モンティンさーん!

のんびりわんこライフ♪

天気のいい日はぼっこぼっこだね♪

2010-11-16 20:21:00 | 日常


今日はとても良いお天気でした。
土手も気持ちがいい♪


この頃、マミーはモンティンさんと走っては上着を脱ぎ、
歩いては上着を着てと忙しいお散歩です。


えへっ♪


おはようございまーす♪
今日は天気も良くて気持ちがいいのでいっぱいお散歩したいなぁ~。
天気が悪くても毎日いっぱいお散歩してると思うんだけど。。。


…。
そんなことないよ。
いつもマミーに無理やり帰らされるし。


うぃ~ん。
じゃあ、今日も引っ張ってあげるから帰ろうよ~!


いやですぅ~。
ボクの飼い主はリードの引っ張り癖があって困る!


えいっ。


今日はお友達のママから、リード押さえをもう1回見たいからやってと
リクエストもらっちゃいました。


帰りたくないので、リードを引っ張ればいくらでもやります。(笑)


引っ張りっこもほどほどにして(笑)、お家に帰ったらぼっこぼっこ♪


秋から冬にかけて太陽が低くなってくると、
室内に日差しがいっぱい入ってきます。


窓を閉めちゃうととってもぽかぽか暑くなり過ぎるので、
開けっ放し。


体が温まると自分の寝床に。


カーテン越しの日を浴びてすやすや♪


できれば窓を閉めてもらうともっとぬくぬくで
眠れるんだけど。。。むにゃむにゃ。
マミーもそうしたいところだけど、冬毛がねぇ~。
お友達のお家もマンションで夏は冷房、冬は暖房を
がっつりかけてるけど、冬毛がフサフサなんだよ。
やっぱり体質かしら???

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライヤー買ってみたよ。

2010-11-15 20:26:45 | 買ってみた!


おはようございまーす!
今日も元気だ、お散歩が楽しい♪
楽しいのはいいけど、今朝はウロウロと駅前公園に来たの3回目だよ。


あ?


だってボクの好きなお友達に会えないんだもん。
ねぇねぇ、モンティンさん、
こないだ海に入ってからちゃんとシャンプーしてないし、
帰ったらシャンプーしようよ。


てぇことで、シャンプー後のモンティンさん。 
おじちゃんの部屋で寝ています。


新しくドライヤーを買ったドライヤーで乾かしてみました。
これ、パナソニックのナノケアです。
1台目は携帯にも持って行けるような小さなドライヤーで
モンティンさんに使っていたらオーバーヒートして、
電気が入らなくなってしまった。


2台目は壊れたわけじゃないけど、このドライヤー、
早く乾くというので、モンティンさんも早く乾くかも。。。
と買っちゃいました。


吹き出し口はこんな感じ。
スイッチオンするとナノイーランプが青く光ります。


ナノイーのオン・オフ、ホット・コールドの切り替えスイッチ。


最大1200W。
風量はターボ、ドライ、セットと3段階。
使った感想?
マミーの髪の調子は1日目はよくわからなかったけど、
2日目以降、ナノイーとプラチマイナスイオンの効果が出てるのか、
髪を触った感じが良くなりました。
乾く早さは。。。風量を強くしても髪が痛む感じがないので、
ターボとかドライで早く乾かすことができると思います。
モンティンさんは。。。毛が少し増えてきたせいか、
あんまり早くは乾かなかったような。。。(笑)


あ、あと、ムートンも買ってみたんだ。
2mx2m。。。あったらいいけど、ほんとは40cmx40cmです。(笑)


裏を見るとつぎはぎがあったりして。
だから安かったのよね~。税込み2,100円。
モンティンさんの冬毛が生えるように、昼夜窓が開けっ放しで
暖房なしなので寒いのよ。
マミーがお尻に敷いてます。
あったかいですよ~♪


リビングのベッドに戻ってきたモンティンさん。


去年と違って今年は寒いなぁ。。。
寒さを感じて自前の立派な毛皮を生やしてね!
マミーも寒いけど家の中で厚着してがんばるからね。


話は変わりますが、こないだの土曜日、お散歩していたら
こんなにゃんこに会ったのでご紹介します。


車の窓から顔を出してたの。(笑)


手を出してみると。。。


人懐こくて、かわゆい♪


おとさんが外に出してくれました。
けっこうでかい~。
mixだそうです。


ここはスーパーの駐車場。
奥さんはお買い物ですかと聞いたら、
『掃除の邪魔だからどっか行っててちょうだい』
と言われてここに来て暇つぶししてたところだそうです。(あちゃ!)


あたいはそんなおとさんのお供です。
おりこうさん!

さて、そろそろ雨も上がったようだし、
モンティンさんのお散歩に行って来ようかな。
夕方から雨だって朝の天気予報でわかっていたのに、
すっかり忘れて今日シャンプーしちゃったドジなマミーでした。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柴犬ってどれくらいお散歩すればいいですか? (2)

2010-11-14 12:32:10 | お散歩

そろそろモンティンさんの換毛期も終わりに近付いてきて、
抜け毛がだいぶ少なくなりました。
柴犬を飼っているみなさんのところはいかがですか?

-----------------------------------------------

昨日のつづきです。
何時くらいに家に着くのかな~なんて思いながら、
ひたすら歩いていたら。。。


こんなかっちょいいわんこたちに会えました♪


アラスカンマラミュートとハスキーの違いってよくわかんないけど、
かっちょいい!!!


もっと近くでお写真撮りたかったし、触りたかったけど、
モンティンさんがいたので望遠でやっとのことでこれだけ撮れました。


そして時刻は午後3時。
かなり広い公園に着いた。
落ち葉の色とモンティンさんの色がシンクロしてるね。(笑)


野球のグラウンドが一面くらいとれそうな広場。
駅前公園の芝生広場もこのくらいあったらいいのになぁ~。


そろそろ日も傾き始めた。


夕方の気分。


それにしてもモンティンさん、疲れ知らず。
元気にお散歩し続けています。


公園を出て歩き続けているとまたおっきなわんこがいた!


柵の間に一生懸命鼻を突っ込んでます。(笑)


グレートピレニーズです。
サモエドにも似ているね。



ウォン、ウォン、ウォン!
ふふふ。かわゆい♪


立派なお家に立派なわんこでした。


時刻は午後3時40分。
ようやく地元に戻って来て、時々行くモンティンさんのお立ち寄りスポット、
ペットショップに来ました。
これはシンガプーラという種類のにゃんこです。


にゃーっ!
どんぐり目がかわゆい♪


柴犬の赤ちゃん♪


昨日も行ったけど、売れたらしくもういなかった。
柴犬って人気あるらしい。


あれっ?
タヌキ!?


なんだか毛もぼさぼさ~。


何よ、おばちゃん、タヌキじゃないからっ!



ポメラニアンですっ!


…。
モンティンさんも悩んでる? (笑)


ポメラニアンの赤ちゃんて、タヌキみたいなんだ。。。


さて、ペットショップを後にして、さらに歩き続ける。
どうやら駅前公園に行くらしい。


太陽はもう、夕日だね。


朝散歩のつもりで出たのが、こんなことになるとは、
自分でも笑っちゃう。。。


いつもの駅前公園に到着。
時刻は午後4時。
まだまだお友達とご挨拶したり、元気にボール遊びしたりして、
お家に着いたのは午後5時をまわってからでした。

こんだけ(トータル9時間半)お散歩しても、
モンティンさん、特にぐったりした様子もありませんでした。
モンティンさんのお散歩デビューしてから、
どうもお散歩の時間が普通より長い気がしたので、
柴犬のお散歩ってどれくらいしたらいいのか
ネットで調べたりしたけど、
答えは未だに見つからないマミーでした。(笑)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柴犬ってどれくらいお散歩すればいいですか? (1)

2010-11-13 22:00:48 | お散歩

そう、それは昨日のことでした。
おじちゃんが朝散歩行かないというので、


とりあえず(?)セブンイレブンのシュークリームでもちょこっと食べてと思い、
袋をカサカサ開けていたら、玄関でスタンバイしていたモンティンさんが
ダダッと駆け寄ってきてお座りし、ボクにもちょうだいと言う。
朝からお腹が空いてるんだ。珍しいな。。。
と、思いつつフード(散歩前だし消化のよいi/d)を食べさせたら
1食分くらい食べた。(笑)
そして朝散歩に出発。時刻は午前7時半。


へへっ。
って、元気にお散歩しているモンティンさん。
実はこれ、お昼の12時45分。
1回帰ってまた出たわけではない。


いつもの土手に行き、帰るかと思いきや帰らず。


夕方のお散歩コースに行き、帰るかと思いきや帰らず。


朝からずぅ~っとお散歩しています!
こんな所、初めて来た。


このところお散歩に出ると、帰らないとダダこねが酷い。



ならばということで、


この日は好きなように好きなだけ歩かせてみることにした。


ここ、草がボーボーじゃなくてなかなかいいところなんじゃない?
なーんて感心しちゃったりして、靴ずれが痛い。(笑)


へへっ♪
ボクはとっても快調なのだ。


だ~れもいないねぇ。


と思ったら放し飼いのわんこに遭遇したよ。


慌ててモンティンさんを抱っこしたけど、
そのわんこ、pooさんしてふんふんふーんと引き続き1人でお散歩してた。
こっちに寄って来なかったのでほっとしてお散歩続行。

 
えへへっ♪
マミー、今日は天気がよくて歩いてると暑いです。
時刻は午後1時20分。


お水くださーい。
って、お水買わないとないよ。。。


喉がカラカラで、もう歩けないから。
じゃあ、そろそろ先に行くのはやめて、
自販機探しながら普通の道路を歩きましょう。


って、ほんとに歩いてくれなくなってしまった。
仕方なく自販機まで抱っこして行ってお水を飲ませたら、
ようやく歩き出した。ふぅ。
ところで、マミーもちょっとトイレに行きたくなってきた。
困った。。。


午後1時50分。ちょっと大きめの公園を発見。
やった! トイレ見つけたっ!!!
最近の公衆トイレは町会の人が管理をしてくださっているようで、
けっこうきれいなのでとても助かります♪
汚いと入るのも、おちりを出すの、勇気がいります。


モンティンさん、ちょっとここで待っててね♪


マミー、クサっ!
ちっちだし、臭くないから! (笑)


この公園には土山があった。珍しいよね。
てっぺんにモンティンさんを立たせてみました。


他のわんちゃんが通り過ぎるのを見ています。
ところで、マミー、お腹も空いたし飲み物も欲しくなった。


午後2時25分。
自販機を探しながら歩いていたら、
なんと、夏に飲んでたダイドーの杏仁シェイク見つけた!


モンティンさん、杏仁シェイク買ってみたよ。


ほほー、久しぶりだね。
これでマミー、ちょっと生き返ったー!


そしてまだまだお散歩はつづく。。。

ということで、今日はここまで。
つづきはまた明日で~す!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大洗町海浜公園 (5) 復路 大洗お魚市場・守谷SA

2010-11-12 20:05:51 | お出かけ


さぁ、車に乗ってお家にしゅっぱーつ!


モンティンさん、名残惜しそうに身を乗り出して海を見ています。


海よさらば。また来るよー。(笑)


帰り道、高速道路入口のすぐ近くでこんなところを見つけたので、
入ってみた。


新鮮なお魚がいっぱい売っている♪
(モンティンさんはおじちゃんと待機)


千葉県産サバが1箱1,800円。宮城県産サンマが23尾入って3,000円。


中国産(!)はまぐり1盛1,050円。
三陸産ほたて1箱15枚で2,350円。


本平目1皿1,000円。赤カレイ1皿500円。
真カレイ1盛350円。石持ち5尾900円。


豆あじ1皿500円。縞ホッケ2枚1,000円。。。などなど。
どれも新鮮でおいしそ~う♪


まぐろの頭も売ってたよ。1つ500円。
こんなに大きいの、どうやって食べるんだ?
目玉だけ欲しいね。(笑)
結局、ホタテ4枚、牡蠣3個、それにシジミを買いました。


買い物が済むと、窓を閉めて高速に乗りました。


モンティンさん、ちょっとうつらうつら?


もうちょっとリラックスして寝れば?


そうそう、そんな感じで。(笑)


帰りは守谷SAで小休止。
ドッグランは無かった。


でも、ちょっと広めでわんこを十分散歩させられる場所がありました♪
おじちゃんはと言うと、野菜市場(?)があったので野菜を買ってたよ。


モンティンさん、今日はお疲れさま♪
行きにちょこっと気分が悪くなったけど、
車への乗車拒否も全く無く、車でのお出かけに慣れてきて
ほんとに良かったねー♪
車酔いが無くなってくると、次のお出かけが楽しみになるなぁ。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大洗町海浜公園 (4) 初めての海♪

2010-11-11 14:43:06 | お出かけ

Kさん、更新お待た~。(笑)
------------------------------------------------


海だーっ!


って、なんだかわかってないと思うけど、
リードをぐいぐい引っ張りやる気マンマン。(笑)


駆け出した!


ぴょいんっ。


えへへっ♪


と、ちょっと待った!


えへっ?
その首輪とリードのままで海に入っちゃだめなのねーん。


おじちゃんが車から替えの首輪とロングリードを持ってくるから、
ちょっと待っててね。


と、言いつつ待ちきれないので波打ち際に。


ふんふん、なるほど。


あ、おじちゃんが来た。


おじちゃん、持ってくるの遅いよー。


ボクのあんよはすでに砂だらけだよ。
と、言っているうちに交換終了。
ほら、行けーっ!


何のためらいもなく海の中へ。
マミーも入ってみたけど、けっこうお水は冷たかった。


ザザー。



海水のお味チェック?
モンティンさん、余裕だなぁ。(笑)


バッシャ、バッシャ♪


モンティンさん、波が来るよー。


ザザーン。。。
平気らしい。まぁ、大した波じゃないもんね。(笑)


ジャブ、ジャブ♪


ザザーン。
波に打たれて、なんか海の男っていう気がちょっとだけする。


なんか考え中?


あんまり沖には行くのはやめておこう。
パチャ、パチャ。


沖に行くのは泳ぎを覚えてからだな。


あんよも砂に埋まっちゃうし。(笑)


パチャパチャとまた歩き出した。


柴犬と海。。。なかなかいいんじゃない?


って、どこまで行くんだー!


おじちゃんが迎えに行ったよ。


ほれほれ。
うわっ、なんだよぉ~。 (笑)


ボク、今度はこっちに行くもんねー。


えへへっ♪


わーい、わーい♪


ばびゅーん!


ハァ、ハァ。
あー、海って気持ちがいい♪
んじゃ、そろそろ帰りますよー。


もうちょっと、見てるの。
あんよ洗って帰るよー。


えへへっ♪


へへっ♪


えへっ♪
はい。あんよがきれいになりました。

モンティンさん、初めての海、とっても楽しかったようです。
大洗海浜公園の海は、潮の香りがやさしくて海水もきれいでした。
おじちゃん、また連れて来てね♪

そうそう、明日はようやく復路です。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大洗町海浜公園 (3) 展覧会審査会場にて

2010-11-10 11:41:25 | 日本犬展覧会

昨日、おじちゃんに骨付き鶏肉を圧力鍋で茹でてもらいました。
やっぱり骨付き肉はコラーゲンたっぷりのいいダシがでるようで、
食いつきがとってもいいです。
鶏肉のササミとは全然違う。(笑)
そんなおいしい鶏肉&スープを今朝も食べて。。。


おじちゃんのお布団でスヤスヤ。


まだまだ換毛期が続いているモンティンさん、
気持ちよ~く寝ています♪


なんでこんなにかわゆいんだろうねぇ~。(笑)

---------------------------------------------------

さて、昨日のつづき。。。
赤ちゃんわんこたちとバイバイして、
展覧会の審査会場(リング)へ。


あはっ♪


えへへっ♪


かっちょいい柴犬たち!
左側の男性は審査研修員の方。


ほら、ちょっとこっちへおいで。


おりこうさんにしてください。


んがー。
ふふふ。これは歯がちゃんと全部あるかの検査です。
歯が足りないと失格です。


こっちの柴もなかなかいいねぇ~。


ほら、顔つきも体つきも立派だ。


審査待ちのわんこたち。
モンティンさんと違って毛がフッサフサ。(笑)


ボ、ボクだって、いつかはフッサフサの毛が生える。。。かな? (笑)


右側の方が審査員。
立ち姿、歩く様、目の形、耳の形、被毛、雌雄らしさなど、
審査の項目はたくさんありまます。
たま吉1号2号があるかもその1つ。
審査員の方がちょろりんってさわって確認します。(笑)


この子は審査終了。


審査項目の中でも、特に『悍威(かんい)』と言われる、
柴犬らしい気魄(きはく)が大切らしい。
ただし、やたらと他の犬にガウガウ喧嘩を売るのはよくないらしい。


でへっ♪
ふふふ。かわゆい♪

リングの外にも出陳犬が歩いています。


おばちゃん、展覧会に出陳もしてないのに何やってんの?
ドキッ。(笑)


いやぁ~、キミ、とってもいい黒柴だねぇ。
かっちょい~い!


えへっ。ボク、賞歴あるんだよ~。
なるほど、やっぱり一味違うねぇ~。


他にも審査が終わって横を通りがかったかわゆい女の子と、
モンティンさんご挨拶しちゃったりして♪


モンティンさん、気に入られたようだ。(笑)


そのご家族にも、モンティンさん、興味を持たれました。
被毛がきれいなんて褒められちゃったりして。(笑)


あたちのパパとママとお姉ちゃん、とっても優しいの♪


うんうん。とってもいい笑顔。
幸せいっぱいだね♪


さて、することも無くなったモンティンさん。
すっかり寛ぎモード。


ボク、退屈ですから。


って、モンティンさん、いつの間にかお鼻になんかくっついてるよ。(笑)
ちょっと見せてごらん。


んー。


気にならないっていうか、付いてるの気がつかないの?
退屈なので、付けてみたんだよ。
ふふふ。ウソばっかり。(笑)
そろそろ展覧会の見学はこのくらいにして、
モンティンさん、海に行ってみよう!

ということで、いよいよ明日は海で
イキイキ生き返った(笑)モンティンさんをお見せしまーす!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大洗町海浜公園 (2) 日本犬の赤ちゃんたち -その3

2010-11-09 12:52:35 | 日本犬展覧会

またトコトコ歩いていくと、


四国犬だ。
四国犬はほんとに少ないね。
あ、甲斐犬も数頭しか見かけなかった。(遠目に)


んべぇ~っ。
うふふ。四国犬も表情が楽しい♪


と、紀州犬の赤ちゃん見っけ♪


お手手触らせてくださいな♪


柴犬よりも毛が柔らかくてふわっふわ!
紀州犬の赤ちゃんて、初めて触ったわ~。
かわゆ~い♪


モンティンさんともご挨拶?
モンティンさん、興味ないようです。(笑)


柴犬の赤ちゃんに比べるとずぅっと大きいね~。


大きくなると、このようにシロクマになります。
(なりませんっ! 笑)


3頭並んでこっちを見ているのがかわいかったので、
お写真撮ってみました。


みんなおりこうさん♪


こっちの黒柴ちゃん、かわいい顔してるね。


ありゃっ。またまた赤柴の赤ちゃんだ♪


お口の周りにミルクが付きっぱなしですよ~。(笑)


おとなしいですね~。
赤ちゃんの頃のモンティンさんみたい。

ということで、赤ちゃんたち、ご堪能いただけましたでしょうか? (笑)
明日は日本犬展覧会審査会場でのお話で~す。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大洗町海浜公園 (2) 日本犬の赤ちゃんたち -その2

2010-11-09 12:30:01 | 日本犬展覧会

日本犬展覧会の審査会場の周りをぷらぷら見学していたら、
今度は車に繋がれてる黒柴ちゃんたち発見。
近付いてみると。。。


ボクが先なの~。


ボクの方が先だいっ!
まるでモンティンさんのお友達のシロちゃん、クロちゃんみたい。(笑)


まずはマミーのニオイを確認。


その四角いのはなんだ?


カメラを警戒しながらもクンクン、クンクン。


ほほぅ~。


なるほど~。


うふふ。赤ちゃんの手って柔らか~い♪


かわゆいでちゅね~♪


うぃ~ん。


って、やっぱりカメラが。。。


なんですか、それ?
なーんて言いながら、


今度はマミーのかばんをチェック。


膝に乗ってずずいっと。(笑)


なんか、食べ物入ってますね。


ううぅぅぅ。こんなに甘えてくれちゃって、マミー感激♪


と、その横にも赤柴の子供。


顔つき・体の大きさからして、4ヶ月くらいかしら?
でも、とっても甘えっ子♪


つぶらな瞳がたまりませ~ん♪


マミーのお膝にこんなんなっちゃって♪


やっぱりカメラが気になる? (笑)


あぁ~、もう一頭欲しくなるぅ~。


なんてやっていると、、冷めた視線を感じちゃったりして。。。(笑)


と、さっきの黒柴の赤ちゃんたちがプロレスごっこを始めたよ。


むにゅぅ~。


首の後ろを咥えて、


左右にブンブンブンって、けっこう激しい。(笑)


2頭だとこんな風に毎日遊べて楽しいだろうな~。

モンティンさんもペットショップにいた時は、
1ヶ月年上の胡麻柴と毎日プロレスごっこを楽しんでたんだよ。
なのに突然マミーの家に来て、毎日一人ぼっちでお留守番。
かわいそうだったなぁ~。
今はもう大人だし、マミーと毎日一緒だし、お散歩もたくさんしてるから、
少しは寂しくないと思う。。。

さて、次は紀州犬の赤ちゃんも出てきますよ~。
またちょっと待っててね♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大洗町海浜公園 (2) 日本犬の赤ちゃんたち - その1

2010-11-09 11:50:45 | 日本犬展覧会

駐車場に車を停めるとクゥ~ン、クゥ~ンと
かわゆい声が聞こえてきた。


誰か来た!


おばちゃん、誰?


手を近づけるとこの食いつき。(笑)


かわゆ~い♪


2ヶ月半て言ったかな?
モンテインさんもだいたいこのくらいの時に
マミーの家に来たんだよね~。


隣のケージにもやんちゃそうな2人が。(笑)
さっきの子達より1週間か2週間ほど後に生まれた子供たち。


下になっちゃってる子、大丈夫ぅ~? (笑)


2人並んで遊んでちょうだい攻撃。


おばちゃ~ん♪

えへへっ♪


モンティンさんともちょこっとご挨拶。
大きさが全然違うね。(笑)
じゃあ、そろそろ行こうかな~。


おばちゃん、もう行っちゃうの?


もっと遊んでくだちゃい!


むぎゅう~。


むぎゅむぎゅう~。
2人とも顔が。。。(笑)

で、車を降りた時に聞こえたのは実はこの子の声でした。
おっきいけど、まだ子犬らしい。(笑)


紀州犬の子供だね。
すでに大人っぽい顔をしているけどとっても甘えた声で
泣いてマミーを呼んでました。


モンティンさんよりおっきいかも!
さすが紀州犬、子犬でもおっきいのだ。(笑)


駐車場で展覧会にエントリーしている黒柴ちゃんが、
びしっと立つ(立ちこみ)の練習をしていました。


ふっ。どんなもんだい!
うんうん。決まってる。かっちょいい! (笑)


他にもこんな子や、


おとさんに甘えているこんな子。


でへへっ。
ふふふ。かわゆい♪


ケージでおとなしく待っているかわゆい子もいるよ♪

次は黒柴の赤ちゃんたち。
ちょっとだけ待っててね♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大洗町海浜公園 (1)往路 守谷SA/友部SA

2010-11-08 14:18:01 | お出かけ

昨日は大洗町海浜公園に行きました。
帰って来たのが午後3時半くらいだったかな?
モンティンさんは疲れて夕方のお散歩には行きませんでした。
で、今朝はたっぷり3時間ほどお散歩に。
疲れはすっかりとれた。。。らしい。


朝のお散歩から帰ってごはんのあと、
マミーの羽毛布団に埋もれて寝てた。


むふむふっ。ぬくぬくぢゃ♪


あ、目が開いた。
マミー、お写真撮ってないでブログの更新したら?
なんて言ってるような。。。(笑)

では、まずは大洗海浜公園に着くまでの話からです。


今回は、出発前にモンティンさんからおじちゃんに、
厳重注意がありました。
『ボクは車酔いしやすいので乱暴な運転は禁止です!』
と、きっぱりおじちゃんに言ったのに。。。


おじちゃんカーナビばっかりいじってて、
ちっとも聞いてないようです。
モンティンさんの不安そぉ~な顔、見ててかわいそうなくらいだわ。


さぁ、出発!
一般道では車の窓を開けているので、
窓から首を出して外を見ています。


おっと、いつも車に乗ると、へなちょこになるしっぽがちょっと上がってる!
今日はばっちり大丈夫か!?


ボクだって、やる時はやるのさ!
ほんとか?


高速にのると、今度はちょっとだけしっぽが巻いてる!
おおぉぉぉ。すごい!
でも、顔はとっても不安そう。(笑)


守谷SAに入り、ドッグランに行くとこんなかわゆい子に会った♪


最初は恐くて、遠巻きにワンワン吠えてたけどちょっと慣れたら
寄って来て恐る恐るモンティンさんのおちりをクンクン。


マミーのカメラにも興味津々。


ぬい~ん!
かわゆ~い♪
大丈夫とわかると思いっきり甘えてきたよ。(笑)


モンティンさんともちょこっとだけ駆けっこしたけど、
その後、モンティンさんの冷たいこと。。。
遊んで欲しくて後ろにずっとくっついてかわいかった。


8ヶ月半って言ったかしら?
甲斐犬が入ってるのかと思ったら、違うらしい。
シェパードが入っているんだって。
いつかまたどこかで会えるといいね♪


無事にpooさんも終えて車に戻るとこんな感じ。
さっきの元気はどこへやら。(笑)


やっぱりちょっと気分がすぐれません。。。
あーあ、顔にもよくないシワができてます。


ボク、つらい。

で、友部SAに入ることに。
車を駐車しておじちゃんが車からモンティンさんを降ろそうとしたら、
おじちゃんはイヤだ!と拒否しながらお口からちょびっとなんか出た!
バリウム検査した後に、バリウムがお口の周りにべっとりと
付いたままのおっさんみたいになっちゃってました。(笑)


でも、車から降りて歩き出すと元気いっぱい。


ただ、友部SAはただ今改装工事中。


どこもかしこも立ち入り禁止。
お店は営業してたけど、モンティンさんは入れないからね。


んじゃ、こっち行ってみますか?
なーんてウロウロだけして車に戻りました。


まだかなぁ~。


遠いなぁ~。


いったいどこに行くんだろー。


モンティンさん、高速も下りたしもうちょっとだよ!
えへっ。やっとですか。
と、ちょっと前向きになれたモンティンさんでした。(笑)

つぎは大洗海浜公園で行われた日本犬展覧会会場でのお話。
きゃわゆい赤柴・黒柴の子犬たちに大感激しちゃいました♪
ただ、その更新は明日なんだなぁ~! (笑)
おいおいっ!って言ってるあなた、楽しみに待っててね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おじちゃんも一緒にお気に入りの場所に♪♪♪

2010-11-07 17:53:00 | お散歩
この土日はおじちゃんはお仕事がお休み。
で、昨日の夕方はおじちゃんも一緒に
モンティンさんのお気に入りの場所に行きました♪



おじちゃんはいつもの通り自転車、
マミーは走りでとっても短時間で到着ぅ~♪


この下り坂、いつも走って駆け下りる。
今日はおじちゃんが自転車で伴走だ。


えへっ♪
マミー、早くボール投げてください!


イェイ、イェイ!


おっとっとっと。
こりゃ待て、ボール! (笑)


マミー、ボクとっても楽しい♪
モンティンさん、良かったね!


それ行け~!


もういっちょどうだ!


ピコピコピコピコ。(ボールの音)


モンティンさん、今度はおじちゃんとも遊んでもらいなさい♪


え~~~っ。


よしっ、今度はおじちゃんと追いかけっこするか?



んー、


ほりゃっ!
なはは。やっぱりモンティンさんの身のかわす方が早い。
追いかけっこになってないし。(笑)


おじちゃん、体が重くて走れないんだよ~。
(だからいつも自転車だし。笑)


残念だね。(笑)
じゃあ、もうちょっとボールで遊ぼうか。


えへっ。


ほれ、今度は高く上がったよ。
高く上がったボールだって、



へへへ。
どんなもんだい!


モンティンさん、さすが!


さ、そろそろ帰ろうね。


で、帰りに立ち寄ったのは、家の近所に最近できたケーキ屋さん。


おじちゃん、太ってるんだから買い過ぎないでね~。(笑)

さて、今日は茨城に日本犬の展覧会を見に行って来ました。
初めて海にも入ったんだよ。
明日以降upするので、お楽しみに♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶好の行楽日和。。。は、シャンプー!?

2010-11-06 13:28:00 | 日常

おはようございまーす!
今日は快晴。絶好の行楽日和だね♪


ボールで遊んだ後、通りがかったチビちゃんに突進したら、
マミーに怒らりちった。(笑)


くくくっ。怒られてやんの!
帰りにシロちゃんクロちゃんのところにお立ち寄りしたら、
クロちゃんに笑われちゃうし。。。(笑)


今日は仲良く静かにご挨拶♪


シロちゃんクロちゃん、今日もかわゆい♪


そんなシロちゃん、クロちゃん、
モンテインさんのおちりのニオイを遠慮なくどうぞ。(笑)


ボクは帰っておいちいものでも食べるかな。。。


と、思いきや、帰るなりシャンプーだ。


だははっ。
ボクの予定と違ってた。


抜け毛がいっぱいだからって、洗われちった!
とってもやつれた気分だよぉ~。(笑)


マミー、早くごはんを!
ふふふ。ドライヤーが終わってからね♪
もうちょっとがんばってください。


タオルに巻かれ、抱っこされてリビングに。
今日はおじちゃん、お仕事がお休みなので、
やっとこさ起きてきて、お写真撮ってくれました。(笑)


タオル取ったらブルブルだよ。


ブルブルブル~っ!


はい、おりこうさん。
タオルで拭いてあげるからおいで♪


ボク、いい子でしょ♪
(マミーの髪の毛がボサボサなのがちょっと気になる? 笑)


ご飯を食べたらお昼寝です。


換毛期のモンティンさん、シャンプーしてだいぶ毛が抜けたけど、
まだまだ抜けてます。
コロコロと掃除機が大活躍中! (笑)


コテン。


お風呂も入ってお腹もいっぱいだし、
気持ちいぃ~♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方から寝るまで、今日のモンティンさん。

2010-11-05 20:51:18 | 日常

えへっ。
マミーとお散歩楽しいな~♪ (笑)


ンガ~っ。
って、ずいぶんおっきなあくび。
退屈ですかぁ~? (笑)


最近S川に行くとこんな水鳥が泳いでいます。
とってもきれいな模様です。

帰り道、いつもとちょっと違う道を通ったら、
初めて見るわんこに会った。


って、ブレブレ。
そろそろ暗くなってきたから、シャッターが遅いのよ。(T_T)
ハスキーと黒柴のミックスみたいな男の子。


がんばってもう一度撮ったけど、もっとヒドイお写真になっちゃった。
とっても人懐こくて、ワンコにも吠えないしとってもかわゆい♪
クンクンかわいい甘えた声を出してました。
今度もっと明るい時間に寄ってみよう!!!

ところで、モンティンさんの結膜炎。
もう大丈夫かなと思ってお薬止めたら、再発です!
念のため、も一度病院に行きました。


体重は、12.52キロ。
このくらいがモンティンさんの適正体重なのかしら?


んー、たぶんそうだとボクは思います。
そ、そうですか。(笑)

また同じ目薬もらってもうちょっと様子をみることになりました。


さて、これ、モンティンさんの夕ご飯。
トッピングは鶏のささみ。(生です)


イシシっ♪


鶏のささみ、茹でたのより生の方が美味しいらしい。
ささみをおかずにフードを食べます。(笑)


食べ終わってお休みしていたのですが、
今夜の地震で起きた。
そしておもちゃで遊び始めた。


これ、へびの形をしたおもちゃ。
柄がキリンのような。。。


へびじゃなくて、ヒョウとかのしっぽだけのような。


よくわかりませんが、楽しそうです。(笑)


次に取り出したるは、サルのおもちゃ。


がぶっ。


サルのお耳はうみゃーだよ♪


このおもちゃも、顔はお猿さんだけど、体は羊っぽい。


ふっ。マミーはいろいろ言ってるけど、
ボクは楽しければなんでもいいのさっ♪
はいはい。


お楽しみのところなんですが、
モンティンさん、そろそろネンネのお時間です。


また明日遊ぼうね♪
首にかかってるおもちゃはしまってくださいよ~。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おじちゃんと朝散歩って久しぶりじゃないの?

2010-11-05 20:23:40 | お散歩
今朝はおじちゃんがお散歩に行ってくれました。
お写真も撮ってきてくれたよ。



朝日が当たってすがすがしいね~。


もしもーし、モンティンさーん?


なんですか?
ボク、今忙しいです。
ふふふ。やっぱりおじちゃんとお散歩は楽しくなさそ~。(笑)


こ、これは。。。pooさんのお写真。
ブログには載せられないんじゃないの?


最後に記念撮影(?)して、おじちゃんのお写真はおしまいでした。
おつかれさま。
でも、ちょっと物足りない。。。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする