ルーブル美術館
最近、テレビでルーブル美術館の歴史を見ました。
初めは、王様の王宮に、自分の収集品を展示していたが、あとで、ナポレオンが取り上げてしまった。最後は、戦争に負けた結果、また、王様に戻った。
現在は、フランス国の所有になった。
テレビは面白く拝見しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c6/85ff81c0e8682e13f87d6e6fa846e1d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0f/9eddcdb729574c46a7c6d63bef2a9faf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4a/cefcb417cba752fae78de316d0ded951.jpg)
テレビの画像は、保存しました。
上の絵は、その一部です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4a/0d021d1f2f68810832eb17f10d1a91e5.jpg)
ナポレオンの戴冠式
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/98/969d0787c53d2e6b2f488fe02308c8e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6b/cb7d1990527ec86ea8539af7b776cce1.jpg)
グランド・オダリスク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/33/ad71da618a0bc218ecfb39bf7d3a8ae9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/76/7420b5025f8c65d91e40cd792684b539.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/96/49b85ad4661a58f10bd7043013087613.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a6/a18165f1ce8c2f2b9b02cdd03b059088.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/34/f7d4adbd1510aa621642061ecf2c1591.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9d/109905709abeb09e63937c9c9b2f3f15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/89/9816e195bb07fb51e42228543fa7ca52.jpg)
1997年(昭和61年)、ルーブル美術館の作品が、日本に送られて、展覧会が開かれました。
東京都と京都で展覧会が開かれました。
私は、上野の東京都美術館に見にゆきました。会場で記念品の「ルーブル美術館展」という本を買いました。
この本には、作品の解説が書かれていて、小さな作品の写真も載っています。
古い話なので、記憶が薄れていますが、テレビを見て、思い出しましたので、ここに書いてみました。
テレビの録画も面白い。何回も再生して見ています。
85才の後期高齢者です。