栃木県の唯一の大規模フェス、ベリテンライブに今年も参戦してきた。
今年は10周年で、豪華出演者!チケットも早い段階でSOLD OUT!
ステージを広げて追加販売も即日SOLDOUT!
なかなかやってくれます。
出演者は、(opening act)齊藤ジョニー 、
去年連続記録がSTOPしたGOING UNDER GROUND 。
初出場BIGMAMA 、去年に続いて[Champagne] とTHE BAWDIES 、
3回目ザ・クロマニヨンズ(ハイロウズでも過去出演)
初出場2組、東京スカパラダイスオーケストラ 、木村カエラ 、
トリで2回目ASIAN KUNG-FU GENERATION。
去年出れなかったのが悔しかったGOING UNDER GROUND 。
ヒダカトオル作詞作曲の『LISTEN TO THE STEREO』は、
皆で大合唱!なかなかやってくれます。
来年も出演してもらいたいと思いました。
去年、妹が初めて観て大ファンになった[Champagne]、
今年はチケットを取った後に追加発表!
ライブも今年ニューアルバム発表もあり、さらにパワーアップした感じ。
でも大好きな『言え』がなかたのが残念。
しかしスカパラやカエラとは、ベリテンも大きくなったもんです。
会場が大きくなり身障者席が、ステージから遠くなったのと
テントが小さくかったのが、ちょっと残念な感じ。
来年は元に戻してくれるのかな?
とはいえ、妹は大満足なフェスでした。
他にも、このフェスの良いところは、
大きいおなかや、小さい子を連れてくることができるので、
久々にフェス友と再開出来たりもする事。
初めて会ったときは10代だった子なのに…年を取るはずだ…
友達の洋勝組もサポーターと参戦できれば更に楽しいのだが。
来年お持ちしています。自治医大でサポーター募ってください。
今年は10周年で、豪華出演者!チケットも早い段階でSOLD OUT!
ステージを広げて追加販売も即日SOLDOUT!
なかなかやってくれます。
出演者は、(opening act)齊藤ジョニー 、
去年連続記録がSTOPしたGOING UNDER GROUND 。
初出場BIGMAMA 、去年に続いて[Champagne] とTHE BAWDIES 、
3回目ザ・クロマニヨンズ(ハイロウズでも過去出演)
初出場2組、東京スカパラダイスオーケストラ 、木村カエラ 、
トリで2回目ASIAN KUNG-FU GENERATION。
去年出れなかったのが悔しかったGOING UNDER GROUND 。
ヒダカトオル作詞作曲の『LISTEN TO THE STEREO』は、
皆で大合唱!なかなかやってくれます。
来年も出演してもらいたいと思いました。
去年、妹が初めて観て大ファンになった[Champagne]、
今年はチケットを取った後に追加発表!
ライブも今年ニューアルバム発表もあり、さらにパワーアップした感じ。
でも大好きな『言え』がなかたのが残念。
しかしスカパラやカエラとは、ベリテンも大きくなったもんです。
会場が大きくなり身障者席が、ステージから遠くなったのと
テントが小さくかったのが、ちょっと残念な感じ。
来年は元に戻してくれるのかな?
とはいえ、妹は大満足なフェスでした。
他にも、このフェスの良いところは、
大きいおなかや、小さい子を連れてくることができるので、
久々にフェス友と再開出来たりもする事。
初めて会ったときは10代だった子なのに…年を取るはずだ…
友達の洋勝組もサポーターと参戦できれば更に楽しいのだが。
来年お持ちしています。自治医大でサポーター募ってください。