土日に行けなくなったので仕方なく、今日、早くしなければいけない仕事を投げ出して、周辺部の集配局をまわりました。ここでまた・・・
時間外窓口に出す時間は、朝早くと言っても8時以後です。その時間なら、窓口もそう混雑しません。1人の職員が差し出した郵便物を数えるのに10分少々で済んでいました。ところが、平日の通常の窓口となればそうはいきません。私が差し出した郵便物を数えているあいだにも、次々他のお客さんが来るのです。窓口の職員さんも「少々お待ちください」とは言えません。結局私は、30分も40分も待たされるはめに。
やっぱり、郵政民営化は許せない! 次の総選挙で審判を!――そのためにも、唯一一貫して民営化反対をつらぬいた日本共産党を大きくしてください。国民みなさんの郵便窓口(本当の意味でのユニバーサルサービス)を守るためにも、そして、身を粉にしながら郵便局で働く職員のみなさんのためにも!
時間外窓口に出す時間は、朝早くと言っても8時以後です。その時間なら、窓口もそう混雑しません。1人の職員が差し出した郵便物を数えるのに10分少々で済んでいました。ところが、平日の通常の窓口となればそうはいきません。私が差し出した郵便物を数えているあいだにも、次々他のお客さんが来るのです。窓口の職員さんも「少々お待ちください」とは言えません。結局私は、30分も40分も待たされるはめに。
やっぱり、郵政民営化は許せない! 次の総選挙で審判を!――そのためにも、唯一一貫して民営化反対をつらぬいた日本共産党を大きくしてください。国民みなさんの郵便窓口(本当の意味でのユニバーサルサービス)を守るためにも、そして、身を粉にしながら郵便局で働く職員のみなさんのためにも!