お元気?
朝の最低気温は低いけど、日中の陽射しはポカポカあったかですね~
モンティンさんの毛は、まだダラダラと抜け続けています。
この時期、モンティンさんのお友達の中には、モフモフの子、
すっかり抜けてハダカでブルブル震えてる子、いろいろいるんだよ。
人間でも寒さの感じ方が違うように、わんこによっても寒さの感じ方が違うのかもね~。
さて、すっかりおっさん化して一番の楽しみが、
お散歩から食べることに移行したらしいモンティンさん、
今まで食べなかったものまで食べるようになってきた!
例えば、イチゴ、みかん、エビオス錠(←これは食べ物じゃないけど)などなど。
たくさん食べるとすぐ太っちゃうから、
太らないようにフードだけを少なめ~あげると、
モンティンさん、もっともっとと催促が。
足りない時は、マミーに張り付いて離れないよ。
寝たふりすると、頭とか、おでこをガリガリするから痛いの。
やっぱりボリューム感を出さないとダメだね。
では、今朝のゴハンの様子をちょっと見てみよう!
キッチンを覗きに来たモンティンさん。
もうちょっと待ってね
でけた!
フードと残りごはんにお水かけてレンジでチン。
それから焼き芋、菜の花、おまけでかつぶしを少々トッピング♪
寒いので、あったかごはんにしてみたよ
低カロリーでボリュームアップ&あったかくしておいしさアップ
はい、どーぞ
我が家ではお座りとか待てとかはありません。
なんでも自分がされたらイヤなことはしないようにしています。
ごはんの時に待てとかお座りしてもあんまり意味無いよね??
信号待ちでキケンなわけじゃないし、待つ必要無いかと。
あ、信号待ちの時とか、日常生活(お散歩)で必要な時は
だいたい待てって言わなくてもモンティンさん、ちゃんと待つもんね。
食べてる時の目、キラキラ
って言うよりギラギラ? (笑)
真剣そのもの。
ごはんの後は、
ぼ~。
ぼ~。
ぬぼ~。
今朝のごはんはボリュームアップバージョンだったせいか、
満足してくれたようです。
ごはんにも入っていたけど、最近よく食べているのが、焼き芋。
根菜とかイモ類は体にいいからね~。
焼き芋って実際、栄養的にどうなの?
って、そこで登場するのが、
じゃんっ!
ザ・食品成分表。
家庭科の時間が懐かしい? (笑)
えーと、
上から生、蒸し、焼き、蒸し切干。
ちょっと見にくいですが、カリウムがいっぱいだ。
サツマイモの中でも、蒸し切干が一番カリウムが多い。
蒸し切干ってなんぞやって、茨城名産(?)の干し芋だってさ。
カリウムが多いってことは。。。ふむふむ、へー。
利尿作用とか、高血圧にいいとか。。。
ごはんのボリュームアップするのにこんにゃくもいいらしいよね。
こんにゃくは、
製粉こんにゃく、生いもこんにゃく、しらたき。
こんにゃくってカルシウムがあるんだ~。
こんにゃくって何の栄養もカロリーも無いと思ってた!
勉強になるなぁ。(爆)
ねぇ、モンティンさん?
ボクはもう、次のお散歩まで寝るだけですから。
夕飯もボリュームたっぷり、おいしいのヨロシク!
満足してすっかり寛ぎモードのモンティンさんでした。
良かった、良かった。
「太ったわねぇ」って言われるくらい(ほんとは体重変化なし)
食後のモン様の満足げな表情たまりませんね
ももは お芋大好きで
特に 干し芋をストーブであぶったのが大好き
量を気をつければ 身体にいいんですねぇ
ちなみに みかんは食べるけど
いちごは顔に近づけるだけで怒ります
食の好みも 色々違うんですねぇ
柴犬はモフモフになると太ったように見えるもんね。
その分、抜ける時はスゴイ! (笑)
ももちゃん、お芋大好きなんですね。
ストーブであぶった干し芋、あったかくて香ばしくておいしそう!
みかんは柑橘系だし、いちごもちょっと酸味があるからと思っていて、
以前はあげようとすると顔をそむけていたんだけど、
最近になってみかんを小さく切ってあげたら、モンティンさん、食べたの!
いちごはね、最初は私がコンデンスミルク(いちごミルク?)をかけて食べてたら、
欲しそうにしてたからちょびっとあげたの。
そしたら食べた。いちごのおいしさに気づいたのか、
コンデンスミルク無しでも小さく切ってあげると食べるようになったんだ。
びっくりしちゃった。
ももちゃんもそのうちいちごも好きになるかもよ~
マミーさん(*^^*)
モンちゃん、ご飯を待ってるときは、
学食を待つ学生さんみたいだよ(o^^o)
まだかなぁ~って順番待ちしてるみたい。
かわいいなぁ。
そんな顔して待ってたら、美味しいご飯出してあげたいね。
そして、ガツガツ美味しいそうに食べちゃうんだものね(*^^*)
お散歩頑張ってますよぉ~
ご飯がなかなかできなくて待ちきれないと、
ウロチョロしたりピーピー鼻を鳴らしたりいろいろ催促します
最近ほんとに食欲すごくて~~
そうですよね。
美味しいご飯にしてあげたい。
お腹が弱いのでどーかなどーかなと思いつつ、
ちょっとずつ食べられるものが増えてて嬉しいです