良いお天気続きで、昼からは外でゆっくりと除草しながら過ごせました~
かすかに甘い香りがするし、どこから~と思って誘われて前庭に行くと、
うれしいことにローバイの花が咲き始めていたのですよ~
早速いつも野菜をいただく両隣に大きな二枝を
「正月用にどうぞ~♪」って届けることが出来ました。
なんと言ってもこれだけたくさんの蕾をつけたのは今年初めてのことなのですよ
奈良から苗木を持ってきて前庭に3年前に植えました~
その苗は連れ合いと父の法要の後に熊本で泊まった旅館の庭で
拾った思い出のタネだったのです~
黒いムクロジのような丸い形でしたが、夏目漱石も泊まっていた旧い格調のある庭に
落ちているのだから植えておこうと拾って帰ったものです。
中にピンク色が見えるローバイでした。
地植えにしているから生育が早いのでしょうねえ~
嬉しくなりました~
もうすぐ美容院の予約日ですから、また ここにもプレゼントできます(*^^)v
びっしりと枝の先まで蕾があるのも初めてのことで 神様からのご褒美だと感じています。
香りを玄関にも~と思い、沈丁花とローバイの苗を植木鉢に育てています。
こちらは初めての冬なので、蕾は20個くらいしかついていません。
でも、玄関の前に連れてきてやりました。
「ここがあなたのステージよ~」と教えてやったのです。
来年からたくさんの花を咲かせてくれることでしょう~
すべて育てる人の愛情ですからね~
桜草の鉢も青々と葉を茂らせて大きく成長していました。
枯葉の整理ばかりしていると、緑色で頑張っているのが愛しく見えてきます。
やはり、園芸は心が大きく癒されます~
今も嬉しい余韻があふれていますからね~
温かな日差しを浴びてきっと にんまりした顔で過ごしていたと思いますよ~
母はおかげで穏やかに過ごせています~
ありがたいことです~♪
あなたも気をつけてお元気でね~
ご訪問に感謝 ポチッと応援を
ポジティブ日記 ブログランキングへ
にほんブログ村
コメント一覧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
もっちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
go51525
最新の画像もっと見る
最近の「新たな出会いに感謝」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事