-
野外観察 06.3月 続編 Bryum 2-(1)
(2006-04-08 | 野外観察)
... -
野外観察 06.3.24 Bryum 1-(3)
(2006-03-31 | 野外観察)
... -
野外観察 06.3.24 Bryum 1-(2)
(2006-03-31 | 野外観察)
... -
野外観察 06.3.24 Bryum 1-(1)
(2006-03-31 | 野外観察)
... -
野外観察 06.3.24 Bryum
(2006-03-31 | 野外観察)
-
春時雨・こけおぼろ (3)
(2006-03-25 | こけ暦ひとやすみ)
-
春時雨・こけおぼろ (2)
(2006-03-25 | こけ暦ひとやすみ)
-
春時雨・こけおぼろ (1)
(2006-03-25 | こけ暦ひとやすみ)
-
Hedwigia ciliata の帽
(2006-03-13 | コケ図鑑・ブログ編)
... -
Hedwigia ciliata 雌包葉の長毛
(2006-03-13 | 野外観察)
雌包葉の上半部には長毛がついている。... -
Hedwigia ciliata ・雌包葉
(2006-03-13 | コケ図鑑・ブログ編)
... -
Hedwigia ciliata 葉身細胞
(2006-03-13 | コケ図鑑・ブログ編)
... -
Hedwigia ciliata 葉の透明尖
(2006-03-13 | コケ図鑑・ブログ編)
... -
Hedwigia ciliata 葉
(2006-03-13 | コケ図鑑・ブログ編)
... -
Hedwigia ciliata (乾)
(2006-03-13 | コケ図鑑・ブログ編)
... -
Hedwigia ciliata (湿)
(2006-03-13 | コケ図鑑・ブログ編)
湿っている状態 ... -
Hedwigia ciliata 白緑色
(2006-03-13 | 野外観察)
... -
Hedwigia ciliata 野外観察
(2006-03-13 | コケ図鑑・ブログ編)
ヒ... -
苔庭「山微笑」
(2006-03-03 | 苔庭<最小限の作為>)
春寒。山ほほえむ。 /枯山水のつもり/ ... -
山微笑
(2006-02-21 | こけ暦ひとやすみ)
春めいてきたのかなぁ。