人間賛歌・もっちゃん4649

真っ白な霜の朝            (2006年12月の自分史)

 
外回りの片づけをかなり頑張りました。

でも半分済んだかな~?と言う感じです。


今日は何も出来ません。

続けると筋肉痛の付けが回ってきますので、休憩です。


母はご機嫌な毎日です。

おかげで心が安らかに過ぎています。


夜遊びは続いています。

昨夜は夜中の3時くらいから起きて座り、朝の6時前に就寝でした。

起きようと気がついたときはもう 8時をまわっていたのです。


この調子だとお宮さんの初詣には参加できそうもないなあ~と案じています。


起きている時にトイレに行きたいと思ったら、洗面所のところまで歩いていこうとするのです。

ベッドの横のポータブルのことを忘れています。


危ない足取りで自力で押し車も使わないで 部屋から出て行こうとするので、

常に気にかけていないと転倒が怖いのです。


骨折したら入院でしょうし、家に帰りたいといって手に怪我をするくらい暴れまわるので、

個室でないと迷惑をかけます。


それこそ付き添いがつかないと薬も飲めませんし・・・・ね


介護が一人ですから細心の注意をしていないと、もっと大変な立場に立ちますからね~


暴力を振るったりはありません。

温厚な性格はそのままですから助かっています。


入浴介助の日でしたが、血圧が190と高いので、足湯だけの介助でした。

なんだか私まで拍子抜けになってしまいます~

楽しみにしているのにね~


食欲はありますから、これは安心~


今日は寒さも厳しく真っ白な霜の朝でしたから、母の部屋で

レース編みがいいな~と考えています。


これが私のお勤めです~


では、平穏な一日でありますように~

おげんきで~





ご訪問に感謝    ポチッと応援を


ポジティブ日記 ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

もっちゃん
懐かしの大分に
http://blog.goo.ne.jp/mottyann4649
go51525さん、おはようございます!

6時過ぎに電話がかかり、1万円の両替を頼まれ慌てて起き上がりました。

お年寄りは自分のペースで動きますから、大変です。

寒さが厳しい朝ですので、暖房もまだまだいれてなかったし、鼻風邪が治っていたのに再発したみたいで困っています。

得心してもらえたことがよかったとホッとしています。

エアコンのパワートランジスタの不具合で部品交換ができて助かりました。

ダイキン製品は買い替えとなると高価なので、室外の基板交換の2万円余りで済んで一件落着しました。

10年持てば御の字ですって(^^)

新築して10年経ちましたから、ガスの床暖房を初めいろんな箇所に劣化が現れてきますね~

人間と同じです!

快適に過ごすには、メンテが必要ですね~

株での失敗話は奈良の身近で勉強しましたから、全く手を出せませんでした。

隣が株の空売りで家屋敷すべてを失ってしまったことと、義父が株屋に勤める教え子の勧めで退職金の半分ほどを小豆相場で失いました。

5歳上の家庭科の教師も退職金が紙くずになったという悲惨な話を噂で聞きました。

私は母のバリアフリーのプレゼントに使いました。

形として残りますし、何よりも在宅を選んでくれた母の姿を見ながら、親孝行の真似事が成功したことを悔いのない遣い道だったと満足しています。

小さなメンテを繰り返しながら、これからも別荘として姉妹や息子たちの癒しの場として提供できると喜んでいます。

私がここにいる間に一度ゆっくりと懐かしの大分に遊びにお越しください(@^^)/~~~

5月中旬には阿蘇のミヤマキリシマや大観峰の緑の絨毯の眺めを楽しめますよ~(^^)v

暖かくなったらあれもこれもと愉しい夢を思いめぐらせて寒さを乗り越えていきましょうよ!ね^^

お越し下さったら大歓迎です(*^_^*)

では、またね~(@^^)/~~~

レース編みも只今直径が30cmとなりました。
今日も楽しみたいとワクワクしています(^^♪
go51525
おはようございます
http://blog.goo.ne.jp/go51525ken
今日は冷え込んでいて、久しぶりに寒い朝を迎えました~

今日から14日まで、奈良の冬の風物詩第二弾、
しあわせ回廊 なら瑠璃絵が始まります。

年々規模も大きくなって、見物客も増えています。
冬の観光客の少ない時期でも有りますので、
色々な催しを立ち上げて効果が出てきています。
同じような写真になるので今年はパスの予定です。

アベノミクスで株高も円安も進行中です。

日銀総裁が辞意表明をして市場はさらに活発になっていますね。
今までデフレ、円高に対して何もしなかった無能の日銀総裁
だといわれていますので当然と言えば当然!?

私も少しですがある会社の株を持っています。
今まで株を持ったのは3回ほど、どれも仕事の付き合いで持ったもので投資では有りません。

過去二回ともかなりのプラスになりました。
離婚時に処分しましたので今もっている株は、離婚後に買ったものですが、
此方も現在かなりの値上がりです。配当も良いし、株主優待も良いし、こんなところにも恵まれていますよ。

欲がないといったら嘘になりますが、株で儲けたいとは思っていないことが良い結果になっているのでしょうね~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「新たな出会いに感謝」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事