goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が日曜日・・・のようなもの

仕事もリタイア 家での生活を中心に気楽な毎日
明るい引きこもり人生を送っております

雨で良かった・・・と思える日

2024-02-19 13:59:38 | 日記

朝からちょっと力仕事

玄関の上がり口に置いてあったスチール棚をキッチンに移動した

(使わないから2階に上げてと頼んだけど・・・それっ切りだ よくある話じゃないか♪)

 

     

   左に見えているのがそのスチール棚です

   とりあえずキッチンで使ってみる(ますます狭くゴチャ付いたけど)

 

     

いつも電話で注文すると届けて下さる親切なマートさんが

今月末で閉店するのだそうです

さきほど紙類や洗剤を届けて下さった時に聞きました

気の利いた言葉も返せない私は本当にもぉ・・・・自分に呆れている

今までのありがとうと労いのおつかれさまのひと言も言えずに・・・固まってしまった

そんないろんなショックを頭から振り払いたくグチャグチャのキッチンを片付けていた

 

    カウンター(白だった)はペールブルーに塗りなおした

 

    

最近の品薄や、野菜類の傷み具合など、気になっていた事はいろいろあったから

売れなくなるとどうしたって仕入れだって難しくなる

みんなそうして大きなスーパーに飲み込まれて ご近所の小売店は消えてゆくんだよね

 

これから私はどうやって食べてゆくんだろう? (ちょっと大袈裟かな)

でもでもほとんどの食料の調達先は届けて下さる親切なマートにお願いしていた

少しくらい高くても、私は普段の食料はココで買っていた(揃わないものはスーパーだけど)

ど田舎に暮らしながら車を持たずの生活なんて

・・・ホントあり得ないんだけれど いろいろと助けて貰いました

 

今日は気温は高いけれど、ずっと雨が降っている

 

     

雨を眺めながら焼きそばを食べてます

冷蔵庫の残り野菜を何でも使って 冷蔵庫の掃除も出来てしまいます

付いている味調味料は使わず 醤油焼きそばを作りました 

 

    

   さぁて 何でも美味しく食べてチカラを付けないと! 根性の見せ所!

 

今日のシンコちゃん元気予報は・・・・今日のお天気と同じ雨です

 

        

 往診を頼みました 午後から診て頂きます

 今日はほとんど歩けません

 

  オカアサンを悲しませるために生まれて来たのなら許さないからとキツク叱ってるところです

  テヘッとしたアザト可愛さにはお手上げです

 

今日はなんだか雨で良かった 

私の寂しさに寄り添って貰えてる

 


アザト可愛さにヤラレテル!

2024-02-18 13:37:56 | 日記

夜中に小雨が降ったようで

庭がしっとりとイイ具合に濡れております

取り分けカエデさまが根っこの端っこまで雨の栄養が届いたようで満足そうなお顔をしてる

 

今日は寒さも程よく一日中薄曇のようですね

 

      

    何かの景品(らしい)の黄色いカップを2個貰った    あげる

    たまたまデミタスカップのソーサーに色が酷似だった 

    持ち手の穴2つが絶妙に安定の持ちやすさ

 

シンコちゃん元気予報も・・・・曇りだな 

昨日は一口も食べてくれず 

夕方過ぎの食欲に期待したけれど それもダメ 泣かされるよね

 

さてと・・・今日はどうする?♪ シンコちゃん

 

      

あらら♪ 珍しくさくらちゃんのベッドに一緒に入りたいと交渉中

ahaha断られたみたいです

 

仕方なく?私の膝にやって来たシンコちゃんです

 

     

       おねたんがイヤだって 断られたでちゅ

       じゃ オカアサンと一緒にいようよ

 

食べてないくせに、オチャラケル元気はあるようで

膝の上でゴロンゴロンする・・・・お、落ちるよ シンコちゃん

 

元気が今イチの時 私には特効薬のおにぎりがあるけれど・・・

 

    

おにぎりくらいは握ろう 後はお豆腐とアオサのスープで十分です

 

   

  食欲が無くても、握りさへすれば食べられる

  お茶碗のご飯は食べられなくても、おにぎりにすれば美味しく食べられる

  ビタミンI(アイ)が手の平から出るかららしいよ

 

最近よく私の助っ人くんから電話がくる

・・・けど どうやらシンコちゃんの事が心配で仕方ないようで

      シンコちゃんイル?

      聞いてる見たい

      シンコちゃーーーん ご飯食べたでちゅか 

      シンコちゃーーん 何が食べたいでちゅか 何でも買ってあげるでちゅよ

 

        

    スピーカーホンにしているから シンコちゃんには聞こえてる

    ・・・けど シンコちゃんはいつもサイレントニャーなもんで 彼には聞こえないw

    あっ♪ 携帯にスリスリし過ぎて倒してしまった

    たまに逆パターンで閉じてしまって切れてしまう事もアル

    そういう時は・・・

         なんで切るんだよ シンコちゃんとお話してたのに

         切ったのはシンコちゃんですから! もぉ話しは済んだんじゃないの?

         ヒドイなぁ

 

        

      ねぇ シンコちゃんにちゃんと聞こえてるの?

      聞こえてるよ

      どこにイルの?

      携帯(ガラケーです)の傍にいるけど・・・・

      シンコちゃーーーーーーん 聞こえてまちゅかーーーー (アホな男だ

 

シンコちゃんのアザト可愛さに心底ヤラレテイル男です

ニンゲンの女なら ちょっとちょっとなのですが・・・猫ならイイ 全然イイ アザトさが堪らない

ドラにもさくらにもナイ アザト可愛さがシンコちゃんにはアル

 

       

    ドラちゃんには暴れん坊と甘えん坊の両極端な可愛さがある

    放せにゃーーー でも もっと可愛がるのにゃーーーー

 

    さくらちゃんはクールビューティ

    ニンゲンに媚びるなんてあり得ないんですぅ的 そのプライドの高さが可愛いいの

       

 

トツゼン 猫オバサンに変身したワタシですが・・・

昔 猫キチの友だちをあざ笑ってた私が 

カンペキに・・・トツボにハマッてドッピンシャンしております

あれっ たぶん歌詞ちがうよね まぁイイw

 

食欲不振の子には「子猫用フード」が効果がある場合があると聞きました

子猫用と成猫用・・・ほとんど違いはないそうで そうなの?

大きな違いは子猫用フードは高カロリーなんだそうです(小粒で食べやすさもアル)

だから大きくなっても子猫用フードを食べさせていると肥満体になるんだそうで

でも今のシンコちゃんには高カロリーはあり難い

少ない量でもカロリーが摂取出来たら嬉しいものね

シンコちゃんにゾッコンな彼に調達して貰いましょう

 

3匹猫がいるリビングの掃除を昨日はサボった(想像が付くよね

さぁて 今日はヤルぞ! 気合いを入れて今日も踏ん張る 

 


コワイと言えば...70代の女たち!

2024-02-16 13:37:54 | 日記

皆さんはどうやってブログ(文章)を書いているんだろうか? ふと思いましたw

タイトルを決めてからその内容に沿った文章を書くのだろうか  どうなんだろね♪

私は タイトルが一番最後になってしまいます

書く内容も決まってない 

あっちにもこっちにも飛び過ぎて、自分でも訳が解らなくなる時もアル

最近その傾向が強くてーーーー 歳のせいかしら(一番簡単な言い逃れ文句だなw)

 

今日も青空を仰ぎながら早めのランチ~

 

    

    青空にはおにぎりがやっぱり似合うなぁ

 

   

   こちらは蒸し豆腐♪ お豆腐は蒸すと旨みがギュッと詰って美味しい

   特にこのお豆腐は添加物一切ナシの近所のお豆腐やさんのお豆腐です

   防腐剤添加物が全くないと冷蔵庫内でも2日が限度 腐ります!

   あっさりとネギポン酢醤油で頂きます

 

昨日は珍しくウツウツしちゃって何もしたくない一日でした

そういう時は心の声に従って何もしない

昨日のワタシとドラちゃんです

肉球でプニプニっとワタシの顔にスタンプしてくるからセーターで顔を覆っている

 

       

     プニプニは気持ちイイけど・・・・シツコイんだよね

     何でもやり過ぎて最後は怒られるタイプの猫です

 

   

   春霞の朝 昨日も窓辺にはドラとシンコちゃんいた

   春は名のみの風の寒さや~  まだまだ風は冷たいけれど猫は窓辺が大好き

 

     

  

破れてる網戸の穴からカメムシが入って来るので窓を閉めました

暖かくなって嬉しいのは私ばかりじゃない カメムシもそりゃ嬉しいよねぇ

昨晩も1匹見かけ 外へぶっ飛ばしてやった! 帰れ!

 

窓を閉めたら、今度は南のガラス窓に引っ付いて日向ぼっこしております

シンコちゃんのお顔ったらw・・・・恍惚の境地です

 

シンコちゃん元気予報・・・今日は曇り時々晴れ

朝からシンコちゃんが食べてくれた! 頭をふりふり奮闘食い

勢いはカッコイイんだけれど、・・・それほど減ってないのは何故~?

 

        

      

   シンコちゃん、グイグイいったでちゅ

   見てたよぉ カッコ良かったよ もっともっとグイグイいこうね   

 

食べてくれるだけでこれほど嬉しいなんて自分でもビックリです

イケイケ シンコちゃん♪ 

私の掛け声に呼応するようにグイグイ喰らい付くシンコちゃん

 

シンコちゃんの病院予約は2週間後なのでまだなのですが

あまりの食欲不振と嘔吐が激しくて 昨日病院に電話で問い合わせてみた

獣医曰く あの注射は(2週間効果持続)猫によっては副作用が激しく出る子もあって

食欲減退 嘔吐 胃腸障害 等々があると言う  ええっ 聞いてないよ!

(まぁ聞いていても聞いてなくても、その抗生剤は打たなければならないものだったのでしょう)

どんな薬でも上手に使用すれば効果があるのは解りますが

シンコちゃんにはとても重たかったようで副作用にからだが悲鳴を上げております

シンコちゃんの中の自然治癒力がフル回転で頑張っている

ゼッタイに負けるなシンコちゃん 

 

何日か前に注文した宅配便が届いていたのですが

荷解きもせずにそのままだった事に気が付いて そうそう♪ 開けて見よっと

もぉ着物は買わない!・・・とか宣言しておりませんでしたか アナタ

 

    

ahaha 買っちゃった

アナタが見つけてくれる事を待っておりました・・・と

熱いアピール光線をビンビンとネット画面から出されたら 買うしかないでしょ

あっ 仕付け糸が付いている 一応未使用のお着物ですね 紺地に絣模様

帯は明るい茶系の名古屋帯です お太鼓用ではなく変わり結び用に使います

 

さっそく着てみる ジャージの上からササッと着てみた

 

       

       着物は軽くて着易い単衣の着物です

       帯はテキトーに半幅帯を巻いた 

 

       

     ハイハイ すぐに脱いで仕付け取り作業に掛かります

ちなみに 着物は500円 名古屋帯は300円 買い物上手なワタシです

 

先日 ユーチューバーさんが深刻なお顔で話されておりました

古いモノには邪気や怨念が付着しているから危険です・・・って

魔女狩り時代の話しなら解るけれど・・・ 真剣な顔で恐怖を煽る

よーく考えたら、信じるヒトも信じないヒトもどっちも正しいのですね

信じた方へ移行するだけだから 

邪気や怨念を浴びる方も居るのかも知れない そんなもんどこにオンネン ahaha使いたかったw

ワタシは全く信じてないし(捨てられるより誰かに着て貰った方が着物だって嬉しいに決まってる)

着る度に温かい波動だけを感じ、私も温かな気持ちになります

たとえ邪気とか怨念に祟られたとしても丸ごと面倒見るから大丈夫なの

 

私にとって邪気や怨念などより恐いものは生きているニンゲンです

そして限りなく優しくて自愛に満ちているのもやっぱりニンゲンなんだけどね

そうそう恐いと言えば・・・ 

70代の女たちがやらかす交通事故ニュースが多いような気がしてなりません

ヒトは70の声を聞くとすべての機能がトツゼン弱ってしまうんだろうか ヤメテーーー

       気を付けてよ 最近言ってる事とやってる事が違い過ぎるよ

       えっ・・・どういう意味? どゆこと?(ボケ出したとでも言いたいのか?)

 

私も70代を謙虚に生きてゆかねば・・・

 

             

 オカアサン さくらの事 ずっと忘れているんですぅ あの子ばっかりなんですぅ

 ま・まさかあれれ可愛いぬいぐるみさんが3個あるけど さくらはどこかな?

 

今日も素敵な一日をお過ごし下さい

・・・・・で 最後にタイトル どうするの? えーーとえーーと

 


特別に感謝の今日の太陽!

2024-02-14 11:47:13 | 日記

昨日は春が来たような暖かさの中

例の「牛糞」を植物たちに与えながら庭仕事に精を出しました

久しぶりの土の感触が嬉しかったなぁ

 

持ち上げては運べなかった牛糞 重くて重くて

ずるずるずるずると引き摺りながらやっとココまで運んで

包装紙をビリビリに破って取り出しました

 

    

  牛糞を撮るヒトもいないだろうけど(昨日の画像)

  栃木県からワザワザやって来た牛糞ですから ハイ記念撮影♪

  ネット注文の際はどこの県からやって来るまでは把握してないもんね

  車が臭くなるから牛糞は運ばないって拒否られたけどイヤ 

  臭いなんてしませんから! 完熟牛糞たい肥ですから!

  栄養が欲しい子たちは自分からちゃんと名乗り出てくれるから迷わない

  ハイハイ ハイハイ お次はアナタね

  今年はチェリーセージも手を上げた 上げてもイイけど咲く気あるの?♪

  うちのチェリーちゃんたちは咲かないくせに花壇を陣取ってる・・・ブツブツブツブツ

  ちゃんと今年は咲いてよね 

 

今日は昨日以上に暖かくなるんだとか・・・

そして明日はもっともっと暖かくなる天気予報を見ながらワクワクしております

 

     

    ドラちゃんと春の陽射しを浴びてます

    お日さまは大好きだけどシミは勘弁して~

    顔に模様が増えつつあるお年頃 

そう言えば何日か前にユーチューブで見た美容系動画

シミの取り放題10個でも20個でも一律5万円(美容皮膚科の相場?)

確かにダウンタイム(約20日間ほどが赤く腫れる)を過ぎると

ポロポロとシミが落ちてゆく~ 顔がワントーン明るくなってる

5万円なら(安いところは2万円台)・・・と心が揺らいだけれど

    結局その後 ぜーーーったいに陽射しを浴びられない

    家にいても遮光カーテンで窓を閉じての生活をする

    昼間の外出時は日焼け止めクリームと日傘必須

(そうしないと結局同じ場所に同じようにシミが出て来るんだって えーーーーーっ!

ahaha そんな暮らし方がワタシに出来るわけがない 一日たりとも無理だわね♪

    夢中になれば麦わら帽子も忘れてスッピンで土をいじってる

    リビングは窓だらけ 顔は毎日照らされている

    なんせ日焼け止めクリームなんて生まれてこの方塗った事もない

それになんと言ってもワタシの強みはアラコキだ 

あって何が悪いかと言い直れる! 

キレイでありたいとは人一倍願っているけれど

もぉどうでもイイじゃんという開き直りもアル

よって今年もお日さまとは大の友だちでイクぜ!

 

      

 

今日のランチ~・・・は

 

   

   レトルトカレーで簡単に済ませる (いつも簡単だけど♪)

   横須賀軍艦カレーをいつも買っておいてる

   何もしたくない時 作りたくない時は・・・ゴソゴソと探し出して

   あったあったコレコレと ワタシの救世主

 

   

今朝のシンコちゃん

今日も食べる気分じゃないようで 何をあげても無視をする(昨日も何も食べていない)

PCにスリスリしながらワタシのそばに居てくれる

 

     

そんなシンコちゃんを見ていると

私も作るのも食べるのもどうでもよくなってしまうんだけれど

そんな時はレトルトが本当にあり難い 

 

     

      オマエ・・・大丈夫なのかにゃ

      ハイ シンコちゃんもよくワカラナイでちゅ

 

今日はドラちゃんと一緒に陽だまりの中に居てくれている

昨晩はとうとう・・・暗くて冷たいベッドの下に潜り込んで出て来ない

(具合の悪い猫は冷たいバスルームや暗い場所に入りたがります これはまずい兆候です)

重いベッドを2度動かして救出したものの

又もやすぐに入り込んでしまって 私を泣かせる

 

   

    おかあにゃを泣かせるにゃ 心配してるにゃ

    ハイでちゅ シンコちゃんもガンバルでちゅ

 

夜中の2時過ぎ頃に、シンコちゃんがベッドの下から出て来たようで

私の布団に潜り込んで来た

冷たくて痩せたからだをグイグイと私に押し付けて朝まで一緒に眠った

まだまだ生きようとしているシンコちゃんを感じました

 

夜半に保護主さんに電話して事の経過を報告しアドバイスを頂く

そうだよね 私もそう思う・・・と心の落とし所を見つけた

シンコちゃんに生きるチカラがある限りオカアサンは最善を尽す

シンコちゃんがもぉ天使の世界に帰りたいならオカアサンはただ見守る

答えは簡単でシンプルだけどこれが難しい

ペットと暮らしたら誰もが通る道だけれど 解っているけど難しい

 

それにしても今日のこの暖かさには感謝です

さっきシンコちゃんの背中をそっと触ったら

お日さまの光でポッカポカしてる もっともっと温めてもらおうね

 

ブログを閉じようとした時

シンコちゃんがやって来て食べ出した! 食べている! 食べてるよ!

一粒でも2粒でもイイから食べて欲しい 

     

     皆さんの応援にも心から感謝です

     ワトリからも礼を言うでござるーーーー 

 

今日も素敵な一日をお過ごし下さい


ドラちゃん、笑いをありがとう!

2024-02-13 11:44:21 | 日記

今朝のシンコちゃんはお世辞にも良いとは言えない

いやいや、これは絶不調という状態だね (朝から泣かされてばかりです

 

ずっとシンコちゃんを抱っこしていたら

我慢出来ずにドラちゃんが乱入  ワタシは二人抱っこのしあわせ~

セーターはいつも毛だらけw

 

   

    シンコちゃん・・・ちょっと狭くて苦しいでちゅ

    だよねぇ 

 

        

こ・これは遠近法での違いでしょうか 顔の大きさがーーーー

ドラちゃん♪ 笑いをありがとう いつもいつもありがとうね

 

     

     今朝はどうしたでござるかーーー シンコ殿ーーーー

     はぁ ワトリ・・・・ウルサイでちゅ

 

今朝 トイレでうずくまってるシンコちゃんを見つけた時

抱き上げた時のシンコちゃんの命があまりに軽すぎて途方に暮れてしまった

 

シンコちゃん アンタ まさか・・・

この世界にはショートスティで遊びにやって来た訳ではないよね

ダメだよ 天使の世界にはまだまだ帰しませんからね

ワタシはカラ元気で今日も踏ん張る 

ワタシが大丈夫と言ったら絶対に大丈夫    

 

今日のランチ~  早めに食べます

 

     

   温かいお蕎麦にしようとおもったけれど

   きゅうきょ変更 冷たいお蕎麦にしました

 

   

   人参(だけ)の天ぷらが甘くて美味しい

   外は春めく暖かさ 気温はどんどん上昇中

 

緑いっぱいと或る日のシンコちゃん

 

   

   もうすぐ緑いっぱいの季節がやって来るよぉ シンコちゃん

   弱い子ふりっこ遊びは飽きたでしょうに・・・

   目覚めよシンコちゃん 春ももうすぐ目(芽)を覚ますよ

 

ワタシもいつも通り ちゃんと着替えてちゃんとしよう♪

・・・と思った矢先に 届いたのよ♪ お待ちかねの牛糞が

牛糞を待つ女なんてとても変だけれど(前の記事で説明) 待ってました

これじゃ着物に着替える前に庭に出て一仕事しなくちゃね

外は小春日和の素晴らしいお天気になってます(早朝は氷点下だったよ)

気晴らしにもなるし・・・

シンコちゃんにはドラもさくらも付いてるし(本当に面倒見の良い優しい子たち

ではでは 行って参ります