人間賛歌・もっちゃん4649

私的には新発見 ('10年6月の自分史)


カシワバアジサイです








ベニバナヤマシャクヤクです







ツレサギソウです







カシワバアジサイの花色が 緑から白へと日ごとに変化しています


純白に変った頃には 花房の長さも倍くらいに長く垂れ下がるなぁと

楽しみに見守っています(*^^)v


外は静かな長雨です


ベニバナヤマシャクヤクが今年は豊作で 濃い紅色を次々と見せてくれて

緑の中で一際美しく咲き 癒してくれていました(*^_^*)


クモキリソウの花姿に似ているけれど~?と 蕾の時から見ていたのですが

花数が多いし 葉の枚数も茎の上の方まであるので 

大きな”日本の野草”(山と渓谷社)で調べてみました


ラン科だと見当をつけて丁寧に見ていき ツレサギソウだと判明した時の喜びは

大変なものでした


私的には新発見ですからね!


野草の仲間に電話をかけて喜びあったのでした


記念すべき一日となったのですよ\(~o~)/


変化のない平穏な日々こそありがたいと いつも思っていますが

新しい野草の発見は大きな喜びですし 嬉しさをしみじみと感じていました


午後は訪問入浴と 在宅往診が予定されています


アマリリスとサラサウツギを玄関の大壷に投げ入れで飾り

お迎えしようと準備を整えました(*^_^*)


小さな花瓶にシライトソウを活けて 甘い香りをさりげなく演出しています


花の話題で賑やかに 大いに盛り上がることでしょう\(~o~)/


では またね♪

PS

『現在、コメントを受け取らない設定にしています。』


楽しいお喋りサロンとして、既存の(画像)掲示板を活用したいと思っています。

入口はブックマークにあります。

皆様のお越しを楽しみにお待ちしています(*^_^*)





ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「新たな出会いに感謝」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事