ちぼの気まぐれ日記

日頃思ったことや感じたことをぼちぼち綴ったもの。

久々の無菌操作

2007-04-03 22:34:44 | お仕事
今日は仕事で久々にサンプルを扱いました。

午前中は安全指導。
社員の担当の方から業務上で注意することや規定の説明を受けました。
その後、実験棟を案内していただいたり、食堂等の説明を受けました。
その後は指導係の先輩の所に戻って、洗い物をしたり、時間がある時はノートをまとめたりと雑用をこなしました。

午後は最初にリーダーの方と話をしました。
指導係の先輩もチームは移動になっていて、勝手が分からないので主にその確認をしていました。
私は分からないので、ただその場にいるだけでしたが、ちょこっと試薬の説明を受けました。
後は先輩への指示だったのですが、どうやら私は先輩ととりあえず2人でサンプルを担当して、慣れてきたら分担をして植え替えをしていくことになりました。
栽培の方も担当しないといけないらしいので、覚える事はたくさんのようです。
ちょっと不安になったのですが、すかさずリーダーに「大丈夫。微生物も動物細胞も扱ってきているから。カビとかはよほどの事が無い限り生えないし、カビが生えたとしてもそれは無菌操作以外の事が原因である事が多いから。」といわれました。
とりあえず人が足りない状況らしいので、時間をうまくコントロールしてやろうと思います。

その後も洗い物とか雑用。
それでもやる事が無くなったので、先輩の所へ・・・。
先輩も培地を作っていたのですが、先輩の植え替えを手伝うことになりました。
指導係の先輩ではないのですが、やらないといけないのに時間が無いということで・・・。
準備の仕方を教えていただきながら準備。
先輩にやり方を教えていただいて、実践。
クリーンベンチで無菌操作をするのは2年ぶり。
緊張しました。
ベンチに物を入れる前にエタノールをかけるのにとにかく気を付けました。
もちろん手を入れる時もちゃんと手にエタノールをかけて消毒します。
忘れちゃうとまずいので、とにかく気を付けました。
作業は思ったよりも出来ました。
でも、途中サンプルを落としてしまいましたが・・・。
なかなかピンセットを使いこなすのは難しいです。
ちょっと力を入れるとサンプルが割れてしまいます。
葉を5mm四方にした物なので・・・。
でも、作業はとても楽しかった。
久々に実験した~という感じ。
終了したら先輩に報告。
片付けをして、今日は終了。

明日はどうなるのかしら・・・。
不安もあるけど、頑張ろう。



最新の画像もっと見る