似た問題で明治改元前の「慶応4年(1868年)」は江戸時代に入るかどうかという問題がある。江戸時代の終わりは1867年(慶応3年)か1868年(慶応4年、明治元年)か。「必殺からくり人血風編」は大政奉還後の日本が舞台だった。
tweet
日本人が「江戸時代」を英譯する場合、外国人に解り易いようにEdo Pediod(1603~1867)のように年号を附記するのが親切だ。では終わった年は1867年か1868年かという問題が出て来る。
tweet
更に陰暦と陽暦で年明けの時期が違うと面倒で、例えば嘉永7年は1854年に当たり、嘉永7年の11月27日に元号が「安政」になったが、グレゴリオ暦では1855年1月になっていた。安政元年は1箇月程しかなかった。
tweet
最新の画像もっと見る
最近の「幕末」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 当Blog内検索(索引)(12)
- 1970年代(59)
- 1980年代~90年代~20世紀末(78)
- 作品、ジャンル別(114)
- 書籍&網頁資料(40)
- 歴史全般、元号(150)
- 漢字論と言語学(39)
- T-Cup掲示板投稿LIST(6)
- SPORTS(51)
- 1960年代(23)
- 宣傳掲示板に書いた内容(9)
- 太古~未来(4)
- 平成史(10)
- 音楽(68)
- Ameba Livedoor Blogs(0)
- 自然科学(7)
- 皇室(3)
- 雑記、メモ、注目記事(5)
- 「終戦」~1950年代(33)
- まえがき、目次、あとがき(14)
- 太古~『西遊記』の時代(79)
- 奈良~平安(14)
- 鎌倉~室町~戦国~安土桃山(59)
- 江戸時代初期、家康~秀忠~家光~家綱(43)
- 延宝~貞享~元禄~宝永~正徳、綱吉前後(105)
- 享保~寛政の改革、エカテリーナIIとアントワネット(84)
- 21世紀~未来(582)
- 文化・文政(37)
- 天保~幕末前夜(59)
- 幕末(30)
- 明治(29)
- 大正(13)
- 昭和初期(55)
- 日記(2)
- 旅行(1)
- グルメ(0)
- 男女平等の限界(45)
バックナンバー
人気記事