あの花屋さんがいった通りです。肥料や土地もあまり耕していないところで、こんなに育つのかと週一ファーマーの私はビックリです。 素人でも大丈夫は本当でした。 イモの菓子も期待できるかな? 9月5日にはこんなに伸びました。隣りの畝まで進出、オイオイ金時ちゃん、ちょっくら移動しようね・・・・隣りは出島ジャガイモの畝なんです。 進出しすぎたツルをよいしょと持ちあげて方向修正・・・・・・ ブチ・ブチッ!あ~っ! なんと、ツルの節から根が出ているではないか? 移動したところでまた根をはやしてね金時ちゃん!! お詫びに水をたっぷりかけてやりました。 私は、金時イモを植えたところの元のツルからドンドン伸びて行くことは創造さえしていませんでした。 多分、この根からもイモがなるんだろうな・・・・? たくさん取れるぞ!!ワクワクします。 しっかり根付けよ!! 9月5日(日)までの 金時イモのツル伸び伸びの出来事です |
![]() |
最新の画像[もっと見る]
-
新よしG動画発信(004)『岩国紅葉谷公園散策』 4年前
-
「この世界の片隅に」広島上映は1/14まで 8年前
-
「この世界の片隅に」広島上映は1/14まで 8年前
-
「この世界の片隅に」広島上映は1/14まで 8年前
-
安野光雅さんの旅の絵本にあこがれた 8年前
-
安野光雅さんの旅の絵本にあこがれた 8年前
-
安野光雅さんの旅の絵本にあこがれた 8年前
-
安野光雅さんの旅の絵本にあこがれた 8年前
-
ジャガイモの試し掘りです 9年前
-
5/27はオバマ大統領来広で、玉ねぎの収穫にしました。 9年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます