部屋からの景色
向こうに山が見える
手前はストーブと長椅子
カリンの木が大きくなってきた
手前はカボチャの茎が
ドンドン伸びて来ている
どうにか使えそうになった
床が抜けていたので
思い切って畳を剥がしてみたら
あちこちの板が腐っている
しょうがない
アナボコだらけの板の上に
コンパネを敷いて
その上に畳を置く事に
どうにかコンパネを張って
後は畳だ
畳屋さんに電話したら
タダでいいよと言ってくれた
ダグラスに頼んで
運ぶのを手伝ってもらう
どうにか畳が敷けて
グー
いいね
コンパネの分高くなったのと
周りに隙間が出来たが
木をはめ込んで
どうにかなりそう
なかなかいい
やっとひとつ片付いた
ダグラスとコーヒーを飲みながら
田中一村の画集を見ながら
しばしくつろぐ
これでこの部屋が使える
真ん中に大きなテーブルがある
4人は座れる
いろんな事ができるし
やっと人が泊まれる部屋が
出来た
お待たせしました
四国に来たい人は是非
泊まって下さい