五高の歴史・落穂拾い

旧制第五高等学校の六十年にわたる想い出の歴史のエピソードを集めている。

2016年も七日になった

2016-01-07 04:39:22 | 日常生活について
1月も7にちになった。ただ何のために月日を送っているのか訳も分からない。夢のように過ぎ去るばかりである。体が云うことを聞かないと言った方がいいのか、12日には今年初めてということで記念館へ出てみろうと思っている。孫が熊大へ来るまでと思っていたら長大へ行ってしまった。俺自身は今後も週に一回の記念館へ出を予定しているので遊びとして顔出すだけにしておこう。

   幕ノ内今日はまだその中か    七日正月婆はそんなこと言っていた     娑婆は時代に合わせるべきか