連日猛暑が続く日本列島。
今日は 埼玉、岐阜で40度超え 過去最高の気温を記録したようですね。
千葉で地震もあったとか。。。 心配しております(大丈夫?)
こちら札幌は 北の地の温度をやっと思いだしたのか 本日27度。
風も涼しさを取り戻し 避暑地にオススメなカンジです。
本州の皆様、ご来道お待ちしております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sea.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_uchiwa.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_furin.gif)
さて、お休み前半
オロロンライン~宗谷岬 道北の旅話に入らせていただきます
『初山別天文台で星を見よう☆』
・・・コレが 発端だった気がするのですが 初山別の夜・・天気微妙な曇り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
結論からいうと 星☆ベガしか見られず。残念!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f2/b095a15730fa52cc92712448d30face3.jpg)
天文台で、ポラリス(冬ソナで有名☆ 北極星)の探し方を学んで参りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
<春編>
北斗七星(柄杓星)の受け側先端から5倍先の距離にあるのが ポラリス
<秋編>
カシオペア座(W形の星)のW中央上星から5倍先の距離にあるのが ポラリス
いやぁ・・・星の世界って ロマンチック![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
(ベガしか見れなかったけど…)
【道の駅】スタンプペタペタ押しながら(今回13個押印)
やって来ました最北端の地 宗谷岬![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
うっかりボカシようがない人物入写真しか撮影しなかったので、
宗谷岬に立つ間宮林蔵さん と 宗谷岬最北端にある食堂の海鮮ラーメン&牛乳画像up。
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/06/d567dc019298416d1dbd273c7161554d.jpg)
余談ですが、オロロンライン~宗谷地方ったらホント牛多いです。
人の数より牛の方が多いんじゃないか?(失礼) ってくらい、います。のどかな風景です。
あと、エゾシカ。
畑でなんか(作物?)食べてたり、天塩川付近で水飲んだりしてましたねぇ。
自然がいっぱい。
<オマケ写真>
【はまなす】画像ご紹介~北国の海岸線でよくみかけます。
↓今時期は 花ではなく 実がついてます(小平オビラ にて撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d1/4816e7044344836c22cb75e44966bde2.jpg)
オススメおみやげ
ご紹介
苫前郡羽幌町 高本水産 ぬかにしん
と~っっても美味でオススメです。甘口・辛口有。
我家は焼き魚用に甘口購入が多いです。三平汁の場合は辛口。
アブラノリも味も絶品!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
オイシーデス
是非一度お試しあれ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/59/fce708082db906ecc42acb895d54ff67.jpg)
今回もチミケップに続き 星見られず・・・残念。
今年の1月末、
然別湖で氷上露天風呂に入りながら満天の星空を見たんですよ(←ブログ始める前ね)
綺麗で感動しましてね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
ついでに水戸黄門由美かおるごっことかもして
(←星と関係アリマセン)
また 見たいなぁ・・星☆
今日は 埼玉、岐阜で40度超え 過去最高の気温を記録したようですね。
千葉で地震もあったとか。。。 心配しております(大丈夫?)
こちら札幌は 北の地の温度をやっと思いだしたのか 本日27度。
風も涼しさを取り戻し 避暑地にオススメなカンジです。
本州の皆様、ご来道お待ちしております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sea.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_uchiwa.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_furin.gif)
さて、お休み前半
オロロンライン~宗谷岬 道北の旅話に入らせていただきます
『初山別天文台で星を見よう☆』
・・・コレが 発端だった気がするのですが 初山別の夜・・天気微妙な曇り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
結論からいうと 星☆ベガしか見られず。残念!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f2/b095a15730fa52cc92712448d30face3.jpg)
天文台で、ポラリス(冬ソナで有名☆ 北極星)の探し方を学んで参りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
<春編>
北斗七星(柄杓星)の受け側先端から5倍先の距離にあるのが ポラリス
<秋編>
カシオペア座(W形の星)のW中央上星から5倍先の距離にあるのが ポラリス
いやぁ・・・星の世界って ロマンチック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
(ベガしか見れなかったけど…)
【道の駅】スタンプペタペタ押しながら(今回13個押印)
やって来ました最北端の地 宗谷岬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
うっかりボカシようがない人物入写真しか撮影しなかったので、
宗谷岬に立つ間宮林蔵さん と 宗谷岬最北端にある食堂の海鮮ラーメン&牛乳画像up。
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/71/24c9722b9da8cf45aab38f966558dc20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/06/d567dc019298416d1dbd273c7161554d.jpg)
余談ですが、オロロンライン~宗谷地方ったらホント牛多いです。
人の数より牛の方が多いんじゃないか?(失礼) ってくらい、います。のどかな風景です。
あと、エゾシカ。
畑でなんか(作物?)食べてたり、天塩川付近で水飲んだりしてましたねぇ。
自然がいっぱい。
<オマケ写真>
【はまなす】画像ご紹介~北国の海岸線でよくみかけます。
↓今時期は 花ではなく 実がついてます(小平オビラ にて撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/86/badde4657367d2ade1651c52514f2d67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d1/4816e7044344836c22cb75e44966bde2.jpg)
オススメおみやげ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
苫前郡羽幌町 高本水産 ぬかにしん
と~っっても美味でオススメです。甘口・辛口有。
我家は焼き魚用に甘口購入が多いです。三平汁の場合は辛口。
アブラノリも味も絶品!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
是非一度お試しあれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/59/fce708082db906ecc42acb895d54ff67.jpg)
今回もチミケップに続き 星見られず・・・残念。
今年の1月末、
然別湖で氷上露天風呂に入りながら満天の星空を見たんですよ(←ブログ始める前ね)
綺麗で感動しましてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
また 見たいなぁ・・星☆