中島屋ホテルのナナメ向かいにある
ビルに入っているビストロでランチ。
O'SSAN(オッサン)店名の由来や意味は
分かりませんが、店員さんはおっさんではなく
イケメンさんでした。
鶏肉と野菜のタジン クスクス添え1250円
サラダドリンク付きです。
「タジン」も「クスクス」も初体験どんなものが
出てくるのでしょう。
紫キャベツのマリネ・キャロットラペ・
豚肉のリエットバケットのせきました。
マリネしっかりビネガーが効いています
おしゃべりに夢中になると、おかしなところに入って
苦しくなります。
豚肉のリエット美味しい、家ではなかなか作らない
お料理なので、もうちょっと食べたいって思いました。
タジンがテーブルにやってきましたが、あっという間に
蓋(山型部分)はさげてしまい写真には
納められませんでした、残念。
香辛料の香りがふわ~っと広がります。
もっと癖が強いかと心配しましたが
汁の少ないスープカリーのように食べられました。
チキンがとても柔らかく美味しかった。
クスクスは食感を楽しむパスタなんですね。
ランチの時間はわりと落ち着いていて
気持ちよく過ごせました。
O'SSAN(オッサン)
静岡市葵区紺屋町6-6 ミツヒサ紺屋町ビル2F
054-255-8377
ビルに入っているビストロでランチ。
O'SSAN(オッサン)店名の由来や意味は
分かりませんが、店員さんはおっさんではなく
イケメンさんでした。
鶏肉と野菜のタジン クスクス添え1250円
サラダドリンク付きです。
「タジン」も「クスクス」も初体験どんなものが
出てくるのでしょう。
紫キャベツのマリネ・キャロットラペ・
豚肉のリエットバケットのせきました。
マリネしっかりビネガーが効いています
おしゃべりに夢中になると、おかしなところに入って
苦しくなります。
豚肉のリエット美味しい、家ではなかなか作らない
お料理なので、もうちょっと食べたいって思いました。
タジンがテーブルにやってきましたが、あっという間に
蓋(山型部分)はさげてしまい写真には
納められませんでした、残念。
香辛料の香りがふわ~っと広がります。
もっと癖が強いかと心配しましたが
汁の少ないスープカリーのように食べられました。
チキンがとても柔らかく美味しかった。
クスクスは食感を楽しむパスタなんですね。
ランチの時間はわりと落ち着いていて
気持ちよく過ごせました。
O'SSAN(オッサン)
静岡市葵区紺屋町6-6 ミツヒサ紺屋町ビル2F
054-255-8377