2001年(石坂黄門1年目)
こちら第三社会部
2002~2005年(石坂降板→里見浩太朗登板→助格交代)
こちら本池上署
2006年(加藤剛主演の『大岡越前』が特番で終了)
特命!刑事どん亀
2007年(『水戸黄門』第37部で内藤剛志扮する弥七登場)
浅草ふくまる旅館
2008年
あんどーなつ
2009~2011年(パナソニックドラマシアター、『水戸黄門』終了)
ハンチョウ1~4(神南署安積班)
2012年
ステップファザー・ステップ … パナソニックドラマシアター
ハンチョウ5(このシリーズから警視庁安積班)
浪花少年探偵団
パーフェクト・ブルー
2013年(『水戸黄門」は春に博多座などの舞台で一時的に復活)
ハンチョウ6
確証~警視庁捜査3課 … ここから月曜ミステリシアター
名もなき毒 … パナソニック1社提供はここまで
刑事のまなざし … ここからパナソニックを含む複数社提供
2014年
隠蔽捜査
ホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査班~
ペテロの葬列
SAKURA~事件を聞く女~
2015年(夏に『水戸黄門』が2時間スペシャルで復活)
警部補・杉山真太郎~吉祥寺署事件ファイル … ドラマ枠終了
世にも不思議なランキング なんで?なんで?なんで?(バラエティ番組)
最新の画像もっと見る
最近の「21世紀~未来」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 当Blog内検索(索引)(13)
- 1970年代(59)
- 1980年代~90年代~20世紀末(78)
- 作品、ジャンル別(114)
- 書籍&網頁資料(40)
- 歴史全般、元号(150)
- 漢字論と言語学(39)
- T-Cup掲示板投稿LIST(6)
- SPORTS(51)
- 1960年代(23)
- 宣傳掲示板に書いた内容(9)
- 太古~未来(4)
- 平成史(10)
- 音楽(68)
- Ameba Livedoor Blogs(0)
- 自然科学(7)
- 皇室(3)
- 雑記、メモ、注目記事(6)
- 「終戦」~1950年代(33)
- まえがき、目次、あとがき(14)
- 太古~『西遊記』の時代(79)
- 奈良~平安(14)
- 鎌倉~室町~戦国~安土桃山(59)
- 江戸時代初期、家康~秀忠~家光~家綱(43)
- 延宝~貞享~元禄~宝永~正徳、綱吉前後(105)
- 享保~寛政の改革、エカテリーナIIとアントワネット(84)
- 21世紀~未来(582)
- 文化・文政(37)
- 天保~幕末前夜(59)
- 幕末(30)
- 明治(29)
- 大正(13)
- 昭和初期(55)
- 日記(2)
- 旅行(1)
- グルメ(0)
- 男女平等の限界(45)
バックナンバー
人気記事