人間賛歌・もっちゃん4649

秋晴れの爽やかな朝

入浴介助をしてもらう日は私も湯治に行ける日だと決めているのですが、昨日は鉢物の移動を前日にしたので中止しました~
ハンドルを持てないと思ったからです。

かなり左手の回復を実感できていましたから、その時は勢いでやれているのですが、どうも後がいけません。
トイレのリモコンが左の壁の顔の高さにあり、左手が使えるようになっていました。
パンツの上げ下げも左手を使えるようになっていたのです。

うれしくってあと一息だ~~と喜んでいたのですが・・・

洗車もできていませんし・・

予定通りに行かなかった日は気分が暗くて辛いので、「球根だけでも買いに行けば気持ちが晴れるかな~?」と恐る恐る母の昼寝中に出かけてきました。

やはりすごい元気を受け取れますねえ
春の花壇を思い描いて夢を見ながら球根を選びます。

チューリップを60球とカサブランカを5球~
とりあえずこれで気分が正常に戻れました(^^)

カサブランカは11号の深鉢に植え込み、玄関前を飾りたいのです。
チューリップはプランターに2杯満員に30球ずつ入れて、これも玄関前に~~

冬場の山茶花や椿・蝋梅の鉢の間に小さな花で彩がほしいので、キンギョソウとミニシクラメンと桜草の苗も追加です

ひとまずこれで帰ってきました~

花に関するものであれば私は大きな活力を体内に受け取れるんだと実感しました。
球根でも苗でも花の色が見えてきて、わくわく気分が弾みます~

何にもしないで痛い左手をさすっていたり抱え込んでいても、回復はこれほどは見られないでしょうねえ~

重たい鉢の移動はもう済みましたから、今日は植え込みを済ませます~
満足感が大きな回復につながると確信しています(^^)

シオンの宿も終わり、ただいまコスモスの宿に早変わり~(*^_^*)
金木犀はまだ満開中~
エンゼルストランペットも優雅にかわいくランプを灯しています~

穏やかで静かな秋晴れの爽やかな朝を迎えています(^.^)/~~~

あなたにもこの特等席に座らせて差し上げたいです~(^^)
いつでもお遊びにお出かけくださいね~♪

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「平穏な日々」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事