gooブログ ものがたりの歴史 虚実歴史

TeaCupより>毛澤東は明治26年(光緒19年)生まれ

-------- AUTHOR: kyojitsurekishi TITLE: 毛澤東は明治26年(光緒19年)生まれ DATE: 03/31/2019 19:18:00 PRIMARY CATEGORY: 明治 STATUS: Publish ALLOW COMMENTS: 1 ALLOW PINGS: 1 CONVERT BREAKS: 1 CF50_USERNAME:navy.ap.teacup.com/monogatarekishi/ ----- BODY:

虚実歴史、漢字論、固有名詞問題、懐メロ、元号
もし来年「平成の次の元号」が「西暦」になって「2019年」から始まっても、
「平成30年から平成35年まで」が「平成30年から西暦2023年まで」になるだけの話です。
中国の袁世凱は咸豊9年生まれで民国5年没、毛澤東は光緒19年生まれで公元1976年没です。
18:48 - 2018年12月5日

卯月(@rendadada)さん  Twitter
https://twitter.com/rendadada
>こういう広告を見るたび「西暦か元号か統一しなよ単位は1個に合わせるって算数理科で習ったでしょ」って気持ち
>>昭和43年生まれの方へ
>>2019年すでに運命の大変化か…
23:57 - 2018年12月27日        
https://twitter.com/rendadada/status/1078560453846913024

虚実歴史、漢字論、固有名詞問題、昭和平成懐メロ、元号の話
もし2019年に元号が廃止されても「昭和43年生まれは平成31年で51歳」という表現が「昭和43年生まれは2019年で51歳」になるだけの話。雑誌「昭和40年男」では個人の生年が昭和で経歴が西暦という表現が多い。劇画「巨人の星」では年明けの場面で「昭和~年」という表現が多い。
7:03 - 2018年12月29日  
 
「元号は不便だから西暦を使う」というのはすごくよくわかるんですが、「権力に阿りたくないから元号は使わずに西暦を使う」みたいなことを言う人に関しては、「キリスト教起源のシステムについては盲目的に受け入れるその無邪気さはどこからくるのか」とちょっと腐したくなるのが人情というもの。

確かに元号を守りたい人は外国人の生まれた年も和暦で言うのが筋でしょうね。
〈平成人語〉天声人語100本で振り返る平成 − 新元号「平成」に|朝日新聞デジタル
新元号「平成」に〈1989.1.9〉

>毛沢東は明治26年生まれ、ケネディは大正6年、アラン・ドロンは昭和10年、そしてフロレンス・ジョイナーは昭和34年、と考えると、親しみというか、ちかしさが増すような気までする。
9:50 - 2019年4月2日 

毛澤東(Mao Zedong)の生没年は西暦だと1893年生まれ、1976年没。和暦で表すと明治26年生まれ、昭和51年没。中国の年号で表すと清朝の光緒19年生まれ、中華人民共和国28年(建国27周年)没。
T-CupBlog>朝日新聞の『平成人語』
10:43 - 2019年4月2日

返信先: さん、さん、さん
元号廃止論者は中国で年号を廃止していることも根拠にしています。今の中国では月日は旧暦、紀年法は西暦です。毛澤東の生没年は和暦で明治26年~昭和56年、中国では光緒19年~中華人民共和国28年(西暦1949年を元年とした場合)です。今の中国人は毛主席の没年を西暦で「1976年」と言うでしょう。

 

 

【画像】中国の元号

明治元年(同治7年)から光緒28年(明治35年)まで

 

光緒28年(明治35年)~民国25年(昭和11年)

民国26年(昭和12年)盧溝橋事件~人民共和国24年(昭和47年)日中国交正常化

人民共和国24年(昭和47年)~人民共和国60年(平成20年)

----- --------

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「歴史全般、元号」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事