県立大学学費引き下げ、給付制奨学金、就労・定着支援、賃金引上げ支援などにとりくみます。未来ある若者に夢と希望が持てる県政にします。 . . . 本文を読む
PCR検査の大規模な拡大、影響を受けている事業者、医療機関などへの財政支援、アルバイトも含め労働者への支援をおこないます。学校では、正規の先生を増やし、20人程度の少人数学級をすすめます。
. . . 本文を読む
9月議会で日本共産党の氏平県議が、新型コロナ対策、知事の政治姿勢(次期「生き活きプラン」)について質問しました。知事の答弁を聞き、「県政を変えなければ」の思いをいっそう強くしました。 . . . 本文を読む
「全国学力テストで10位以内」という目標を掲げ、競争をあおる・・・これで本当に子どもに必要な学力が身につくのでしょうか。私は、子どもが知る喜び、学ぶ喜びを大きくすることができるような教育条件を整備したいです。 . . . 本文を読む
子どもの医療費無料化制度の対象年齢拡大、障害者医療(福祉医療)を原則無料に(岡山県の現行制度は1割自己負が原則。全国では大多数の県で無料です)、精神障害も対象になどの要望を実現するためにがんばります。 . . . 本文を読む