
1月2日
実家でお祝い
お昼は母お手製のお節でお祝い♪
いとこから届いた大山地ビールと奈良の発砲日本酒でいただきました
夜はお鍋 ズワイガニとクエで
オセロしたりトランプしたり…まったり~♪
翌日は水間寺までお参り。
お餅撒きがあるとかで大変なにぎわいでした♪
うんうん。いい感じ。
毎年引いてる招福お守りなかなかいい感じです♪
何年か前にもかえるのお守りが当たった時、けっこう良かった気がする!
その後はイオンモールでお買いものして…
マーブルビーチへ。
この日は少し動いたら汗ばむくらい温かかったので、
石投げをしたり久しぶりに潮風にあたってきました♪ やっぱ海っていいわ~。
一泊二日でしたが、リフレッシュ!いいお正月になりました。
私にとって昨年は決していい年とは言えませんでした。
しかし、しかし!
占いマニアの友人曰く、今年は私、いい星回りらしい(笑)
私は占いに疎いし、全くなんの根拠もないですが、なんとなく本当にそんな気がする(笑)
と言うのも、去年の春くらいから、ちょいちょいエンジェルナンバーを目にするようになり、
10月くらいからは異常な頻度で遭遇してまして…
1~9の数字で8以外は全て。(同じ数字を複数回もあり)
そして11月末とうとう0000を見ました。
その後も数回。
“全てをし終え、生まれ変わる”
“あなたは神に愛されている”
そんなナンバーらしい(笑)
マジで?^^;
と思っちゃうくらいイイことなんてなかったけれど。
もうそろそろいい方向へ動き出す時期かもしれない!
そう信じて進みたいと思います!
困難は人を強くする。
暗いトンネルから自らはい出て、
困難も跳ね返して、飛び越えて笑っていきたいと思います!
怒りの感情だけはできるだけコントロールしつつ…(笑)
心から笑って、泣いて、楽しく人間らしく過ごせるように
本来の自分を取り戻す!
そうそう。
ツブサレテタマルモンカ!(笑)
受け身でなく、自身の考えで納得して過ごせるように。
JUMP~!JUMP~!JUMP~!
さてさて、新年の抱負ということで、ちょい気合入ってしまいました…^^;
でもまぁ、あまり気負いしすぎるのもなんなので、
かるーく、気楽にいきたいと思います(笑)
ということで(?)
昨日は一日おうちでゆっくり洗濯etc.…して
今日からお仕事スタートです!
ではでは行ってきまーす
そうかもしれませんねー。
あとね、亡くなった私の父が「試練は、あなたなら乗り越えられるからと与えられるんだから・・・がんばれ」と。
ブログは、文字にも記憶にも残るからと、
ネガティブな事は極力書かないようにはしているけれど、色々ありますよね・・・生きてればー。
momoraさんのアクティブさ、美味しい記事で、
た~くさん元気をいただいてる人もいるんですよ~、ここにー ^^
お互いいいことがたくさんある1年になるといいですね~♪♪
先祖伝来のものかな?
そして豪勢な料理の数々…。
毎年もいますが、momoraさんのお料理上手はお母様直伝なのですね。
今年はいいことありそうですね!
楽しみだね~!
駅伝の青学じゃないけど、わくわく大作戦!
これで行きましょう!
私も子育てが完了する春に向けて、心身ともに
乗り切れるよう頑張ります!
マーブルビーチって?人口の海岸?大阪にあるの??
今年も、momora家とご実家のきれいなおせちで
目の保養させていただきました~
それに、mooraさん、運気上昇中ですか
今年は、いいことあり!に決定ですね。
わたしは、こどもたち二人がが、1月2月に引越し
して遠くへ行っちゃうので、今から気落ちしてます。
でも、momoraさんのようにいいこともあるぞって
思ってがんばります。
マーブルビーチ、いいところですね
後にいい経験だったと思えるよう今できる精いっぱいで行きたいと思います。
自分にできることには限りがあるし、それが誰かにとっていいことかどうかもわかりませんが、そんなのほんと誰にもわからないから(笑)自分がいいと思うことをやっていこうと思います(笑)
私もほんとにブログの皆さんに助けてもらっています。
TACOさんにはいつも感謝です(´▽`)
はい!いい年にしましょうね~♪
はい!今年はわくわく大作戦で行きますよ~(≧▽≦)
楽しいこと見つけて、それに向けて楽しく過ごしたいです♪
娘さんの一人暮らしまであと少し…淋しくなりますね。
でもきっと大丈夫!輝いてるtontonさんを見てあんなに素敵なお嬢さんに育たれたんだから!ますます輝いてくださいね(´▽`)
これ以上悪くはならないハズ…と思ってます^^;
立ち直りが早いのが取り柄だったのに、去年はネガティブ思考がなかなか消えず真面目に病院へ行こうかと思うくらいでした(笑)
しかし、やはり時間は必要ですね。あせってもいいことないです。
もう随分時間もたったので少しずつ元気になってきただけかもしれません^^;
ブータンさんも淋しくなりますねぇ。
いろんなことにチャレンジされて、その上細やかな心づかいのできる素敵なブータンさんですから、その姿を見て娘さんもいいママされてるな~って♪
私もそろそろ子離れの練習始めます(笑)