高齢者はパソコンに挑戦しましょう

中高年になったら、隠居しないで、元気に、いろんなことに、挑戦しましょう。

高齢者の私には、塗り絵が最適

2021年04月05日 | 感動!
goo blogからの10の質問に答えます。

【10の質問・趣味編】
私の例です、参考にして貴方も回答してください。

1.今一番はまっている趣味は?
  パソコンとブログ

2.その趣味にはまったキッカケは?
  会社の社員時代に、社内教育を受けたこと

3.その趣味の魅力を教えてください
  パソコンの優れた力を、自分の仕事に生かしてゆけること

4.年間いくらくらいその趣味に費やしてる
  今は、パソコン購入・10万円/年、ワイファイの維持費・5000円/月、

5.その趣味にまつわる一番うれしかったことは?
  助けた人の仕事が楽になり、残業が減った。
  その人のパソコンの知識が増え、職業人として
  の厚みが増えた。

6.その趣味で今後やりたいことは??
  高齢者に限定したボランテイアのパソコン指導

7.趣味を仕事にしたい?
  高齢者の支援を、公民館で、サークルを創設、
  仕事としてきた。

8.今まではまった趣味はいくつくらい?
  塗り絵、旅行、20代では尺八演奏、登山、

9.人にお勧めしたい趣味は?
  海外旅行、塗り絵

10.あなたにとって趣味はどんな存在?
  人生の価値創造

お疲れさまでした。
読んでくれてありがとうございます。
貴方も、ブログを作ってください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀山湖のさくら

2021年04月05日 | 感動!
亀山湖へドライブしました。
平日で、人出も少なく、静かな湖を楽しみました。
岸部に咲いてるさくらは満開で、ちょうど見ごろでした。






亀山湖のさくらです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする