つれづれなるままに

日々のこと

大銀杏の話

2010-04-11 22:06:00 | インポート
鎌倉の倒れた大銀杏に
小さな芽が出てきたって。
嬉しいなー。
友達がニュースで見たって
わざわざ教えてくれました。

先月、鶴ケ岡八幡宮の大銀杏が倒れた
というニュースが流れた時
びっくりして
そして
ものすごくショックでした。

倒れた大銀杏は
テレビで見るより痛々しく
再生を祈って並んで記帳もした。
それにしてもすごいよね
1000年余生きるなんて。

友達数名は
ニュースを見て
すぐに私を思い出し、心配したらしい
それぐらい鎌倉好きが知られている。

あの大銀杏は私の中で勝手に
パワースポットだと信じていて
傍に行くと、いつも温かい『気』を感じていた。
2月もそうだった。
なのに、倒れちゃうなんて・・・。

だけど
大銀杏がまだ健在だった2月にも
行けてよかったな。


今日、井上ひさしさんが亡くなられたニュースで
ご自宅が映っていたけれど
あっ、あの場所は!ってわかったもん。

どんだけ鎌倉に行ってるんだ(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする