
出ました!温玉ローストビーフ丼です!

温玉も良い仕上がり、自家製の玉ねぎ醤油ソースも散らしてこれは美味そうだ。
そして、昨日子供たちのために作った焼き芋ポタージュ。

さつまいもは根菜類の中では繊維質だけでなくビタミンCも豊富なことで知られますが、ビタミンCはタンパク質の吸収に必要なだけでなく、サツマイモのビタミンCは熱で壊れにくいのだそう。
一晩経ったローストビーフです。

ジューシーさは損なわれておらず、あまじょっぱいソースが肉に合います。
温玉も良い感じですなあ。

ローストビーフをご飯に乗せて食べるなら、やっぱ温玉は欠かせない相棒です。
高たんぱくなのは良いのですが、筋肉を全然使っていない生活なので意味があるのかなあと、自責の念に駆られたりもしていますが。