岡山県議会議員 森脇ひさき

2023年の岡山県議選で5期目当選させていただきました。
「命と暮らし、環境が最優先」の県政へがんばります。

「ネットカフェ難民」全国で5400人

2007-08-31 | Weblog
住居がなく、インターネットカフェなどに寝泊まりする「ネットカフェ難民」の実態調査結果を厚生労働省が発表しました。 . . . 本文を読む
コメント

公営企業も県民の立場で役割発揮を

2007-08-30 | 県政に関する活動
決算特別委員会で県公営企業会計(電気事業、工業用水道事業、病院事業)の決算について、監査委員の意見をうかがいました。 . . . 本文を読む
コメント

高齢者の命・くらしを守れ

2007-08-29 | 県政に関する活動
県議会の生活環境保健福祉委員会が開かれました。後期高齢者医療制度、介護保険制度について質問しました。 . . . 本文を読む
コメント

食育フォーラムに

2007-08-28 | 各種集会など
「学校給食の地場産率の向上と食育の推進に向けて」と題する中国四国農政局が主催した「食育フォーラム」が岡山で開催され、参加しました。 . . . 本文を読む
コメント

北九州市餓死事件で福祉事務所長を刑事告発

2007-08-27 | Weblog
北九州市小倉北区で生活保護の「辞退届」を強要された男性が餓死した事件で、弁護士・学者・市民らが24日、同区福祉事務所長を刑事告発し受理されました。 . . . 本文を読む
コメント

まだまだ暑いですね

2007-08-26 | 地域での活動など
遅ればせながら6月議会の報告ニュースをもって地域を歩きました。 . . . 本文を読む
コメント

岡山市の政令市へ区割り案発表

2007-08-25 | Weblog
政令指定都市にむけた岡山市の「行政区画審議会」で、政令市に設置する「区」を3つにする案が提案されました。 . . . 本文を読む
コメント

各種団体との懇談会

2007-08-24 | 県政に関する活動
9月議会が近づいてきました。党県議団として恒例となっている議会前の各種団体との懇談会をおこないました。 . . . 本文を読む
コメント

真庭市勝山と落合へ

2007-08-23 | 県政に関する活動
県内視察2日目、真庭市勝山の健康増進施設「水夢」、文化往来館「ひしお」、勝山町の町並み保存地区、県下初の認定子ども園である「落合こども園」を訪ねました。 . . . 本文を読む
コメント

1泊2日で県内の視察です

2007-08-22 | 県政に関する活動
県議会の生活環境保健福祉委員会の県内視察に参加しました。1泊2日で津山市、鏡野町、真庭市をまわりました。 . . . 本文を読む
コメント

中華航空機の爆発・炎上

2007-08-21 | Weblog
昨日、沖縄・那覇空港での中華航空機の爆発・炎上事故。ひとごとではすまされません。 . . . 本文を読む
コメント

国民健康保険料の引き下げを

2007-08-20 | 福祉・医療充実のとりくみ
全国で比較しても非常に高い岡山市の国民健康保険料の引き下げを求めて、署名・宣伝にとりくんでいます。 . . . 本文を読む
コメント (2)

夏まつり(片づけ)

2007-08-19 | Weblog
夏まつりが終わり、朝から片づけをおこないました。 . . . 本文を読む
コメント

町内夏まつり(本番)

2007-08-18 | Weblog
いよいよ夏まつりの日を迎えました。向日葵倶楽部結成を記念したコンサートもありました。 . . . 本文を読む
コメント (2)

いよいよ町内夏まつり(準備)

2007-08-17 | Weblog
明日は町内恒例の夏まつりです。櫓建てなど準備がはじまりました。私も今年は実行委員(町内委員)のひとりとしてがんばっています。 . . . 本文を読む
コメント