シニア人生

第2の人生:ゆっくり あわてず 素直に 生きよう~!

稲刈り

2020-10-04 06:17:24 | Weblog
昨日は『たけのこ学園」の稲刈りでした。
私は行けませんね・・。と予めお話していたら、ご父兄の方が、私に写真を送って下さいました。
みんな元気に稲刈りをしています^-^
園児達の素敵な体験です。
そして写真を送って下さった、お母さんの気遣いも、私にはとても嬉しいです。
ありがとうございます。🥰💖
私も可愛い園児達と、元気で交流する為、身体を長持ちさせなくちゃあね~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3つの医院を掛け持ちに

2020-10-04 06:13:35 | Weblog
これから寒くなると、毎年のように喉が荒れ、痰も切れなくなります。
それに咳込む様な症状も出るので、耳鼻咽喉科に行きました。
10年ぶりかな・・?
受付の方、覚えてくれていましたね~。
先生も,当時とは変わられ、白髪の温和な医師になられた感じがしました。
今までの症状を全て話し終えてから、やはり癌検査のように喉の内視鏡検査、花のレントゲンを撮って貰いました。
悪質なものは見つかりませんでしたが、喉の ガラガラ感、痰詰まり、咳き込む症状は、まずは老化現象で、機能の衰えが、そうさせているのが一番の原因でしょうという事でした。
蓄膿症が、あります。という事で改善する為、4か月程の通院をしなければならなくなりました。
平井クリニック、市立病院、酒井耳鼻科医院と月に3つの病院に通わなければ、なりません(>:<)
仕方ないです。これからの人生を楽しく過ごすためには、まずは身体に改善からですものねー。
頑張りま~~す♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする