕食。
zunkoの実家からお裾分けして頂いた煮しめと松前漬けをお供に、自家製のそばつゆにスーパーの天ぷらを乗せた年越しそば。
このそばつゆは、ざるそばや冷たいぶっかけそば用に少し濃いめに作ったそばつゆを、かつおだしで割って温めたかけそば用のそばつゆにしましたが、出汁感たっぷりで塩味もちょうど良い美味しいそばつゆでした。
自分で作っておいてこう書くのもなんですが・・・。
今年は実家に自分以外の兄弟と、甥っ子1~3号、5号、姪っ子1号が集まり、LINEのビデオ通話で皆の元気な顔を拝めました。
甥っ子3号には娘が生まれ、ついに自分の両親に初ひ孫を迎えましたが、自分がいることができなかったのは残念・・・。
我が家の次女以降久しぶりの赤子でしたからね。
1年後に大きくなった姿を直で見れたら良いなぁ。
どうぞ皆さんも良いお年を。