ゴールデンウィーク前半は東北・茨城のイベントに、
後半は足利で楽しみたい!ということで、
【足利ほろ酔いウォーク「北仲路地裏ワイン」】に行ってきました!
今年はスタッフ一同で!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/62/14e26f36dc86f3a1eed43b6d3c523233.jpg)
会場内ステージで足利まち映画『夢色の川』の、
オーディションによって選出されたキャストで足利市内にて製作発表!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fb/a364f8f595d3914d113ce9c161609329.jpg)
今年のワイングラス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/90/e783f5efe24aa75b92de7542cf36cacc.jpg)
朝から賑わっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0b/40918ad9895a9ee4d1e7ee1dbc750bb9.jpg)
演奏前のサウンドチェック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f6/e3ea121dc8969bb418853abadbae452e.jpg)
埼玉工業大学の学生さん!この後ステージにも上がってました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/65/33b842b56b1f2214157815df94a06ac0.jpg)
チケット引き換えてウェルカムワインを飲んでいると、
いつもお世話になっている、とっても親切な司法書士の照本さんと照本さんのお友達が!
おいしそうにワイン飲んでいました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7a/609db4ad306c5aba8143636d2242ec5f.jpg)
会場内には知り合いの店も多く出店してます。
大前町の『食彩工房 Colorful~からふる~』さん。
【国産若鶏使用本格炭火焼き鳥】おススメです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ff/7890db20dd043b9c9e55d5269f513f99.jpg)
田中町の『ほやほ家』さん。
レトロな雰囲気の店内で、【串焼き、お刺身】がとっても美味です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/95/d401f4218f5b1a3e5bd596348aaa3b6b.jpg)
源次郎さん発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/24/915d4d26b428ef14f2a30599ad548a27.jpg)
あれ、ここにも照本さんが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/74/bdf4fc84634bf97df2876b457e3dac4e.jpg)
歩いて鑁阿寺方面に!
去年の足利ココ・ファーム・ワイナリーのワイン貯蔵庫でのライブ、
『須永辰緒DJ30周年記念PARTY』のTシャツ着ていきました!
足利+ワイン、イベントに合ってるかな?『EGO-WRAPPIN’』観たばっかりなので!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ec/7d68e224932fdaf367adca16c03020f2.jpg)
まちなか音楽祭「音道楽2016 “La passion"」に移動。
足利商工会議所の裏にある『赤石屋』さんが出店。
いつも季節を感じる、おいしい和菓子を買いに行きます。
トマトゼリーとブルーベリーゼリー、とっても美味しかったです。
笑顔が素敵なファミリーですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0b/bd4f03c62f220522370e5268ff078d66.jpg)
商工会議所では今年も『足利道楽・楽ジュアリーツアー』を。
107名参加したそうです。着付けボランティアの皆様、お疲れ様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d1/b97335490bffa53b211adeb12918d3e6.jpg)
鑁阿寺では、よさこい。かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4f/1709a2a09819fc375abc91338fecf450.jpg)
石畳通りでは蔵シネマも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f2/ac281beb1f0edb1948e4534753eff97e.jpg)
歩き疲れたので、ちょっと休憩!
4SEASONさんの併設されているBondでカフェオレを。
センスあふれる、素敵な店内です。
「音道楽2016 “La passion"」に出店もしていたので『音符クッキー』を。
また、5/20(金)~26(木)『HITCHHIKE 世界に、たった「ひとつ」のTシャツ展』を開催するそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c6/28d84804c784916ccc085b9fdb1fc1fd.jpg)
今年も天候に恵まれ、笑顔いっぱいのイベントでした。
後日、モノプランHPのかわら版でも紹介します。
http://www.mono2011.com/
足利・佐野・太田・桐生・館林
看板工事『モノプラン』
後半は足利で楽しみたい!ということで、
【足利ほろ酔いウォーク「北仲路地裏ワイン」】に行ってきました!
今年はスタッフ一同で!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/62/14e26f36dc86f3a1eed43b6d3c523233.jpg)
会場内ステージで足利まち映画『夢色の川』の、
オーディションによって選出されたキャストで足利市内にて製作発表!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fb/a364f8f595d3914d113ce9c161609329.jpg)
今年のワイングラス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/90/e783f5efe24aa75b92de7542cf36cacc.jpg)
朝から賑わっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0b/40918ad9895a9ee4d1e7ee1dbc750bb9.jpg)
演奏前のサウンドチェック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f6/e3ea121dc8969bb418853abadbae452e.jpg)
埼玉工業大学の学生さん!この後ステージにも上がってました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/65/33b842b56b1f2214157815df94a06ac0.jpg)
チケット引き換えてウェルカムワインを飲んでいると、
いつもお世話になっている、とっても親切な司法書士の照本さんと照本さんのお友達が!
おいしそうにワイン飲んでいました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7a/609db4ad306c5aba8143636d2242ec5f.jpg)
会場内には知り合いの店も多く出店してます。
大前町の『食彩工房 Colorful~からふる~』さん。
【国産若鶏使用本格炭火焼き鳥】おススメです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ff/7890db20dd043b9c9e55d5269f513f99.jpg)
田中町の『ほやほ家』さん。
レトロな雰囲気の店内で、【串焼き、お刺身】がとっても美味です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/95/d401f4218f5b1a3e5bd596348aaa3b6b.jpg)
源次郎さん発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/24/915d4d26b428ef14f2a30599ad548a27.jpg)
あれ、ここにも照本さんが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/74/bdf4fc84634bf97df2876b457e3dac4e.jpg)
歩いて鑁阿寺方面に!
去年の足利ココ・ファーム・ワイナリーのワイン貯蔵庫でのライブ、
『須永辰緒DJ30周年記念PARTY』のTシャツ着ていきました!
足利+ワイン、イベントに合ってるかな?『EGO-WRAPPIN’』観たばっかりなので!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ec/7d68e224932fdaf367adca16c03020f2.jpg)
まちなか音楽祭「音道楽2016 “La passion"」に移動。
足利商工会議所の裏にある『赤石屋』さんが出店。
いつも季節を感じる、おいしい和菓子を買いに行きます。
トマトゼリーとブルーベリーゼリー、とっても美味しかったです。
笑顔が素敵なファミリーですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0b/bd4f03c62f220522370e5268ff078d66.jpg)
商工会議所では今年も『足利道楽・楽ジュアリーツアー』を。
107名参加したそうです。着付けボランティアの皆様、お疲れ様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d1/b97335490bffa53b211adeb12918d3e6.jpg)
鑁阿寺では、よさこい。かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4f/1709a2a09819fc375abc91338fecf450.jpg)
石畳通りでは蔵シネマも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f2/ac281beb1f0edb1948e4534753eff97e.jpg)
歩き疲れたので、ちょっと休憩!
4SEASONさんの併設されているBondでカフェオレを。
センスあふれる、素敵な店内です。
「音道楽2016 “La passion"」に出店もしていたので『音符クッキー』を。
また、5/20(金)~26(木)『HITCHHIKE 世界に、たった「ひとつ」のTシャツ展』を開催するそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c6/28d84804c784916ccc085b9fdb1fc1fd.jpg)
今年も天候に恵まれ、笑顔いっぱいのイベントでした。
後日、モノプランHPのかわら版でも紹介します。
http://www.mono2011.com/
足利・佐野・太田・桐生・館林
看板工事『モノプラン』
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます