正直K-POPには、あまり興味はないが、
チケットが売れず?フェス開催が中止になったらしい。
ニュース内容:
KARAを始め、韓国の人気グループが多数出演して、
30日、7月1日に兵庫県豊岡市で開催予定だった
ライブイベントが急きょ中止になったことが22日わかった。
主催のアンフィニジャパン(大阪市福島区)が
債務超過状態に陥ったためで、
同社は大阪地裁に自己破産の申請を準備しており、
チケット購入者への返金に応じられなくなっているという。
チケットを買った人は大変だな~と思っていたら、
チケットぴあ・ローソンチケットはすごい!
『本公演は、都合により中止となりました。
チケットは、6/23(土)~7/31(火)まで
お買い上げの店舗にて払戻しを受付。』
これ全部ぴあ・ローソンが負担をするという事?
担当者やお偉いさんは怒り心頭だと思いますが、
日本のチケット販売会社はすごいですね。
他チケット販売会社は?です。
イープラスは販売していなかったのかも?
余談ですが少女時代は1回観ました。
結構前の方で…サマソニですが。
チケットが売れず?フェス開催が中止になったらしい。
ニュース内容:
KARAを始め、韓国の人気グループが多数出演して、
30日、7月1日に兵庫県豊岡市で開催予定だった
ライブイベントが急きょ中止になったことが22日わかった。
主催のアンフィニジャパン(大阪市福島区)が
債務超過状態に陥ったためで、
同社は大阪地裁に自己破産の申請を準備しており、
チケット購入者への返金に応じられなくなっているという。
チケットを買った人は大変だな~と思っていたら、
チケットぴあ・ローソンチケットはすごい!
『本公演は、都合により中止となりました。
チケットは、6/23(土)~7/31(火)まで
お買い上げの店舗にて払戻しを受付。』
これ全部ぴあ・ローソンが負担をするという事?
担当者やお偉いさんは怒り心頭だと思いますが、
日本のチケット販売会社はすごいですね。
他チケット販売会社は?です。
イープラスは販売していなかったのかも?
余談ですが少女時代は1回観ました。
結構前の方で…サマソニですが。
足利ひめたま制作委員会主催の第4回痛車祭!に行ってきた。
仕事で、たまに『痛車って出来る?』と聞かれることがあるので、
どんなのが流行りなのか知るためにも、一度行ってみたかったイベントである。
イメージ的には、ちょっと古くなった車に、ラッピングすると思っていたが、
新車のアウディ・BMW・ポルシェ・レクサス・カマロ・Z,等に、
フルラッピングしている強者もいる。
キャラクターのイメージは予想通りだったが、
この2・3年で業者のレベルも上がっていて、
目立つだけでなく、スマートに仕上がっている車も多く見られた。
インクジェット出力が主流だが、
中にはカッティングで何色も重ね貼りしている車も…
いろんな意味で勉強になりました。
![Cimg1447 Cimg1447](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9e/16889fc59021438384db4cdf37704ecf.jpg)
![Cimg1468 Cimg1468](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/af/01d04d3e4abffe564ed020da60707905.jpg)
![Cimg1506 Cimg1506](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/83/29d00bcc367c20e716ac1c8509e5159a.jpg)
![Cimg1539 Cimg1539](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/68/43aaa154e5e4841e4f71dfc7965487b5.jpg)
![Cimg1559 Cimg1559](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/de/a87bada9dda4c8bfe0cea4be49ac5538.jpg)
仕事で、たまに『痛車って出来る?』と聞かれることがあるので、
どんなのが流行りなのか知るためにも、一度行ってみたかったイベントである。
イメージ的には、ちょっと古くなった車に、ラッピングすると思っていたが、
新車のアウディ・BMW・ポルシェ・レクサス・カマロ・Z,等に、
フルラッピングしている強者もいる。
キャラクターのイメージは予想通りだったが、
この2・3年で業者のレベルも上がっていて、
目立つだけでなく、スマートに仕上がっている車も多く見られた。
インクジェット出力が主流だが、
中にはカッティングで何色も重ね貼りしている車も…
いろんな意味で勉強になりました。
![Cimg1447 Cimg1447](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9e/16889fc59021438384db4cdf37704ecf.jpg)
![Cimg1468 Cimg1468](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/af/01d04d3e4abffe564ed020da60707905.jpg)
![Cimg1506 Cimg1506](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/83/29d00bcc367c20e716ac1c8509e5159a.jpg)
![Cimg1539 Cimg1539](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/68/43aaa154e5e4841e4f71dfc7965487b5.jpg)
![Cimg1559 Cimg1559](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/de/a87bada9dda4c8bfe0cea4be49ac5538.jpg)
AIR JAM’12東北の詳細が決定!した。
9月15日(土)
Hi-STANDARD / AA= / dustbox / FRONTIER BACKYARD /
HUSKING BEE / マキシマム ザ ホルモン / MIGHTY CROWN /
MONGOL800 / SION & The Cat Scratch Combo
9月16日(日)
Hi-STANDARD / ASIAN KUNG-FU GENERATION / BRAHMAN /
KEMURI / MEANING / RADIOTS / RIZE / SLANG /
10-FEET / THA BLUE HERB
今回一番驚いたのは、
ハイスタ、ハスキンに続き、『ケムリ』も復活決定!
ケムリも東北には、いろんな思いもあると思うが、
復活はうれしいです。
他にもSIONやSLANGが以外。
SLANGは20年くらい活動しているバンドで、
個人的な印象ですが、
ギターだけ普通の人っぽく、演奏が始まると別人になり、
正直笑ってしまうような弾き方をするバンド。
この間、春なのに、季節感のない(クリスマスとか)歌を何曲も演奏してました。
今年は荒吐も行けず、チケットが取れれば行きたいな~と思っています。
9月15日(土)
Hi-STANDARD / AA= / dustbox / FRONTIER BACKYARD /
HUSKING BEE / マキシマム ザ ホルモン / MIGHTY CROWN /
MONGOL800 / SION & The Cat Scratch Combo
9月16日(日)
Hi-STANDARD / ASIAN KUNG-FU GENERATION / BRAHMAN /
KEMURI / MEANING / RADIOTS / RIZE / SLANG /
10-FEET / THA BLUE HERB
今回一番驚いたのは、
ハイスタ、ハスキンに続き、『ケムリ』も復活決定!
ケムリも東北には、いろんな思いもあると思うが、
復活はうれしいです。
他にもSIONやSLANGが以外。
SLANGは20年くらい活動しているバンドで、
個人的な印象ですが、
ギターだけ普通の人っぽく、演奏が始まると別人になり、
正直笑ってしまうような弾き方をするバンド。
この間、春なのに、季節感のない(クリスマスとか)歌を何曲も演奏してました。
今年は荒吐も行けず、チケットが取れれば行きたいな~と思っています。
地元のフェス!
ベリテン2012の第2弾が発表になった。
毎年行く行かないで、嫁と妹がもめるフェス。
今年はもめることもなさそうだ。
もめない理由その1
去年2年ぶりに行き、障がい者にとって、
更に優しい感じになっていた。
もめない理由その2
妹が観たがっていた、スカパラとクロマニヨンズが出演決定!
ちなみにハイロウズは過去2回出演。
もめない理由その3
木村カエラとGOING UNDER GROUNDの出演で洋勝組参加決定!
菊池洋勝(筋ジスと戦うフェス友) http://blog.livedoor.jp/kikutijp/
個人的にも、スカパラ、クロマニヨンズ、THE BAWDIES、BIGMAMAと
好きなバンドが出演決定の為、楽しめそうです。
ベリテン2012の第2弾が発表になった。
毎年行く行かないで、嫁と妹がもめるフェス。
今年はもめることもなさそうだ。
もめない理由その1
去年2年ぶりに行き、障がい者にとって、
更に優しい感じになっていた。
もめない理由その2
妹が観たがっていた、スカパラとクロマニヨンズが出演決定!
ちなみにハイロウズは過去2回出演。
もめない理由その3
木村カエラとGOING UNDER GROUNDの出演で洋勝組参加決定!
菊池洋勝(筋ジスと戦うフェス友) http://blog.livedoor.jp/kikutijp/
個人的にも、スカパラ、クロマニヨンズ、THE BAWDIES、BIGMAMAと
好きなバンドが出演決定の為、楽しめそうです。
歴史的大コケドラマ『家族のうた』が終わってしまった。
何回も言うようだが、個人的に大好きだったので残念。
無理やり終わらせてしまった感じがするし。
フジテレビの社長が
「主人公のキャラクター設定が、
典型的なロックミュージシャンとしたが、
気持ち的に優れない。キャラクターの態度や口調が、
視聴者の共感を得られなかったのでは」と
コメントしているみたいですが、何か違う気がする。
7・8話とも、またまたミュージシャン登場。
7話は中納良恵と森雅樹『EGO-WRAPPIN’(エゴラッピン)』
8話はKONTA『バービーボーイズ』と
チャボこと仲井戸麗市『RCサクセション』でした。
ミュージシャン探しはかなり楽しめました。
最後にDVD発売決定!とあったが、これが売れたりして。
売れて続編とかできないかな?
放送時間変えたりとか工夫して。
何回も言うようだが、個人的に大好きだったので残念。
無理やり終わらせてしまった感じがするし。
フジテレビの社長が
「主人公のキャラクター設定が、
典型的なロックミュージシャンとしたが、
気持ち的に優れない。キャラクターの態度や口調が、
視聴者の共感を得られなかったのでは」と
コメントしているみたいですが、何か違う気がする。
7・8話とも、またまたミュージシャン登場。
7話は中納良恵と森雅樹『EGO-WRAPPIN’(エゴラッピン)』
8話はKONTA『バービーボーイズ』と
チャボこと仲井戸麗市『RCサクセション』でした。
ミュージシャン探しはかなり楽しめました。
最後にDVD発売決定!とあったが、これが売れたりして。
売れて続編とかできないかな?
放送時間変えたりとか工夫して。