深川不動堂のご本尊であるお不動様がたくさんありその中でも、国内最大級の
木造不動明王像は座像なのに大変迫力がありました。
地下の通路に1万体あるといわれているクリスタル五輪塔もなんか
芸術鑑賞のようなきれいさで、なんと表現してよいのか
ぶっちゃけ、お金かかってるね。
深川不動堂をあとにして、近くのえんま堂へ寄ってみました。
法乗院 深川 ゑんま堂、閻魔様が祀られています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a5/3ba81c033dce23d71fa3c394ea63440d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3d/a6fbeb79fcba46bb736e90ad1923cf43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c0/97d20f85316b5a3113c4393f3b33bf42.jpg)
閻魔様の前には、お賽銭入れが多数。
それぞれの御利益についてのところへお金を入れると
閻魔様のお説法が流れます。
想像通りの声としゃべり口調で、ありがたいアドバイスが聞けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/cb/db570cbb7b6dae7db1a68b6a6069331d.jpg)
本堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d3/39f248241864eec5a6168363ad903c0d.jpg)
ご本尊、大日如来像が金ぴかです。
その横のほうの入り口から入り御朱印をお願いしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e1/ea0fcfd0a529879dc1ea225167e89f7c.jpg)
清澄は桜きれいでした。
木造不動明王像は座像なのに大変迫力がありました。
地下の通路に1万体あるといわれているクリスタル五輪塔もなんか
芸術鑑賞のようなきれいさで、なんと表現してよいのか
ぶっちゃけ、お金かかってるね。
深川不動堂をあとにして、近くのえんま堂へ寄ってみました。
法乗院 深川 ゑんま堂、閻魔様が祀られています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a5/3ba81c033dce23d71fa3c394ea63440d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3d/a6fbeb79fcba46bb736e90ad1923cf43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c0/97d20f85316b5a3113c4393f3b33bf42.jpg)
閻魔様の前には、お賽銭入れが多数。
それぞれの御利益についてのところへお金を入れると
閻魔様のお説法が流れます。
想像通りの声としゃべり口調で、ありがたいアドバイスが聞けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/cb/db570cbb7b6dae7db1a68b6a6069331d.jpg)
本堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d3/39f248241864eec5a6168363ad903c0d.jpg)
ご本尊、大日如来像が金ぴかです。
その横のほうの入り口から入り御朱印をお願いしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e1/ea0fcfd0a529879dc1ea225167e89f7c.jpg)
清澄は桜きれいでした。