毎年恒例、東北最大級のロックフェス『荒吐ロックフェス'15』に行ってきました。
今年、荒吐は15周年!! チケットもSOLD OUT!!
天候にも恵まれました。
入場口ゲートサイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ed/5c92aadcc7e2e60ca7927861bf3a9b4f.jpg)
エコキャンプみちの(会場内)から見た釜房湖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/55/d35b96d3fa6640762c0ef9f7046f6e74.jpg)
移動時間徒歩30分、結構歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/31/93838d4c1151ccc65ec67bc635adff06.jpg)
今年は、出演アーティストがベテランが多いせいか、
客層30代~40代が、例年より多かった気がします。
ちなみに出演者は、
初日はモンゴル800、MAN WITH A MISSION、10-FEET、ACIDMAN、SiM等フェス常連組と、
ユニコーン、JUN SKY WALKER(S)、SPARKS GO GO、等80年代バンドブームのアーティスト!!
2日目はゲスの極み乙女、Czecho No Repubiic、バックホーン、怒髪天、
スピッツ、ウルフルズ、コレクターズ、ピーズ、クロマニヨンズ、スカパラ、イエモンの吉井和哉,
エゴラッピン、TOKYO NO.1 SOUL SET、泉谷しげる、加山雄三等
荒吐らしいブッキングです。
荒吐というと、セッション!!というほど、そこらじゅうでセッションしています。
今年の個人的なベスト3は
3位 THE COLLECTORS+TOSHI-LOW(BRAHMAN)/プラモデル。
2位 TOKYO NO.1 SOUL SET+中納良恵(EGO-WRAPPIN')/水色の雨『八神純子』のカバー
1位 OKAMOTO'S+黒猫チェルシー
曲は全てカバーで、異邦人『久保田早紀』,David Bowie『Let's Dance』,ユニコーン『大迷惑』
ブルーハーツ『リンダリンダ』,最近CMで使われているVan Helen『Jump』。
ちなみに
OKAMOTO'S(ダウンタウンの浜ちゃんの息子がベース)会場内でもコレクターズ観ているところ発見しました。
黒猫チェルシー(俳優として活躍している渡辺大地がボーカル)
が在籍しています。
THE COLLECTORS+TOSHI-LOW(BRAHMAN)。
この後、こっちに走ってきたので、すかさずハイタッチしました。(1万人くらいいる中で2人だけ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b9/f7431c36e0ac19699ed4f7b26e116c35.jpg)
めちゃイケで三中が入門している、みちのくプロレスも毎年行われています。
演歌を一曲歌っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/15/d6e060dc87f27f3862cfaed4fc94f045.jpg)
『ファイト一発!!』をすると、リポD1本もらえます。(スポンサーです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3b/4cd97205fb69c4735807cba9395976c5.jpg)
会場内にマンウィズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0e/fba4238d3b5c8d291ba765a9d7b56697.jpg)
怒髪天ファンの素敵な50代?夫婦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/bb/ea553e26c6f0442c871dae60aae76867.jpg)
今年も最高に楽しかったです。
また来年、参戦します。
今年、荒吐は15周年!! チケットもSOLD OUT!!
天候にも恵まれました。
入場口ゲートサイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ed/5c92aadcc7e2e60ca7927861bf3a9b4f.jpg)
エコキャンプみちの(会場内)から見た釜房湖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/55/d35b96d3fa6640762c0ef9f7046f6e74.jpg)
移動時間徒歩30分、結構歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/31/93838d4c1151ccc65ec67bc635adff06.jpg)
今年は、出演アーティストがベテランが多いせいか、
客層30代~40代が、例年より多かった気がします。
ちなみに出演者は、
初日はモンゴル800、MAN WITH A MISSION、10-FEET、ACIDMAN、SiM等フェス常連組と、
ユニコーン、JUN SKY WALKER(S)、SPARKS GO GO、等80年代バンドブームのアーティスト!!
2日目はゲスの極み乙女、Czecho No Repubiic、バックホーン、怒髪天、
スピッツ、ウルフルズ、コレクターズ、ピーズ、クロマニヨンズ、スカパラ、イエモンの吉井和哉,
エゴラッピン、TOKYO NO.1 SOUL SET、泉谷しげる、加山雄三等
荒吐らしいブッキングです。
荒吐というと、セッション!!というほど、そこらじゅうでセッションしています。
今年の個人的なベスト3は
3位 THE COLLECTORS+TOSHI-LOW(BRAHMAN)/プラモデル。
2位 TOKYO NO.1 SOUL SET+中納良恵(EGO-WRAPPIN')/水色の雨『八神純子』のカバー
1位 OKAMOTO'S+黒猫チェルシー
曲は全てカバーで、異邦人『久保田早紀』,David Bowie『Let's Dance』,ユニコーン『大迷惑』
ブルーハーツ『リンダリンダ』,最近CMで使われているVan Helen『Jump』。
ちなみに
OKAMOTO'S(ダウンタウンの浜ちゃんの息子がベース)会場内でもコレクターズ観ているところ発見しました。
黒猫チェルシー(俳優として活躍している渡辺大地がボーカル)
が在籍しています。
THE COLLECTORS+TOSHI-LOW(BRAHMAN)。
この後、こっちに走ってきたので、すかさずハイタッチしました。(1万人くらいいる中で2人だけ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b9/f7431c36e0ac19699ed4f7b26e116c35.jpg)
めちゃイケで三中が入門している、みちのくプロレスも毎年行われています。
演歌を一曲歌っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/15/d6e060dc87f27f3862cfaed4fc94f045.jpg)
『ファイト一発!!』をすると、リポD1本もらえます。(スポンサーです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3b/4cd97205fb69c4735807cba9395976c5.jpg)
会場内にマンウィズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0e/fba4238d3b5c8d291ba765a9d7b56697.jpg)
怒髪天ファンの素敵な50代?夫婦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/bb/ea553e26c6f0442c871dae60aae76867.jpg)
今年も最高に楽しかったです。
また来年、参戦します。