モンティンさーん!

のんびりわんこライフ♪

12月の軽井沢にレッツGO! ①貸し別荘に着くまで。

2011-12-09 13:15:00 | お泊まり

今朝はのようなのような中、
1時間ちょっとのお散歩でした。
冷たい雨の日はお散歩も短くなります。

それにしても、朝、起きた時が寒かった~。
昨日の夜、あったか下着を一枚多めに着て寝て良かった。
お散歩の時は歩いてるから全然寒くな~い。
外より気温の高いお家の中(今日も昨日と同じ16度)の方が、
じっとしているのでさっぶ~い! (笑)

それでは、軽井沢のお話のはじまりはじまりぃ~

**************************************

起床は世の中はまだ真っ暗な午前4時。
身支度したり、お泊まりの準備したり、ごはん食べたり。
(いつも準備は当日朝です。)

午前6時、おじちゃんに、『お散歩行って来ちゃうから。
30分くらいで戻って来るから! (ほんとに戻って来れるのか?と思いつつ。笑)』
と捨て台詞(?)してお散歩に。
真っ暗な中、白い息を吐きながらモンティンさんが向かった先は駅前公園。

芝生広場でクンクンクンクン。
いつものマーキングとは違って、
ちっちもたっぷりしていた。
そしてさっさとウンウンもしたっ!
ここまで10分くらい。早いっ。
いつもは20-30分くらいお散歩してからウンウンするのに。

それからちょびっとだけ遠回りしたけど、
ほんとに30分でお散歩終了!
すごいっ。早すぎる。
お出かけするとわかってるとしか思えない行動だ。

犬ってほんとに人間の言葉とか行動をちゃんと読んでるよね!!!

車に荷物を積み込んで、
出発は午前7時15分くらい?
途中休憩もとりながら軽井沢までやっぱり3時間くらいかかった。

スーパーつるやでshoppingして、
すぐ横の湯川ふるさと公園をお散歩することに。


渓流沿いの道は草ボーボー。


道も舗装されてなくて、こういうところ、わんこは大好き♪


クンクン、なるへそぉ~。


公園内は整備されていて広くてとってもきれい。


ドッグランもあるらしいので、行ってみよう!


犬のフン禁止!
軽井沢町のわんこマナー促進看板です。
わんこが恥ずかしそうにしているところがかわいいね。


小型犬エリアと中・大型犬エリアに分かれていますが、


どちらもだ~れもいましぇんでした。


ち~。

お散歩はこれくらいで、
朝食用のパンを買いに行くことに。


銀亭。


おいしそうなパンが、


ズラッと並んでて、迷っちゃう~♪ (笑)

あれもこれもといろいろ買いました。
ホームページにはタマゴも売ってるって書いてあったけど、
お店の人に聞いたら、販売再開のメドがたっていないと言ってた。
ん~、残念!

そしてそろそろランチタイム。


ランチはこちら、みかげ茶屋。
冬の軽井沢は冬季休業のお店も多く、
しかも火曜日とか水曜日が定休日だったりして、
お店探しも一苦労です。
わんこOKでも、テラス席のみで冬は寒~い! 

ここみかげ茶屋もわんこ連れはテラス席のみ。
寒いけど我慢だブ~!


茶屋御膳(定食)で~す♪


本日のメニューは、


豚挽き肉の甘酢団子。ねぎがうまかった♪
サーモン載せおからサラダ。おからはマヨネーズ味。斬新だけどおいしい!
里芋とシメジの白煮。オーソドックスな煮物だけど1番おいしかった。
こんにゃくとエリンギのクルミ和え。ま、ふつうかな?

これにごはん、お味噌汁、お新香が付きます。

寒いのでじっくり味わってる間もなく、急いで食べました。(笑)


待ってるモンティンさんはもっと寒そうだったので、
コート着用だワン。

ということで、ランチが済むと貸し別荘に直行!

つづきは明日ね~

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 軽井沢行って来たどー。(予告) | トップ | 12月の軽井沢にレッツGO! ②も... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お泊まり」カテゴリの最新記事